• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

咳喘息のその後…



以前、喘息の手前の咳喘息と診断され、
吸入薬を用いて治療している事を書きました。



夜間等に咳が出る状態で、
治療を怠ると喘息に移行し、治療が困難になるそうです。



2週間の治療後、一ヶ月分の吸入薬を処方してもらい、
先日また病院へ…



咳は無くなりましたが、
完治させるには3カ月の期間が必要だと言われました。





今まで左の紫色の吸入薬を使っていましたが、
今回から右の橙色の方へ移行します。





気管支を拡張する成分が無い薬だとか言ってた気がしますが、忘れました(-ω-)








そういえば、病院へは朝一番に行ったのですが、
スーツ姿の怪しい連中が鞄片手にぞろぞろと院内へ入る…



営業か何かと思ったら、皆椅子に座って順番待ち…



名前を呼ばれて一人ずつ入る…



出てくるまで1分とかからない…



腕を押さえている事と、
ワタクシが座っている正面にインフルの貼り紙があった事から、
予防接種に来ているのだと分かりました。



恐らく会社の指示で、社員全員に接種するように言われたのでしょう。



済んだらまたぞろぞろと出て行きました。





さて、院内では30分程待ったでしょうか…
皆マスクをしてゲホゲホ言っていたので、
この空間に居ると風邪が移らないか心配になります…。



去年、爺とマミーが順番にインフルになったのですが、
ワタクシにはなぜか移りませんでした(-ω-)



だから予防接種は受けません。



一度かかったら、翌冬には受けると思います。
インフルになった事はありません。








さて、薬を処方してもらい、便所へ行ってから駐車場へ向かおうとすると、
薬局内に居た妙齢の薬剤師と思しきご婦人が外へ出てウロウロしておる…



ワタクシの顔を見て慌てて駆け寄って来ます。



「おくすり手帳を間違えました」



薬を処方してもらう時に薬剤師に渡すおくすり手帳…
ワタクシは今回忘れてしまったのですが、
その為か、別人の手帳をワタクシの袋の中に入れてしまったそうです。



便所に行かなければさっさとⅩで去ってしまっていたかも知れません。



ご婦人は平謝りでしたが、別になんともないので
「構いませんよ」と言っておきました。





また来月に受診です。



Posted at 2016/11/15 22:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 45
6 7 89 10 11 12
1314 15 161718 19
20 21 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation