• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

泡使ってみた

泡使ってみた
自分は洗車マニアではないので、
泡にしろ、ミストにしろ興味はあったものの、
まだ使った事がありませんでした。












最近CMで見かけるス某スエッグとかいうやつです。










泡のやつですな。










CMや写真を見て思うのは、
大胆というか、奇抜で珍妙なコスチューム(?)だなという事(´・ω・`)





なんというか…エ■さを微塵も感じないのはなぜでしょう(爆)





ところでこの商品、某トバックスで売り子のにいちゃんが
実演していたのを買ったのですが、
もっと元気出さないと売れないんじゃないかと余計な事を思いました。

気になっていたので、ミストではなく泡の方を購入…。





オマケの試供品









作業中の画像はないですが、
塗りも貼りもしている我がⅩに効果があるのか試してみました。



ボディが汚れていても水無しで綺麗に出来るのが一番のウリです。



説明では、ピンポン球の大きさで50cm四方を拭けるそうで、
3台分の容量なのだそうです。



でもそれは汚れている状態で拭く事が前提である気がするので、
自分のような洗車直後の状態での施工が前提ではそこまで必要ないでしょう…

あくまでコーティングと仕上げが目的で買いました。



塗装面…というよりクリアのみの部分なので、どうなのか気にはなりましたが、
それなりに綺麗になりました。










半艶の部分はどうにも綺麗になりません…
泡が足りないのでしょうか…???






これでは艶無しの場合が思いやられます。






かと言って、艶ありなら綺麗になるとも言い切れません。
見にくいですが、光を当てると細かい汚れが見られました。









たっぷりの泡を使う事が前提のようですが、泡を残してしまうと跡が残るので、
仕上げにもう一度拭いてやらんといけません。












それでも最後には綺麗になったように感じたので、やった甲斐はありました。

不人気色のシルバーですが、この瞬間はシルバーで良かったと思えます。
今ではシルバーを選んで後悔していません。

























屋根の貼りの部分ですが、クロスなんかで拭くと、
ブラッシュドの目に引っかかって糸屑が付くので結局パスしました。

次回、覚えていたら一部やってみるつもりです。








次の日は雨で、早速効果があるか見る事ができました。



シルバーの部分は水玉ですが、施工していない屋根はベチャベチャです。
ブラッシュドだからかも知れませんが…












先に書きましたが、今回の商品は汚れていても洗える事がウリなので、
ミストに比べれば泡の方が手間になりそうですね。



残りの分は次回以降も使い、使い切った後はミストにしてみます。
















そういえばこの手の商品はよくアンケートに答えてプレゼントとかやっていますが、
アンケートの為に自分がブログの一画を使う事はありません。



人様に見てもらう為にブログを書いているのに、
メーカー(?)に向けて書いた記事に誰が共感(イイね!)するのでしょうか…(´・ω・`)



メッセージで答える形にしてほしいものです。


Posted at 2014/05/06 17:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ⅹ 洗車 | クルマ
2014年05月05日 イイね!

某GTポスターゲト

某GTポスターゲト



急に☎があったので何事かと…













あっちやこっちへ買い物へ行き、最後の場所へ着く直前に☎が…



運転中はマズイので、100均の店に着いてから確認すると、
カーボン塗装のマスカレードの社長さんからでした。



密かにホイールが届いたのかと期待したのは内緒です(爆)








「某GTのポスターあるのでどうですか?」との事でした。




前日に富士へ生観戦されたそうで、FBには写真がいっぱい貼られていました。


しかし昨日の今日で、まさか営業されているとは思いませんでしたw






どんなポスターか確認すると、まさかのミクBMW





早速貼りました。








そういえばFBにミクBMWのミニカーを予約した事を書いたのですが、
それでわざわざ☎して下さったのかと…







初戦は1・2フィニッシュだったのでしょうか?
実は見ていません(´・ω・`)







おありがとうございます(_ _)

Posted at 2014/05/05 18:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月04日 イイね!

まつげ犬

まつげ犬
正直なところ、茶々を初見で
かわいいとは思えませんでした。



こむぎに比べて違和感があったからです。












かつて、ブームを起こしたどこぞのCMの犬ではないですが、
こむぎの魅力は大きな目だと思っています。















この媚びた目www











どうにもダックス=こむぎみたいなのだと思い、
他のダックスに関しては違和感が湧いたようです…














そう、初見の感想は、目が小さいというものでした。












しかし最近、そう見える原因の一つが、
長いまつ毛にある事が分かりました。


















最初はボーっとしたマヌケ面に見えたのも、今ではかわいく思えます。











大きくなってもこむぎほど大きな目にはなりそうにないですね…











ヒゲが伸びてきたな…










緩目犬




Posted at 2014/05/04 17:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2014年05月03日 イイね!

増税後の散髪




増税後、初の散髪に行って来ました。









当然、気になるのは値上げしているかどうかです。









5%ならある程度計算しやすいですが、8%という半端な率では面倒です。


以前、「10%ならいいのに」とか書いて批判を受けた人がいましたが、
計算の事であるなら気持ちは分からんでもありません。




コンビニなんかでは、税抜価格と税込価格の両方を表示してあったりします。


5%の時は税込みで表示しなければいけなかったのが、
増税後はどちらでもよくなったから各店に判断を任せているのでしょう。




広告なんかでこれまで込で表示していた店が抜で表示するように変わっていると困ります。

増税前後の表示価格に差がないように見えても、税が加算されるので
値上げされた感が大きく、損した気分になりそうです。




税込¥1050    が   税抜¥1050


に変わった事で隠れ値上げしたと言われている例を取り上げて
問題になっていましたが、できれば込み価格で統一してほしいです。




ワタクシは4月から昇給でしたが、増税の3%分は上がっていたので一安心です。







さて、散髪の価格ですが、増税前と変わらずで拍子抜けでした。


上げないのか聞いたのですが、迷っているとの事。


個人の店なので、すぐに上げたら他の安い店に取られる恐れがあるようで、
10%になってから判断してもいいとは言っていました。


個人の店なら尚更死活問題なので、別に上げてもらっても良い旨は伝えたのですが、
他にも同様の事を言ってくれる客はいるものの、逆に文句を言う kitty-guy なんかもいるそうです。

そういうのに限ってよくパツンコに行ってたりするそうですがwww







明日は犬ネタです。



Posted at 2014/05/03 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月02日 イイね!

溶接資格






別に免許を取るかどうかの話ではありません。










今日、社長にいきなり


「溶接の資格持っとるか(゜3゜)」 と聞かれました。






講習は受けたけど、資格はないと伝えたのですが、
一体何をさせるつもりだったのやら…???




何かを溶接させるつもりだったようですが、
その際、資格がいるのではないかという事でした。

別にDIY程度ならいらないんじゃね?とも思うのですが…


ガソリン給油の際も従業員が給油する場合は危険物の資格がいるとか
聞いた事があるのですが、もしかして手当てが付くかどうかだけなのでしょうか…

でも今はセルフがほとんどで、誰でも給油できるのでやはり資格は関係ないか…。





ワタクシが務める会社は溶接とは一切関係がありません。




しかしワタクシは、溶接の技能講習を受けた事があります。










なぜ受けたか…


某学校で資格を取ると、難易度に応じてポイントが付き、
一定値で県からメダル及び賞状が授与されるシステムでした。

誰でも取れるようなものなら1~2点程度ですが、
危険物は10点とかだった覚えがあります。



しかし資格はいつでも受けれる訳ではなく、いつ行われるか決まっており、
¥もかかるので確実に取れるように勉強せねばなりません。






そこで今回の技能講習…




夏休みに2日もかけて行われるものですが、
講習を受けて簡単な筆記試験をパスすれば点数と資格が取れるという
点数稼ぎになるものだったので、大勢受講しました。

これがなければ実際の資格も取れないんじゃなかったかとも思いますが…












ただ、担任から一つ重大なアドバイスを受けました。








カンニングはするなという事でした(爆)










そんなもん当たり前なのですが、受講者数の割に教室は狭く、
隣の者との距離も近いので、見ようと思えば見えるのです。





過去、実際にカンニングした阿呆がいたのですが、そやつだけ不合格…




バレたからとかいうのではなく、単純な理由でした。









列毎に問題が違うから(-ω-)











まあ丸2日もひたすら話を聞かねばならんような暇な受講なら嫌気もさすでしょうが、
聞いておけばそのまま問題が出るようなパターンなので、落ちる方が珍しいですw

















…何の話やったっけ???



Posted at 2014/05/02 20:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation