初日は日中用足しをし、夜飲み会で盛大に。
久々の駅前出動でした。
翌日もアレなので、程ほどに退散。
せっかくの連休だし、野宿しないとw
雨降ってるので橋の下で。
炭おこしてとりあえず、かんぱーい!
この時点で泊まるか酔い醒まして帰るか考え中。
前回テントを根性焼きしてしまったので現地で補修をw
結局、補修ついでにテント張っちゃおってな具合にww
んで、これいっちゃいますかね!www
炭火で外から温め、燗して中から温め、し・あ・わ・せ はーとw
ジンギスカンが美味いですね。

次のお腹が空くまで、焚き火しながら、ずーっとちびちびやっておりました。
小腹も空いたので夕飯の準備でも。
チーズフォンデュしますよー。
うひゃー…問題発生…
確認せずに白ワイン買ってきましたが、ワインオープナーがないwww
そしてこうなるwwwwwww
食べられたのでOK!
氷点下にならなかったので快適に過ごせました。
そして、翌日。
寝るのが早いと起きるのも尋常じゃないw
AM4:00おしっこ起きw
テント内でラジオ聞きながら過ごしてたら寝れない…
そして腹減ってきてAM5:30朝飯!
まだ真っ暗ですがなにか?
撤収を済ませ、一旦家帰ってシャワー浴びて、変態焚き火団と合流ですw
かんぱーい!
団長の秘密兵器観察。

これにはかなわんさねw
ここは流木がたくさんあって、焚き火しまくりでした。
オレの「最近のソロキャンはアルコールバーナーが良い感じ!」な会話の後、
自作バーナーを現地でさくっと! すげーわ!!!

よく燃えるんだよね…燃費悪すぎたけど
そんなアルコール漬けな3日間でしたとさ。
Posted at 2013/01/14 23:04:01 | |
トラックバック(0) |
越後焚き火団 | 日記