• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月03日

香椎浜の花火大会\(*´▽`*)/スバラシィ

香椎浜の花火大会\(*´▽`*)/スバラシィ 今日は仕事をチャチャっと片付けて香椎浜の花火大会に行きました。

でも家を出たのは6時過ぎ・・・( ̄~ ̄;) 

ジャスコに停めようと思っている私はジャスコにたどり着くのか?

すると電話で、ジャスコはいっぱいじゃ!!とのりょう氏からの電話。

で友人S氏から電話で、ジャスコに停めるなら香椎花園の駐車場を開放

してあるからそっちに停めたらとの事。いざ香椎花園!!(^_^)v

高速をつかい福岡で都市高速に乗り換えていざ香椎出口へ!!

香椎浜や名島出口は長蛇の列・・・・( ̄Д ̄;

この時7時はとうに過ぎてます。

でも名島の次はすんなり出れてそのまま香椎花園の駐車場にはすんなり
着きました(^_^)v

いやー、運が良いです。日ごろのおこないが良いんだなぁ( ̄∇ ̄+)

で見学ポイントに着いたのは打ち上げ10分ぐらい前かな。

するとS氏のお身内の方が、豪勢な料理を出してくれました。

宴会です\(*´▽`*)/ ビールは出てくるし(^_^)v

子供にも手作りのお団子や、焼き菓子など・・・すげぇーっす。

であーだこーだしてるうちに花火が・・・

ド――――――――\(*´▽`*)/――――――――ン!!

下の娘は初めての花火。
あまりの大きな音にビックリして大泣き(T▽T)

上の娘はビックリしながらも興味の方が大きいらしく食い入るように見
てました。

それから30分で7700発を上げちゃうんだもんなぁ。

最後の10分ぐらいのあの乱れ撃ち!!( ゚д゚)オオォ!

9時で終了・・・(T^T)感動しやした。

こんな目の前で打ち上がる花火を見たのは何年振りか・・・(T^T)

S氏に感謝&お身内の方々に感謝。

いやー花火って本当に良いものですね(= ̄▽ ̄=)V

余談
実は花火大会があるという事を数日前に入手。

行きたいと思っていると、友人S氏が「私も行くので、大きめにシート
で場所取っときましょうか?」との暖かい言葉。

S氏は歩いて行ける所に住んでおりまして、毎年恒例行事のようでし
た。

お言葉に甘えて御願いしました。

で・・・・香椎浜の花火大会ですが、北九州に住んでいる私としまして
はいまいちピンときません。

聞いた事がないからそんなにたいした花火大会じゃないだろうから人も
少ないのでは。

と勝手に思い込んでいました。

すると当日友人S氏からメールが・・・。

打ち上げ開始:8時30分。
打ち上げ数:7700発。
観客数:約10万。
・・・・

・・・・・10万!(;゚Д゚)

とんでもなくビッグイベントのようです。( ̄Д ̄;

関連URLでギャラリーに飛んでみて。少し画像をUPしとるでよ。
\(*´▽`*)/
ブログ一覧 | 家族メモリー | 暮らし/家族
Posted at 2005/09/04 10:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年9月4日 13:24
いやぁ~迫力でしたねぇ!
S氏にはホント感謝です♪

写真もいいのが撮れてますね♪
綺麗っす!
コメントへの返答
2005年9月4日 17:39
りょうさんも綺麗にとれちょります!!(´▽`)
僕たくさん撮ってその中からのチョイスです。(/-\*)
ほとんどタイミングが合ってなかったりでボツです。( ̄Д ̄;
りょうさん来てから少しの間三脚を借りただけでこのナイスタイミングで撮るとは・・・\(*´▽`*)/スバラシー
りょうさんが特等席ポイントに来ないと聞いて寂しく思っておりました。
でもあの長い距離人ごみを押し分け来てくれた事に感謝です。
良き思い出になりました\(*´▽`*)/
2005年9月4日 17:26
めきゃ 綺麗!!

僕 あのギョウラシイ カメラで
まだ 花火とったことないっす!!!!!!!

コメントへの返答
2005年9月4日 17:42
・・・それは花火を見れない職業だからです。(T^T)
でもお仕事の都合でこれないのは残念ですよね。
来年!!行きましょう!

ギョウラシイ カメラでの花火の画像を次回のBBQオフで期待しとります。僕結局マニュアルでは無理でした。打ち上げ花火モードがあったのでそれで撮りました(/-\*)恥かしいっす
2005年9月4日 22:50
『打ち上げ花火モード』…。
そんなモードがあるんですか!!!!!
マニュアル覚えましょう…(爆)

でんきちゃんのギョウラしいカメだとスゴイ画像が撮れそう!
コメントへの返答
2005年9月6日 13:05
マニュアル撮影の手ほどき御願いします。
今度カメラの旅でも行きますか。
紅葉とかテーマ決めてね。
2005年9月5日 16:04
さすが! NEWデジカメはいい仕事しますねぇ!!
すっごく 綺麗に撮れてますね♪
それにしても この時期に花火大会って珍しいですねぇ
コメントへの返答
2005年9月6日 13:09
そうですよね。
この時期の大きな花火大会としては最後かと思います。
大分は冬のクリスマスに花火上げますけどね。
それも行きたいと思ってます。

早くNEWデジカメを使いこなせるように頑張ります。
ギャラリーに素晴らしい画像をUP出来たらいいなぁ。
2005年9月6日 4:01
たーしかに、なかなかの絵ですろ。
この写真よう撮れとう。
しっかり保存させてもらいやした。
('ー') フフ

しかーし!トリアスオフさぼって花火行ってたのねん!
悪い子!悪い子!AKIは悪い子ろろろ!

あはは、うそですよー。
その日原付きで仕事終わってオフ会参加したんやけど、香椎駅花火大会帰りのヤング(死後かしらん)でごった返しとった。
浴衣姿のおねーちゃんがいぱーいやった。
にこにこ(ニヤニヤ?)しながら、家に帰りますた。

みゅうみゅう
コメントへの返答
2005年9月6日 13:13
てへへ(´▽`)
花火なんて、こんなチャンスないと行きませんからねぇ(;^_^A
トリアスオフは次回という事で御願いします。

僕も浴衣姿の女の子はいっぱい見ました。
夏も終わりに近づきこの時期にたくさんの浴衣姿のオネ―チャンを見れるとは・・・(* ̄m ̄)プッ
感激っす。

プロフィール

「納車の目処がたちました!
再来週の日曜です!
楽しみだわぁ!」
何シテル?   06/08 18:53
デリカ卒業間近! 次は軽だぁ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:56:55
キジマ (KIJIMA) ステアリングホールプラグ&キャップセット(HD-04217) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 10:02:51
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 12:18:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
cb400sb から大型免許取得からの ハーレーデビュー! スポーツスターの1番人気車種 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド べべちゃん (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
デリカからの乗り換え〜! 乗り潰すつもりのデリカをこんなに早くに手放すとはw 嫁の、大き ...
ホンダ フィット ベティ (ホンダ フィット)
通勤車がアルトラパンからフィットへ! 1.5Xとかいうやつらしいです。 生意気にシートヒ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
前歴車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation