• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぱ(´Д`)ψのブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

草よ聞いてくれ

草よ聞いてくれえ~ 日付を跨いだ午前3時半…
皆様、いかが御過ごしでしょうか?
ヌルッとしたパイナップルこと、ぬぱ(´Д`)ψです。
(波よ聞いてくれ(アニメ)鼓田ミナレ風)

自粛自粛と騒がれてますが、今日も元気に我が家の田畑では、草が元気に伸びてます。





これはマシな状態です。
台風やら仕事で追われ草刈りが滞ると、自分の腰より成長します(笑)

ちなみに家は農家じゃありません。
自分の爺さん、婆さんの遺品です(・・;)

この田んぼ、弟とエンジン付き草刈り機(棒状の草刈り機)で刈ると頑張っても1日半はかかります┐(-。-;)┌
親父とお袋は様子だけ見に来るだけです…まぁ、年齢が年齢なんで仕方がないですが。

こんな草刈りを十数年続けてましたが流石にぬぱ(´Д`)ψも年齢の波に飲まれ始め、面倒臭くなり、早く草を刈れる物は無いかと探し出したのは、この1台。



自走式草刈り機HONDA UM2160(前期モデル)(*゚▽゚)ノ
愛称は「マサオ」
某メーカーの草刈り機のCMに起用されている「草刈 正雄」の名をまんまパクりました( ゚Д゚)b
嘘偽りなくモロに使ってます♪
尚、某メーカーの乗用草刈り機にはMASAOと言う機種があるみたいです。

本当は乗用草刈り機が欲しかったのですがメッチャ高額です(; Д)゚ ゚
本業が農家なら買うか迷いますが速攻で断念。
いくら乗用草刈り機が4WDだとしても、水が染み出る田んぼじゃスタックするし、道は獣道で乗用草刈り機じゃ走れない、値が張るの三本だてでは、サザエさんはじゃんけんを拒否るかも8(*^^*)8

この「マサオ」も新品だと高額です。
20マソはするらしいです。類似品は安いですが。
5年程前、農機具屋の中古展示会の目玉商品を無理言って回して貰えました(笑)
前期モデル、事故車(フレームに溶接の跡がある)で7マソ…
現在のモデルは草を排出するカバーは固定式。
この手の草刈り機は初だったので、お試し気分で買いましたが使えますね~

ウチの田んぼでは、幅広タイヤ、デフ、ブレーキ機能が欲しいですが値が値なんで贅沢は言えません(´▽`;)ゞ



ハンドルの間にあるカゴは後付けです。
チャリンコのカゴを着け、長距離運用型にしました。
クーラーバックには、ソケットレンチ、飲み物、お茶菓子を入れ、百均の携帯型座布団、折り畳み式ノコギリ、500ccの予備燃料を。
それまではリュックに積めて歩いてました(笑)



今回の草の量だと、約半日で刈れちゃいます。



さて、ブレーキ、デフの無い「マサオ」の苦手な下り坂(^-^;
ミゾ走り、インホイールリフト等の技は使えません!
ぬぱ(´Д`)ψの左足ブレーキ、右足サイドブレーキが火を吹く時です!(`・ω・´)シャキーン



「マサオ」の重さと草で滑る合わせ技に負け、土手に当てるのが毎回の手法になりますが(笑)



こんな感じで作業は終わりましたが…あと何年続ければ良いやら( ̄▽ ̄;)
草さえ育たなければ…(≧口≦)ノ

オフ会等に誘ってくれる方々…申し訳ない。
4月から隣近所の稲刈りの終わる時まで、定休日はこんな感じで終わってしまいますので御了承下さいませ(´。・д人)゙


Posted at 2020/06/28 15:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

小学二年から通い続けてる除夜の鐘…
今年も無事に参加できました(・∀・)ノ



煩悩が少しは減ったのかなぁ?
何か相変わらずか増えた様な…

んで、20ん年ブリにダイヤモンド富士を拝みに行くかと近くのスポットへ♪
誘導員の案内で路駐w
途中、外気温が-6℃付近に(^-^;

めっちゃ渋滞w



八方美人はぬぱ(´Д`)ψの哲学ですが八方塞がりに…
温かい缶コーヒーを飲みたかったぁ









初日の出のダイヤモンド富士を拝み、帰宅したら睡魔に負けて爆睡しました(笑)

正月中に「とある科学の一方通行」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を借りなくては!(゜Д゜≡゜Д゜)

こんなぬぱ(´Д`)ψですが本年も宜しくお願い致しますm(__)m














…嫁探しもしなきゃ!(|| ゜Д゜)

Posted at 2020/01/01 19:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月01日 イイね!

キリ番GET!

キリ番GET!19年の4月に150,000kmを突破したぬぱ(´Д`)ψ号。

同年11月で155,555kmを突破しました(ノ^∇^)ノ
新車登録から約4260日目

無事に20万キロを突破して欲しいなぁ~(´-ω-`)ウーン
Posted at 2019/11/10 19:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月27日 イイね!

キリ番GET( ゚Д゚)b

ご無沙汰してます(´▽`;)ゞ

残り数日で平成が終わってしまいますね~(´-ω-`)ウーン

そんな中、平成最後のキリ番をGETしましたヽ( ・∀・)ノ
令和最初のキリ番…ってのも思いましたが走っちゃいました(笑)



2008年3月から乗りはじめての15万km…

色々あったなぁ~( ̄▽ ̄;)

などと思う前に「前に乗ってたЯVRは13年で23万1千km…ペースが落ちたなぁ」が率直な感想です(笑)

純正部品が入手しにくくなって来てるので、大事に乗らなくては!(  ̄ー ̄)ノ

あと10万km…行けるかな?(´・ω・`)?



Posted at 2019/04/27 21:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

冬休みの友

冬休みの友遅くなりましたが
あけましておめでとうございます

冬の絵日記。
一年三組 ぬぱ(´Д`)ψ



11月下旬より、元の母屋(現、ぬぱ(´Д`)ψ小屋)の台所の床板張りをDIYにて強行。


こんな感じにフローリングを施工。
手前と奥では材料が違うことに(笑)
ちなみに手前は畳の上にフローリングを張りました(´▽`;)ゞ

2019年の正月には、ほぼ完成したぬぱ(´Д`)ψキッチン
シンクも腐ってきてたのでアウトドア用のシンクで代用等をしてたら…
何か部屋キャン仕様に(笑)
断熱材も入れたので暖まりが良いですヽ( ・∀・)ノ



正月休みに再リベンジを!
っと、思ってたら休みの最終日(笑)
「ゆるキャン」で私の屍を越えて行けキャンプで志摩りんが立ち寄ったコンビニ。


いきなり到着(笑)

この自販機でマッチポンプを堪能したのか…

ど・れ・に・し・よ・う・か・な♪
やっぱシルバーの…(ーωー)ブツブツ

良い宣伝になったかな?(^ω^)

さて、ぬぱ(´Д`)ψの嫁は居るかな?(’-’*)♪

居ない…
ぬぱ(´Д`)ψ出没注意。



夜叉神は寒かったので、こちらに来ました。

清里にある清泉寮ジャージーハット。
気のせいか、寒かったのです(笑)

アンチマッチポンプ!
濃厚ながらも後味さっぱり♪

昼飯にこれを。
ジャージー牛乳のカレーうどん。
個人的にはジャージー牛乳とカレーうどんは別々で良いような…

で、帰宅しました。
何か色々やってたら、年に1回の連休が終わってしまいました(笑)

あ、厚切りベーコンを買って鉄スキで料理するのを忘れてた( ̄▽ ̄;)
皆様、今年も支離滅裂ですがヨロシクお願い致しますm(__)m

Posted at 2019/01/04 23:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のプチオフ http://cvw.jp/b/1285340/42204569/
何シテル?   11/20 01:15
ぬぱ(´Д`)ψです。 変人でも無いし、変わり者でも………これを読んだ人が確認してくださいヽ(´∇`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マッチボックスベーシックカー'24Eアソート② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:22:48
へッドライト再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 21:12:44

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
人生初のFFターボ…カッチョ良い( ̄▽ ̄) 車高の低さと、チューニング・メニューの豊富 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation