• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

引っ越し完了!

実家の車庫で休ませていたニンニン号。
所沢に持ってくるミッションをGW(後半)に実行!!


本当は、北九州~横須賀のフェリーに乗りたかったのだが、
予約取らずに"のほほーん"としてたら、売り切れてたのは内緒・・。


仕方がないので、志布志~大阪南港の"さんふらわあ"でいくことにした。



普段の行いのせいか、移動日1日目(枕崎ー志布志)は雨なり。。。


しかも、バイクが一番汚れる小雨だったりするので、
気分はサゲサゲ状態・・・・



alt
※パニアがメチャ汚れたね。



当然、ヤケ食い&ヤケ酒することにした。



alt


alt
※バイキングをお代わり! カレーライスが絶品(太陽の里とイイ勝負)でした!
  この後、ビール500ml×2、チューハイ500ml×2で爆睡した。



さて、朝の大阪曇り空。

山には雨降ってそうな雲はあるものの、
道中で路面が濡れる程の降雨はなかった。




alt
※あの雨雲の下を走れば、バイクが綺麗になるんだが・・・・


alt
※20年ぶりに関空を見ることができた。 懐かしいな・・・・



alt
※海から見る大阪万博の会場、ここから見ると地味すぎじゃね・・。


alt
※南港でツーリングっぽい写真を撮ってみた。 汚れは見えないのでセーフ!


alt
※浜松SA、流石は楽器の街だけあって、建物の一部が鍵盤模様でオシャレ!
  

このあと、駿河湾沼津SAで給油、あと、厚木付近のSAで合羽きるために
3分休憩してミッションコンプリート!!


alt
※走行距離は523kmらしいが、この距離を6時間40分で走るのは無理じゃね? 


8時30分過ぎに南港を出発して、入間/所沢のICに着いたのが17時チョイ過ぎ。


休憩3回(合計30分程度)で8時間30分かかってる。


Googleさん、飛ばしすぎでしょ!? マジで・・・・


【追記】

二日間の走行は685kmだった。


alt



晴れていたら、都井岬に行きたかった!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/07 22:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

納車
完熟ライフさん

DCTは秀悦
屋根コマさん

合う人には合う、3台も乗り継いでい ...
porco-rossさん

こんなバイクに乗ってました。その2
KENJI-Fさん

こんなバイクに乗ってました。その10
KENJI-Fさん

過去の小排気量バイクの愛車を振り返 ...
より3さん

この記事へのコメント

2025年5月7日 23:17
おつカレー
フェリーはヨッパで寝てるに限りますねw
コメントへの返答
2025年5月7日 23:31
酔っぱらうことしか、
ヤルことが無いとも言えますが・・。

せめてwi-fiが使えれば、
ポケ活できるんですがねぇ~

でも、船旅はウキウキします!

プロフィール

「伊勢湾岸道の横風は相変わらず強かった。。。 バイクだとメチャ怖いわ(・・;)」
何シテル?   05/07 20:39
最近、サーキット走りに目覚めました。 ド素人なので煽らないでください。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2016日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 06:56:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 俺の車(1号) (日産 フェアレディZ)
Z33発表後、現車を見て一目ぼれ。 大事な車です。 【改造の履歴】 タービン: ...
スズキ RF400 スズキ RF400
むかーし、むかし、 沖縄勤務時代、中古で購入!! 事故ってフロント大破したけど、 修 ...
日産 スカイラインクーペ 俺の車(2号) (日産 スカイラインクーペ)
千葉の片田舎にある秘密基地で発見。(また捕獲に成功) 【改造のポイント】 えんじん ...
日産 スカイライン 俺の車(2号) ※H25.9にドナドナ (日産 スカイライン)
千葉の片田舎にある秘密基地で発見。(のちに捕獲に成功) 乗りやすくて良いクルマです! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation