• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月16日

ハリーポッター (アズカバンの囚人)

ハリーポッター (アズカバンの囚人) ようやく手に入れました「アズカバンの囚人」
でも安いですよね。
映画館で見る事考えるとビックリです。
映画館の料金の見直しを考えるべきですね。

前回の2作とは監督が変わっているからか、かなりダークな感じに仕上がってます。チビが怖がってました。
原作を読んでいる方に聞くと全然違ってがっかり。って言われましたが、いやいや原作を読んでない僕にとっては楽しめました。
ただ話の展開が速い!!内容を理解するのに四苦八苦。
映画という時間的な制約のせいかかなり駆け足な展開です。
1作目ではあんなに幼かった顔つきのハリーやハーマイオニー、ロンの成長ぶりにビックリ。声変わりか声も大人びてます。

内容は、ホグワーツ魔法魔術学校の3年目を迎えたハリーの前にある事件が飛び込みます。ハリーの両親の死に関わっているシリウスブラックがアズカバンの監獄を脱獄したと言うのです。
さらにハリーを狙っていると言うのです。
またアズカバンの看守のディメンターがシリウスを捕らえるべくホグワーツを監視しています。
そのディメンターが恐ろしい!!気持ち悪く、死神ちっくな感じ。恐ろしいです。それも見ごたえありです。
まぁ気になる方は見てみてください。
前作もお勧めですぞ。

ブログ一覧 | プチっと映画紀行 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/11/16 19:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年1月23日 20:53
ハリー・ポッター第一作目しか観てないですね。
(^○^)
だんだんスケールが大きくなっていきそう。
2作目も観ないとですね。
監督が違って、少し雰囲気が違うんですね。
CMでみる限りは違いはわかりませんが、子役の成長は確かに大きいですよね。ゆったりした休日に、観たい作品です。

ちーちゃん
コメントへの返答
2006年1月24日 8:42
監督でガラリと雰囲気変わりますよ。
なんだか不気味な感じを前面に出した感じです。
是非通して見てください。
なんならレンタルしましょか?
2006年1月25日 11:28
もしお会いする時観てなかったら、

お願いします!!

ちーちゃん

コメントへの返答
2006年1月25日 22:50
(」゚ロ゚)」オオオオオッッッみゅうみゅうさーん!
取りに来てぇ!!

プロフィール

「納車の目処がたちました!
再来週の日曜です!
楽しみだわぁ!」
何シテル?   06/08 18:53
デリカ卒業間近! 次は軽だぁ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:56:55
キジマ (KIJIMA) ステアリングホールプラグ&キャップセット(HD-04217) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 10:02:51
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 12:18:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
cb400sb から大型免許取得からの ハーレーデビュー! スポーツスターの1番人気車種 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド べべちゃん (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
デリカからの乗り換え〜! 乗り潰すつもりのデリカをこんなに早くに手放すとはw 嫁の、大き ...
ホンダ フィット ベティ (ホンダ フィット)
通勤車がアルトラパンからフィットへ! 1.5Xとかいうやつらしいです。 生意気にシートヒ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
前歴車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation