• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rms3221のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

昨日

昨日そろそろオイルが交換時期なので交換しました!

写真はmobil1のオイルです。

このオイル科学合成油でなんかエンジンに良さそうなのでワークスには毎回これ入れてるんです!





ということで、オイルを買いに行きました!

mobil1のオイルを買いに行きました・・・



mobil1の・・・



・・・













値段にやられました(笑)

某ホームセンターのブランドのオイルと安いフィルターです。。。

だって、、、このオイル、4Lで1980円なんですよ。。。

気付いたらレジ通ってました(爆)

まぁ定期的に交換してるので安くても大丈夫とは思いますが(´・ω・`)



あっ、でも燃費良くなりました!(元に戻っただけかな)

別のオイルに変えても対して違いはありませんでした!
鈍感なだけかも!?(笑)




あと、、、




ノラ猫いたので写真撮影(笑)

三毛猫だった( ΦwΦ)


昨日はだいたいそんな感じですかね(´・ω・`)
Posted at 2012/09/19 18:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | わーくす | 日記
2012年09月10日 イイね!

本日は、、、

本日は、、、だいたい1日が作業で終わりました。。。


はい。。。







とりあえず友達のK11型マーチにタコメーター付けてあげました。





この型のマーチのECUはいったいどこにあるんだろ~、、、なんて思って調べたら↓


オーディオの裏のヒーターコア(かな?)の下辺りだそうで。。。めんどくさっっ。

と思いつつも作業しました。。(´・ω・`)


とりあえず赤配線とアースとACCの配線をオーディオの裏から拝借、、、と思ったら。。。

純正オーディオです(´ω`;)

裏の配線分かりません(>_<;)


どうしようかな、、、と悩んでたら、こんな物を貸してくれました!↓


検電テスターです。
とりあえずこれのおかげでセンサー以外の配線は終了。。。


後は、センサーですが、Defiのサイトで調べてまぁ適当にほいほい付けてエンジンかけたら、、、正常に動かない。。。

ん?え?みたいになりもう一度調べてみたら2段目の10番から取るのを11番から取っていました(爆)

10番に付けたらちゃんと動いたのでおっけーです(笑)






次に、マーチの運転席側のドア下がりの修理です。
まぁこれはフェンダーめくってドアのナット緩めて上げて締め直すだけなんで、さらに2人で作業なんでまぁ楽?でした。。。




あと、リアゲートの窓の下辺りから異音がするとのことだったので、そこはパネルがしっかり固定されていなかっただけだったのですぐに終了しました。







んで次は、マーチにユピテルのエンジンスターターが付いていて、それに拡張・・・みたいな感じで付けるキーレスを取り付けました!

エンジンスターターにそのキーレスの配線を付けて、車のモーターの配線に付けるだけなんですが、、、分からないっ!(´ω`;)

ネット使って調べても出てこない。。。

しばらく考えてたら、なんと、ものすごくいい案が浮かびました!!

1本ずつ繋いでいけばいいじゃまいか!(´◉◞౪◟◉)

ということで、まずは、ヒューズボックス裏にたくさんあるカプラーを、室内のドアロックボタンが効かなくなるまで抜きました(笑)

そしてやっと1つのカプラーに絞り込めました!

後は、、、1本ずつ試していきました(爆)

結果は見事に2本の配線を見つけることが出来ました!!

そして、、、死ぬほどめんどくさかったです(笑)

ちなみにスペースはこれだけです↓


配線短いし、電工ペンチが入らないし、で大変でした。でも線にギボシ付けれたんでOKです。

できた~、、、なんて喜んでいたら、、、運転席だけ閉まりません(笑)

またもや、え・・・?、みたいになりましたが今回はすぐに分かりました!

運転席にドアロックのモーターが無いだけです。。。

ってことで終わりました(笑)






最後はワークスのブースト計のセンサーの位置を移動しました。

前は、ヒーターコアのネジに一緒に付けていました。

今回はエンジンルームに移設しました。↓


とりあえず、センサーのつなぎ目や配線のつなぎ目に水入らないようにビニールテープ貼ったりしました。

で、ワークスはこんなもんですかね。。。

自分、作業が遅いんで、、、これだけしか出来ませんでした(´ω`;)

本当は、デジタルスピードメーターも位置変えたかったけど、日が暮れてきたのでヤメです(´・ω・`)


まぁ作業して分かったことなんですが、、、

他の車って難しいですね。。。

コンソールの取り外しとか全然分からないんで時間かかりました(´・ω・`)


でも楽しかったんでOKです(笑)







あと、

軍手がもう無くなり買おうかな~なんて思っていて
そしたら友達が軍手あまってるからあげるよ~。と言われたので、、、

俺軍手の消費率結構高いからすぐ無くなっちゃうわ~(笑)


と、ほざいていたら予想外な展開に・・・


・・・・・・・



・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・





あ、えーっと・・・



ナンダコレハ・・・・






















どんだけあるんだよっっ(汗)


今日を境に軍手に困らなくなりましたとさ(笑)







疲れた~(´ω`;)
Posted at 2012/09/10 19:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月03日 イイね!

最近・・・

最近・・・支笏湖によく行きます!

あそこの道路を走ってなんか
少し運転うまくなったような気(←ここ重要)がします(笑)

走っていたら本気組の人たちが後ろから追い上げてくるのでハザードたいて道を譲ります。
さすがにスピードが違いすぎる。。。


それはそうと、支笏湖に行くときの道路ではなく湖沿いの道路の方が自分は好きですね(´・ω・`)

こんな感じです↓


走りやすいし短いし。。。
支笏湖行くまでの道路みたいに長いと1本走って、あ、もういいかな。。。みたいになります(´ω`;)

湖沿いでは途中インプレッサがすごい勢いで後ろから・・・(笑)
たぶん運転してる人、手抜いてたな(´・ω・`)

支笏湖行くたびに運転うまくなってるな~なんて感じるのでなんか楽しいです(笑)


ワークスのこの姿も来年までなので、、、
就職したらマフラーも純正かスズスポのヤツにしてエアロも全部外して外見純正で行きます!

だがしかし、就職してもこの姿のままかも(笑)

今の姿で走れるときに走らなきゃ!
ってことで、走ります!






あっ、そういえば部屋に珍客が来ました!






ゲジゲジってヤツですね!
初めて見ました!
Posted at 2012/09/03 01:30:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月29日 イイね!

いろいろ!?でも無いか。。。

いろいろ!?でも無いか。。。最近たいして変わったことがない毎日を過ごしているrms3221です(´・ω・`)

実家に置いていたスタシャ2本とどこのかわからんアルミ2本を持ってきました!
どうするかはまだ未定だけど。。。

そのうちタイヤ履かそうかな(@_@)




そういえば、、、

ワークスの外見がちょっと寂しかったので、、、

適当にステッカー作りました!!











友達が買おうとしているセフィーロにこんな感じのステッカーが貼ってあったので思い出しながら作ってみましたw

「ゆっくり走ろう」のパロディですかね(笑)

反対側に「ゆっくり走ろう」のステッカー作って貼ろうかな(笑)

特にこれといったことが無いのでこんなもんですかね(´・ω・`)




あと関係無いですがこの動画面白いw
Posted at 2012/08/29 01:00:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | わーくす | 日記
2012年08月17日 イイね!

支笏湖にて_その2

支笏湖にて_その2moto work sさんと遭遇?しました(^^)



今噂のシティですね!!
アイドリングは思ってたより静か、、、だけどふかすと途端にいい音を奏でますね( ^ω^)



↓フラッシュ忘れて暗い・・・(汗)


林道まで連れて行ってもらい、、、シティの助手席凄かったです(^^)
かっ、かそっ、加速がっ、かそっ(ry
横Gが(汗)

本当に凄かったです(笑)


なんか遅くまでスイマセン(^^;)
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/08/17 15:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「散財(^_^;)」
何シテル?   08/01 11:23
C系のアルトワークスとワゴンRに乗ってます。 車に関する知識はほとんど無いです(´ω`;) ・・・が人間やる気になれば何でも出来る!、、、をモットーにみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 05:34:50
スズキ(純正) 新規格車ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 03:41:18
インタークーラー加工編(ジムニー純正品加工流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 02:26:49

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新しい通勤車! 普段乗りなので変な改造は無しで快適な感じに弄れたらいいかなぁって思って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
黒ワークスの2号機(仮) C系のie後期。 フルノーマル、総走行距離4万キロで業者オーク ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤兼普段乗り。 この型は錆びにくいと祈ります(笑) 通勤車探す上で譲れなかったのが ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ノリと勢いで適当に弄ってます! エンジン周りはフルノーマル。 山の下りは十分勝負になる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation