• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

最後の最後に歯医者とか…



先日、グミ食ってると、固いもんが…



何かと思ったら、歯の被せでした(-ω-)





間が悪い事に年末なので、年内に治したい…



年明けになると週末になってしまう可能性が…



まあ幸い、よほど冷たいか熱いものでも
口に入れん限り、痛む事はないですが、
痛み出したら困るのでさっさと予約しました。



結局、営業最終日です…



いや、営業とは言わないかw









しかし、いつも思うのが、この歯の被せって
一定時間経ったら取れるものなんじゃろうか?



定期的にどこかの被せが取れてる気がするな~…



あと、誤って飲み込んじまった場合、
どうすればいいのであろうか???





明日は仕事納めです。




Posted at 2017/12/27 22:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年06月25日 イイね!

1年振りの歯医者



ひと月前から歯が痛い(*.*)



どうにも奥歯に穴が開いているような感覚…



それだけならともかく、硬めの物を噛むと痛い(-ω-)



鈍痛で噛めたもんではなく、反対の歯で噛んでいました。



予約しようと思っていながら、ずっと忘れていました。
なんとか思い出して予約入れたのが前日という…



ただ、いつもなら朝一番で予約するものの、
それでは日課のポケができないので
午前の遅い時間にしました。



その時間までにポケを済ませ、
またスタバへ行く事にしました。



いつものごとく、「これ」と言って注文すると、
「どちらですか?」とか聞かれる(-ω-)



なんのこっちゃと思うと、
抹茶の他にコーシーショットが出たらしい。



じゃあそれにしようかという事で、
コーシーショットとポテチを購入…





食べるのは治療後という事で、先に歯医者へ…



診てもらうと、大分深い虫歯のようで、
散々削られました(*.*)



ワシ、削られるのは我慢できるんじゃが、
口を長い時間開けているのは辛いんですよ…



昨日は結構開けていたので、顎がずっと痛かったです。



治療後の歯も痛く、痛み止めを使うか迷うたほど…



まあ関係無く、治療直後にポテチ食ったけどなw



スタバのポテチですよ。






固揚げのポテチで、歯治療後にはキツイです(爆)





まあ間食したったけどな(-ω-)



晩からは内装屋の社長と飲みに行ったのでした。
ごちそうさまでした。




Posted at 2017/06/25 22:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年04月05日 イイね!

薬終了



半年ほど前に、不注意で喘息になりかけた事があります。



咳喘息ではないか?
とのみん友さんの助言により、
病院にて治療を受ける事になりました。



その時に渡された薬ではないと効かないので、
病院に行って良かった訳です。





まあ以前その薬の事を書いたら盗用野郎が
ドヤ顔で解説してきやがった事がありましたが…w






それはともかく、アレルギーの疑いがある場合は
紫色の吸入薬…だったか…



それが終わって、咳が治まったら
橙色の吸入薬を処方されました。



朝夕と吸入し、薬が切れる頃に受診すると、
再度同じ吸入薬を渡されましたが、1日1回で良くなり、
それが切れたら治療は終わりという事でした。



60回分なので2ヶ月分だった訳ですが、
それもついに残り一回となり…







ついに0となったのでありました。







吸入口を開け、吸ってから閉じると
カウンターが減っていく仕組みのようです。


閉じたら薬が補充されるのでしょうか。





これで治療は終了しました。





ダイソンの掃除機を使う場合は注意が必要です(-ω-)



マスク着用が理想です。



Posted at 2017/04/05 23:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年01月08日 イイね!

耳かきとか…



ついつい毎日のようにする耳かき…



時々、凄く耳かき使いたくなる時があります。



でも綿棒は使った事がないな~…






最近は耳掃除はしない方がいいとか、
するなら月一でいいとか言われていますが、
ワタクシが小学生の頃は、クラスに一人は
耳の検査で耳垢が溜まっているという指摘を受ける者がいました。



昔と今では常識が色々と違うでしょうが、
そもそも耳垢には自浄作用があり、
垢は耳の奥から出るので、新たに垢が出る度に
耳の外へ押し出されるから掃除の必要はないという理屈です。



確かに毎日耳かき使っていると、
たまに大きいのがポロリと出てくるのですが、
これは耳掃除をしているつもりが、
奥へ押しやった物が溜まって取れただけなのでしょう。




綿棒は先の綿の部分が取れて耳の中に入るとか
聞いた事があるので、使いたくないのかも知れません。






実は年末辺りからワタクシの耳に異常を感じました。



耳の中でカサカサ音がするんです。



耳掃除した時に音がするので、
虫が入ったとかいう訳ではなさそうですが、
なんだか気持ち悪く、耳鼻科に行くべきかと思いました。



某知恵袋で調べると、やはりゴミが入った可能性が高いらしく、
休み明けまで様子を見る事にしました。



これのせいで聞こえにくいとかはなく、
常時音がする訳でもないので、
緊急性はないと判断したからです。



しかし、休みも終盤になった頃、
日課の耳掃除をしていたら
耳垢の代わりに出てきた物がありました。







髪の毛です(爆)





3cmほどの長さでしょうか…
これが元凶のようで、カサカサは無くなりました。



いや~コワイコワイ(゜Д゜)



皆さまもお気を付け下さい(-ω-)





耳掃除は毎日やりますw



Posted at 2017/01/08 17:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2016年12月16日 イイね!

咳喘息収束

咳喘息収束

10月ぐらいに咳喘息と診断され、
地道に吸入薬による治療をしてきました。











先日、ようやく収束宣言をいただいたので、
通院の必要がなくなりました。





それに伴い、朝晩2回の吸入が晩のみとなりました。



最後の吸入薬(タイトル画オレンジのやつ)を処方してもらい、
まだ残っている分と合わせて2か月半分使います。



それで終了です。



ああよかったよかった…
















でも今度は右手が痛いという(-ω-)





腱鞘炎か?








ついているのかついていないのか分からん1年になりそうです。




Posted at 2016/12/16 20:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation