• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヨッさんのブログ一覧

2007年05月03日 イイね!

猪苗代湖モビレージ

猪苗代湖モビレージ
GWに行ったキャンプくらいは記録しとこっと! ここは湖畔サイトと林間サイトがありますた。 ワタスんちは湖畔サイトの通路を挟んでの林間! 夏場なんかは水辺も近いし直射日光もほどほどでいいかも♪ ただし、猪苗代湖畔の幹線道路が近く、夜な夜なけっこう うるさいトラックや車両の通行が気になるところ・ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/24 11:33:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプネタ | 日記
2006年10月11日 イイね!

コールマン倶楽部キャンプオフⅡin大子

コールマン倶楽部キャンプオフⅡin大子
週末の7日~9日に茨城の大子町にある『大子広域公園オートキャンプ場』にて開催されたコールマン倶楽部キャンプオフに参加してきました。 前ブログに書いたとおり、台風一過で出発時には山形は雨。 途中東北自動車道の通行止めや、降りてからのお祭り渋滞等に遭いながらも受付開始時間13時から遅れること約2時間 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 12:25:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプネタ | 日記
2006年10月07日 イイね!

出発!

出発!
山形は完全に雨。 さて大子のキャンプ場はどーなんでしょう? 高速に乗る前におやつの買い出しと燃料補給だな… 山形自動車道はこの天気で途中通行止めの区間あり! 何時に着けるかな… それでは行ってきまーす♪
続きを読む
Posted at 2006/10/07 08:59:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

コールマン倶楽部キャンプオフⅡ in大子

サボりにサボったブログです。 ・・・というか皆さんのところへのコメもサボってますが(たきあせ 突然ですが、明日・・・今日か! コールマン倶楽部第2回キャンプオフが開催されます。 場所は茨城県の大子広域公園キャンプ場。 たぶんウチにとっては今年最後のキャンプ! そして上の娘が小学校最後 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/07 01:26:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプネタ | 日記
2006年08月19日 イイね!

近場1泊キャンプレポ

近場1泊キャンプレポ
8月14日-15日の強行1泊キャンプ! 15日の夜には別イベントの予定があったため、近場で何ヶ所か検討・・・ で、結局一番の近場にけてーい! 13日のお昼頃に予約のTEL・・・ 「月山・弓張平オートキャンプ場」 クルマで30~40分くらいなの(わら んでも思ってたよりは設備や管理のし ...
続きを読む
Posted at 2006/08/19 21:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプネタ | 日記
2006年08月16日 イイね!

予定通り

予定通り
花火観覧ちう!
続きを読む
Posted at 2006/08/16 19:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月14日 イイね!

出発!

出発!
めっちゃ近場なので今からでも十分おけ!
続きを読む
Posted at 2006/08/14 12:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月12日 イイね!

明日から休み・・・

明日から休み・・・
今日あたりからもう連休に入って、帰省やら遠征やらと皆さんお忙しいのではないでしょうか? さて、ウチもいよいよ明日から連休に入ります! 予定は・・・・・ 13日 お墓参り 14日 1泊キャンプ強行(予定 15日 奥さんの実家んとこで花火大会があるので庭先で宴会 16日 大石田町の花火 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/12 19:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月01日 イイね!

1年越しの想い・・・(奥さん

1年越しの想い・・・(奥さん
7月29日(土)回想・・・ 『第2回 天然岩ガキフェステバル』なる催し・・・ 奥さんは去年の第1回目も行きたかったらしいですが、ワタシが仕事のために断念・・・ で、今年はワタシが休みだったため、奥さんは有給出してまで行くことになりました!! (・・・そこまでしてかよ! ご存知の方も多い ...
続きを読む
Posted at 2006/08/01 11:09:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月23日 イイね!

PIAA ACCUR 2回目施工

PIAA ACCUR 2回目施工
梅雨の合間・・・ そこそこの天気・・・ 2回目のACCUR施工です ・・・・・・感想・・・・・・ (感覚的にブリスと比較) ●持ちがいい   ブリスでは感じることができなかったけど、   水洗い後の弱撥水(場所によっては疎水)が   残ってる感じ。 ●汚れが落ち易い   フロン ...
続きを読む
Posted at 2006/07/23 12:27:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | 日記

プロフィール

「何気に http://cvw.jp/b/128597/46343657/
何シテル?   08/25 18:19
仕事と子育てに追われる今日この頃・・・ 子供とキャンプ道具が増えたのをきっかけに2005年にステップを購入!6年目に入った今もお金が無くてイジれない・・・DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JA11 コンデンサファン、パッキング作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 02:01:49
(拡散の最後のお願い)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 22:43:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
デリカd5から乗り継いだスバル xvだったが貰い事故りより2ヶ月で廃車。 廃車した車に代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
緑なのか紺なのか・・・定番タカラ塗料のレインブーツネイビーでDIY全塗装。名義は自分です ...
スバル XV スバル XV
2ヶ月で廃車になりました
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
お亡くなりになったエスクードに履いてたホイルとタイヤを生かすべく(買ったばかりだった)、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation