• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

梅雨の晴れ間に間に・・・

さてマクロがどこまで寄れるか勉強した私はいざ祭りへ・・・



でRAWで遊んでみる(笑)



















以上・・・お付き合いありがとうございました。

紫陽花祭りって言っても、綺麗な紫陽花は皆無でした(笑)

道中にあった紫陽花の方が綺麗だったので紫陽花はそこでの画像です。

後そうそう!年配の方も同じようにカメラを持って写真を撮られてました。

大きなカタツムリを見つけたようで一生懸命撮ってましたよ。

僕も撮りたかったけど・・・

撮りたかったけど・・・

行って、帰るまで同じ所に居ました(笑)どんだけぇぇぇ!!

三脚を上手に立てるのって難しいですねぇ(爆)
ブログ一覧 | ナイスな写真? | 日記
Posted at 2008/06/29 19:22:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年6月29日 20:53
いいですねぇ・・・
梅雨時の雰囲気が出てますねぇ。

三脚使用ですかね。
ピント部分がシャープでいい感じ。
私もこんな写真が好きです。
もちろん、撮った後はRAWで遊ぶ(笑)

水滴、カタツムリ、蟻んこ。
たくさん撮りたいものが発生して迷いますが
楽しいですよね!!
コメントへの返答
2008年6月30日 10:57
三脚使用です。
そう言ってもらえると嬉しいです。

シャープはイジイジでMAXです。
どうもキットレンズはシャープさに欠けます。
最初はあまり気になりませんでしたが、シャープを上げると見る見るクッキリになりびっくりしました。

カタツムリ・・・撮りたかったぁ。
残念です。
梅雨明けは、まだまだみたいです。
2008年6月29日 22:04
いい写真とってますね
羨ましい~

やっぱりちゃんと撮影するには三脚必需品ですよね~

さいきんは 怠慢撮影オンリ~です
コメントへの返答
2008年6月30日 10:59
僕も怠慢で三脚なんて集合写真で撮るものって思ってました。

足場が悪いので三脚立てるにも四苦八苦しましたが・・・

汗だくで蚊と格闘しながらでしたが、楽しかったです。
2008年6月29日 22:41
ご無沙汰しております。。。
J親父です。

それにしても、いい仕事してますねぇ!
やっぱぁー、三脚っすねぇ(笑
コメントへの返答
2008年6月30日 11:01
ども 御無沙汰してます。

時代は、ガンよりやっぱりデジイチですよ。
ファインダーを覗いて、シャッターを切る!気分はスナイパー(笑)
2008年6月30日 21:52
おおおおおw 綺麗な写真が満載じゃないですか!! RAWDataを「いぢり」始めると 楽しいでしょ??? シャープより「アンシャープマスク」を使うと もっと自然になるかも・?? 小物とか 花を撮るなら 自由雲台がお勧めですよ。 絞りを開放近くで撮ると 背景もっとボケて 綺麗にうつりますから チャレンジしてみてくださいね。
コメントへの返答
2008年7月1日 16:35
funky親爺さんが言ってた事が今更ながら身にしみます(笑)
もうRAWじゃないとって感じです。
平凡な写真もあら鮮やかに・・・
アンシャープマスク?って何ですか?
まだ勉強不足ですね。
今DPP(キャノンの現像ソフト)の本買うかマジ悩んでる今日この頃です。
自由雲台だと水平を出すのに苦労しそうな・・・
でも持っておきたいグッズですね。
絞りはすべて解放だったと思います。
やっぱりレンズの限界でしょうか?
C= (-。- ) フゥー
2008年7月1日 19:00
確かに水平を出すのは難しくなりますが ソフトで角度変えればよろしいかと思います。「アンシャープ」って 読んだ感じでは画像が「甘く」なるような表現ですが 逆みたいですね、お使いのソフトを使い倒してみると分かってきますって^^v 頑張ってくださいね。 ボケ味はまだまだ出ますよ・・・・多分(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2008年7月2日 8:32
キャノンの純正ソフトは角度調整付いてないんです(´ロ`;)
でもキャノンのソフトじゃないとピクチャースタイルって言う機能使えないし。
JPGで角度変えると画質落ちるしとなんとも堂堂巡りです。
アンシャープマスク・・・もうちょい勉強してみます。
ボケを求めて頑張ります。

プロフィール

「納車の目処がたちました!
再来週の日曜です!
楽しみだわぁ!」
何シテル?   06/08 18:53
デリカ卒業間近! 次は軽だぁ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:56:55
キジマ (KIJIMA) ステアリングホールプラグ&キャップセット(HD-04217) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 10:02:51
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 12:18:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
cb400sb から大型免許取得からの ハーレーデビュー! スポーツスターの1番人気車種 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド べべちゃん (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
デリカからの乗り換え〜! 乗り潰すつもりのデリカをこんなに早くに手放すとはw 嫁の、大き ...
ホンダ フィット ベティ (ホンダ フィット)
通勤車がアルトラパンからフィットへ! 1.5Xとかいうやつらしいです。 生意気にシートヒ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
前歴車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation