• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヨッさんのブログ一覧

2005年09月12日 イイね!

コレってなぁに?(画像なし

昨日は地元のお祭りで、朝早くから昼くらいまで神輿かついでました(あせ)肉汁タレまくりモードで少しヤセたかな?こんくらいじゃ無理だわな。。。

ってことで今日は朝から腰やらフトモモやらヒザ関節やら、特に肩が悲鳴をあげております。グリス切れか?

そんな中、内蔵にも疲れがきたせいか、出勤して朝礼&ミーティングが終了後にトイレに行ってみたら、あきらかに血尿(タラ~

放尿後の最後のしずくでさえかなり濃い・・・(茶色?)
ところでこんな話題でいいのか???

こりゃイカンと慌てて水分補給したりして、お昼前に尿意が・・・
さっきとちがって色はかなり薄い・・・

・・・と・・・おや????
オシッコと一緒になんか小さいカスみたいのが出てきたぞ???
直径1ミリ程度&その半分くらいの2つが!!!

コレってなぁに?(画像不可

これはもしや・・・ヤツの登場か?????

思わず便器(洋式)に顔を近づけて凝視してみるが、正体不明の未確認物体!
固そうでもなく・・・溶けるでもなく・・・
その物体はトイレの中をさまよっておりました。。。

ヤツの成れの果てなのか?
それとも分離した一部なのか??
はたまた何にも関係ない方達なのか???

ん~。。。わからん・・・


Posted at 2005/09/12 21:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不健康ネタ | 日記
2005年08月31日 イイね!

七転八倒の末に・・・

七転八倒の末に・・・さて、先日のブログにはお気遣いのコメをいただきありがとうございました(かんしゃ

翌29日、某県立病院に行ったわけですが、これまたホテルのような病院(父が手術したので何度か行ってる病院ですが)で、これまた患者の数もハンパでない!!
せっかく有給出しての検査だからとゆっくり行動したのが運のつき(?)9時過ぎに紹介状持参のもと受付を完了させ、終わったのが夕方の5時近かった(たきあせ

尿検査→診察室(検査の説明)→採血→レントゲン→CT→診察室(結果報告)の順でまわったんですが、まずは待ってる時間仮名が過ぎ!!!何度かクルマへ戻って一服タイム(注:当院は院内・敷地内ともに禁煙となっておりますのでご協力下さい)を経て、そろそろか?という時間になって待合スペースに行くがまたしばらく待たされ、「検査結果が出ましたよー」と、やっと呼ばれ診察室へ!
「結石だね!ここに写ってるでしょ!?」
確かにヤツはそこにいました!
「ん~5ミリくらいかな!?水分をたくさん摂るように!薬出しとくから飲んでね。しおり渡しとくから後で読んで勉強してちょうだい!んじゃお大事に」
え??それだけかよ???もっと説明とかは?????(こんなもんなのか?)と思いつつ診察室をあとにする。会計を済ませて敷地外の薬局で薬を処方してもらい説明を受ける。「結石ですか?」から始まり、こっちのほうが説明が細かいぞ(激

ようは薬で結石を小さくしつつ、尿から排泄されるように促す。ってことらしい!1センチ大以上のヤツは機械で衝撃波を送り砕いてから・・・って方法もあるようですが、ワタシの場合そんなクラスではないらしい(5ミリって大きくない???)
痛みは薬と座薬で抑えつつ、ヤツは今日もワタシの腹ん中・・・(たぶん

28日の救急と29日の検査、〆て約14,000円也!
腹も痛いが懐も痛い出来事でありました
(とほほ・・・


Posted at 2005/08/31 19:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不健康ネタ | 日記
2005年08月30日 イイね!

七転八倒とはまさに・・・

七転八倒とはまさに・・・28日の朝方5時頃に子供がグズったので目が覚め、また寝よ~と・・・あれ???なんか右側の腰のあたりが痛い?なんだろ??と思いながらも睡魔に勝てず寝ようとするが、だんだんと痛みは激しくなるばかりで、右腹付近が全体的に痛い!!それも内部から来る痛み。何も思い当たるふしは無い・・・でも待てよ!右腹に激痛が走るって!!なんかどっかで聞いたコトあるぞ?何だっけ??・・・胆石とか結石とかそんなたぐいだったような・・・激痛の中、家族が寝てる部屋で一人パソコンを立ち上げて調べてみる・・・右腹部激痛・・・尿管結石???これが一番近い感じ!病院か?頭もボサボサだしと洗面所に行き顔を洗って頭を整えてる途中で激痛に負け、激痛の中近所の病院に電話してみる・・・
電話に出た女性の症状を話すが「別の者の変わります」と言われまた同じ説明を・・・(汗)「まずは来て下さい」という言葉を聞き、カミさんに「病院に行ってくる」「え?何??どうしたの???大丈夫????」説明をする余裕も無くマーチ号に乗り込み横腹を押さえつつ激痛に耐えながら運転する・・・車で3分足らずの距離がやけに長く感じる!
病院に着き入口から中に入るが、受付はカーテンが閉まってて、廊下・ロビーもシーンと・・・あれ??もう一度外に出て夜間受付のインターホンのボタンを押し、その場にうずくまる。中から年配(?)の看護士が出てきて中に入るように促され、診察台までたどり着く!
・・・っとまぁなんだかんだと終わったのは8時半をまわったあたり(汗)3時間以上病院にいて、痛みから(薬で)開放されたのは最後の30分くらいで、あとは激痛との闘いでした(変なあせ)点滴・座薬・痛み止めの注射、激痛の中エコーをとり、あまりにも痛くて身体が痺れてきたり、吐き気に襲われ嘔吐したり・・・痛みが治まったあとにレントゲンと尿をとるが、みるからに真っ赤な血尿!!!
結局のところ「『結石』と思われますが、紹介状書くから明日大きい病院に行って検査するように!」とのこと。まずは痛みから解放されただけでも良しとし自宅へ戻る。。。

皆さんお気をつけ下さい!尿路結石。マジに痛いです。。。

大きい病院編につづく・・・?

Posted at 2005/08/30 12:04:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不健康ネタ | 日記

プロフィール

「何気に http://cvw.jp/b/128597/46343657/
何シテル?   08/25 18:19
仕事と子育てに追われる今日この頃・・・ 子供とキャンプ道具が増えたのをきっかけに2005年にステップを購入!6年目に入った今もお金が無くてイジれない・・・DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JA11 コンデンサファン、パッキング作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 02:01:49
(拡散の最後のお願い)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 22:43:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
デリカd5から乗り継いだスバル xvだったが貰い事故りより2ヶ月で廃車。 廃車した車に代 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
緑なのか紺なのか・・・定番タカラ塗料のレインブーツネイビーでDIY全塗装。名義は自分です ...
スバル XV スバル XV
2ヶ月で廃車になりました
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
お亡くなりになったエスクードに履いてたホイルとタイヤを生かすべく(買ったばかりだった)、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation