• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

最近のポケと事故対策

最近のポケと事故対策

ハロウィンイベントから、
起動画面が変わったのですが、

コワイヨー(爆)









ハロウィン中は、ゴースを捕まえまくれたおかげで…











ゴーストタイプのポケを200匹捕まえて金メダルをゲトしました。











いつもの山では、ガーディの巣が移動したせいか、
今度はコイルがよく出るようになりました。







あれだけポケがいっぱい出ていた会社でも
すっかり出にくくなり、ぼちぼち進めています…








さて、連日のように報道されているポケ中の事故を受けて、
運転中はポケができないようになったとか言っているのですが、
実際には高速移動中には操作できないという事なのでしょうか?


最近は電車に乗る機会が多いのですが、
平日は乗らないので試せていません。


更新前に実際に高速移動すると、一時的にストップがかかりますが、
画面内のボタンを押す事で再開できます。


更新後は移動中に操作すると、一定時間ストップがかかるそうですが、
果たしてそれだけで完全に事故が防げるかどうかとなると非常に怪しいです。


高速移動だと判断される速度は、時速9kmだそうですが、
別の言い方をすれば、時速9km以下であれば運転中でも操作可能だと言う事です。


時速9km以下なら重大な事故は起きないかも知れませんが、
残念ながら今回も事故自体を完全に防ぐ手段とはならないようです。


それなら、そもそも高速移動した瞬間に
一定時間の操作制限をかければいいのではないか?
と思われる方もいるかも知れませんが、それができないであろう理由もあります。


どういう事か説明すると、
例えばポケを起動して移動画面中にロックし、
しばらく移動してからロックを解除すると、GPSが起動して現在地を修正しようとします。


修正すると、画面内のキャラが高速移動して、一時的にストップがかかってしまいます。


その間の移動手段が徒歩でも車での高速移動でも同じ結果になるので、
高速移動だと判断された段階で一定時間のストップがかかると、
徒歩だった者にとってはバグ扱いされる事になり、クレームがつきそうです。


そういう事もあるからか、高速移動しただけでペナルティにする…
という手段にはは踏み切れないのではないかと思います。





最良の対策が成されるのはまだまだ先になりそうです。





…今年のクリスマスプレゼントは、
ポケ某プラスが欲しいです(´・ω・`)



Posted at 2016/11/10 23:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモン某 | 趣味

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 45
6 7 89 10 11 12
1314 15 161718 19
20 21 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation