• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

清浄機に芳香剤

なぜかプロフィールの画像を替えられないままでしたが、今日になって替わっていました…謎です。


最近、Ⅹ以外の話ばかりだった気がします。たまにはⅩの話題を…と言っても、今日は芳香剤の話を…。
空気清浄機を使っているのに芳香剤wと思われるでしょうが、私が使っている芳香剤は匂いよりも見た目に重点を置いています。数年前に偶然見つけた「cue」という芳香剤…エアコン部分に挿し込んで使うのですが、これを挿しているだけで車内のイメージが少し変わる…気がします。
最初に使っていたのはみかん色(オレンジともいう)でした。玉の中にラムネ状の芳香剤を入れて使うタイプなので、効果が切れたら中身だけ買えば済みます。効果はだいたい一月続きます。





みかん色にも飽き、プラを青に塗ったので青い玉に買い換えるかという事で先日ラメ入りの青を購入。これなら現在の車内に合います。





2個並べたらこんな感じです。





芳香剤の効果が続いている間は、清浄機を切っています。
玉の方が欲しかったので、効果が切れても中身を買うつもりはありません。
Posted at 2011/10/31 20:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車用グッズ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

EBFとSEB

プロフィールの「よく聞く音楽」にユーロビート全般と書いています。
Ⅹの前の車を買う少し前にハマり、一時期それしか聞かない事もありました。
そもそもユーロビートにハマるきっかけとなったのが、あの懐かしい音楽ゲーム「ビートマニア3rdMIX」に収録されていた「LUV TO ME」だったりするのは内緒です(爆)。聞くだけでなく、キーを叩いて演奏する、聞かせる事が目的のゲームだった為に自ら聞き入っていた事も大きな要因かも知れません。
このゲームが出回る前に既にユーロビートは一般的に普及していました。他の方も書かれていたのですが、アムロやMAX、V6等の人気グループが歌っていた事がきっかけになったのではないでしょうか?その時はそれがユーロだとは知らなかったのですが、更に知らなかったのがそれらの曲が全てカバーだった事。日本語で出回っているユーロのほとんどはカバーではないかと思われます。
私は元々J-POPというジャンルに全く興味がなかった為にユーロにハマるのは簡単な事でした。歌の歌詞なんて気にしない私は曲のみを重視する傾向にある為、ノリだけで聞いておけば間違いないユーロは自分の為にあったのかとさえ思いました(爆)。

さて、ユーロビートというジャンルを知ってから、CD店で物色したのですが、当時はネットが普及していない時代。誰が歌っているかさえ分からない中、どう探せばいいか全く分からない状態で発見できたのが「ユーロビートフラッシュ」というシリーズ。記憶が曖昧ですが、最初に買ったのはvol.20のノンストップ版だったはずです。




2枚組で、英語版と日本語版があり、どちらも同じぐらいの回数聞いたと思います。
日本語版は1曲4分が18曲に対し、英語版はなぜかバラバラ…。ユーロってこういう仕様なのか?とさえ思いました。何せノンストップ版の事を詳しく知らなかったので、後に買ったvol.19(画像ピンクのジャケ)で分かる事となりました。
とりあえずEBF18以降を買い続けたのですが、収録されているどの曲も丁寧な作りで、駄作がないのが印象です。ジャケのおネエちゃん達は、確か企画で一般公募で選ばれ、vol.11~19に1人1曲、計2曲ずつ収録されています。それの集大成がvol.20でノンストップ版で収録されています。
残念ながらEBFはvol.22で終わってしまったようで、そうなると替わりのCDを探すしかありません。そうして見つけたのがSEBこと、スーパーユーロビートだった訳です。




SEBで最初に買ったのはvol.99…
99ってなんやねん?と思ったのですが、99枚目だったのですね…。これだけ続くという事はさぞかしクオリティは高いのだろうと思ったのですが、EBFに比べればそれなり…という感じでした。
このvol.99には、100のリクエスト曲を受け付けていて、応募者全員にストラッププレゼントという事だったので、99の曲を適当に選んで応募…締め切りギリギリで応募した為、半年ぐらい経ってから届きました(爆)。携帯ストラップとして利用しましたが、プリント部分が剥がれてしまったので意味がないものになってしまいました。

それにしてもよく100まで続いたなと思ったのですが、後にエイベックスとの10年契約という大型契約だった為に10年100枚が達成できたところが大きいようです。以後、再度契約した為に200まで続く事となります…。

100のノンストップ版は結構聞きました。リクエストカウントダウン方式だった為に、上位100曲が収録されているので、これを聞いておけばSEBの歴史が分かります。これを聞いて、記事冒頭のあの曲達がカバーだったのかという事を知りました。


続く
Posted at 2011/10/30 21:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月29日 イイね!

デジカメ欲しい…

現在使っているデジカメは、セールで買った安物…。
画素数はそれなりですが、画素数=画質ではないらしい事を最近になって知ったので、新たに買い換えたいところです。
一眼にすればいいという訳でもないらしい…。
主にⅩ・犬・ミニカーを撮る事に重点を置いています。



超至近距離で撮った何か…





手振れ補正すら付いてないんじゃなかろうか?
とりあえずこの距離でハッキリクッキリ写るのが理想です…。





Posted at 2011/10/29 21:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2011年10月28日 イイね!

鏡犬

ちと古い画像が出てきたので…


最近はそれほどでもないようですが、少し前まではやたらと鏡を気にしていたこむぎ…。
なんとなく鏡の前に立つと、そのままじ~~~~っと見つめて動かない。
別に臭いを嗅ぐ訳でもなく、吠える訳でもなく…。
他の犬を見ると、首でも取るかの勢いで吠えていたのですが、この場面では何もしません。
自分が写っていると分かっている…はずはないと思うのですが…。


Posted at 2011/10/28 21:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2011年10月27日 イイね!

また買いに逝けと言うのか…

家電店でポイントカードを作ると、ダイレクトメールが届きます。
広告が入った封筒の場合と、葉書一枚の場合があり、今回は後者の方でした。





ジョーシンからの案内ですが、定期的に来店ポイントがもらえる葉書が届きます。しかし100ポイント=¥100で、ついでがないとガソリン代の方が高くつきます。実際にポイント交換を利用した事は1度しかないので、結構無駄にしています…。
ポイント以外では、裏面にデカデカと書かれた10%引きの文字…レジで呈示すれば、期間中何度も使える割引パスになるのですが、これも1度使ったかどうかです。
理由は簡単、指定品のみにしか使えないから…いらぬ買い物はしたくありません。

後日、またジョーシンから葉書が…
今度は誕生日月に届くものでしたが、こちらにも来店ポイントがあります。
なんと300ポイント…って大きく書く事でもないですが、それより目を引いたのが10%引きの文字…



ほぼ何にでも使えます。


見た瞬間、ムラムラと…ああ、また悪いクセが(爆)



また買いに逝けというのか…三宮店に…ええ、逝きますとも…


ミニカーを買いに(火暴)





今回はⅩのミニカーを大人買いしてくれるわ…の予定
Posted at 2011/10/27 21:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | ショッピング

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation