• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州男児AKIのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

辛抱たまらん娘(親不知抜きました)

辛抱たまらん娘(親不知抜きました)簡単にご報告を・・・

今朝9時前に医科大に行って、レントゲンとったりなんだりして。

10時30分から親不知を抜く作業に入りました。

治療の流れとしては、まず横向いてる親不知の表に出てる部分を切断!

で被ってる歯茎を切開して、中の根元を砕いて分割して取り出す。

その時骨に埋まってるので骨も削る。って流れでした。

で終わったの何時だと思いますか??

12時30分ですよ!

12時30分!!!!!!

二時間口あけっぱなし!!

アゴの関節壊れるかと思いました。

さらに、横から助手の人が金具で口をあっちやらこっちに引っ張るんですが、開けっ放しで口の中が乾燥してるんで金具が滑らないんですよ。

もう切れると思うぐらい痛い!!

案の定帰宅して鏡みたら青くなってるヽ(TдT)ノアーウ…

バキュームみたいなんで何度も吸われるんですが、喉の奥を吸う時に、ズルズルズル(削りカスや唾液を吸う音)ズッポ!て必ず喉の奥を吸うんですよ。

それが痛いし!えずきそうになるしで大変でした。

ただインターンシップの方なのか、俺より若いんじゃね?

って思うぐらい若い女の方でした。

助手の方も女性でそこは嬉しい誤算でしたw

両手に花ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

ただ治療中は布を顔に被せられてるので何してるのかサッパリ?

ガリガリ、チュイーン!ズルズル、ズッポ!て音だけしか聞こえません。

途中、年輩の男性の方の声も聞こえて助言等してもらってました。

でも最終的に埋まってる歯が抜けないみたいで、男性に交代。

するとスンナリ抜けて、年輩の男性より簡単に抜けるじゃないか何をやってるんだと注意されてましたね。

流石キャリアが違うんだろうなぁと思いましたよ。

最後塩水で洗ったり、血止めをしてる時に助手の方と反省会w

なんで抜けなかったんだろう・・・(;´д`)トホホ

って慰めあってましたww

で切開した場所を縫うみたいなんですが、チチチ・・・血がとまらねー

と慌ててました・・・

俺が不安になるだろうがぁ!!

いろいろやって血がとまると、やった止まった(‘ ∇‘ )ノ  って歓ぶ先生に可愛いなぁお前はと抱きしめてやりたくなりましたw

とこんな感じですねw

実際散々だったんですが、先生が可愛かったのでヨシとします!

何も見えんかったけどw

で粉々に砕けた歯を貰ってきました。

枕の下にいれて歯の妖精を待つとします( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
Posted at 2010/11/19 19:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「納車の目処がたちました!
再来週の日曜です!
楽しみだわぁ!」
何シテル?   06/08 18:53
デリカ卒業間近! 次は軽だぁ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
78 910111213
1415161718 1920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:56:55
キジマ (KIJIMA) ステアリングホールプラグ&キャップセット(HD-04217) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 10:02:51
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 12:18:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
cb400sb から大型免許取得からの ハーレーデビュー! スポーツスターの1番人気車種 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド べべちゃん (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
デリカからの乗り換え〜! 乗り潰すつもりのデリカをこんなに早くに手放すとはw 嫁の、大き ...
ホンダ フィット ベティ (ホンダ フィット)
通勤車がアルトラパンからフィットへ! 1.5Xとかいうやつらしいです。 生意気にシートヒ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
前歴車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation