• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

耳かきとか…



ついつい毎日のようにする耳かき…



時々、凄く耳かき使いたくなる時があります。



でも綿棒は使った事がないな~…






最近は耳掃除はしない方がいいとか、
するなら月一でいいとか言われていますが、
ワタクシが小学生の頃は、クラスに一人は
耳の検査で耳垢が溜まっているという指摘を受ける者がいました。



昔と今では常識が色々と違うでしょうが、
そもそも耳垢には自浄作用があり、
垢は耳の奥から出るので、新たに垢が出る度に
耳の外へ押し出されるから掃除の必要はないという理屈です。



確かに毎日耳かき使っていると、
たまに大きいのがポロリと出てくるのですが、
これは耳掃除をしているつもりが、
奥へ押しやった物が溜まって取れただけなのでしょう。




綿棒は先の綿の部分が取れて耳の中に入るとか
聞いた事があるので、使いたくないのかも知れません。






実は年末辺りからワタクシの耳に異常を感じました。



耳の中でカサカサ音がするんです。



耳掃除した時に音がするので、
虫が入ったとかいう訳ではなさそうですが、
なんだか気持ち悪く、耳鼻科に行くべきかと思いました。



某知恵袋で調べると、やはりゴミが入った可能性が高いらしく、
休み明けまで様子を見る事にしました。



これのせいで聞こえにくいとかはなく、
常時音がする訳でもないので、
緊急性はないと判断したからです。



しかし、休みも終盤になった頃、
日課の耳掃除をしていたら
耳垢の代わりに出てきた物がありました。







髪の毛です(爆)





3cmほどの長さでしょうか…
これが元凶のようで、カサカサは無くなりました。



いや~コワイコワイ(゜Д゜)



皆さまもお気を付け下さい(-ω-)





耳掃除は毎日やりますw



Posted at 2017/01/08 17:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34 5 67
8910 11 121314
151617 181920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation