• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつじろのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

会社のボーリング大会。

会社のボーリング大会。今年もやってきました、会社のボーリング大会。
去年はまぐれで2位になれて良い結果で終わりましたが、今年はどうでしょう? ( ̄ー ̄)


自分的にはまぁ無理だろうと思いながらのチャレンジでしたが。。。

結果は 1ゲーム目:119 2ゲーム目:122 で15位の飛び賞のみ

んー・・・やはり二度はないか (^^;)

Posted at 2007/10/07 22:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったり | 日記
2007年10月06日 イイね!

ぼさぼさ

ぼさぼさ先日の沖縄のお土産を持って実家に行ってきました。

てことで久々にモモとご対面。

だいぶ歳をとって来てるので、耳が遠いらしい。
自分らが行っても親が帰ってきても、姿を見るまで全く気が付かずに爆睡してるし・・・


毛並みはボサボサだけどまだまだ艶もあって綺麗なほうなので、体調は問題ないだろうなぁと思いつつ、ちょっと心配で(^^;)

Posted at 2007/10/06 21:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年10月03日 イイね!

そしても今年も

そしても今年もシーサーを色々手に入れて帰ってきてます。

素焼きシーサーもゲットしてきたので近いうちに庭にでも飾ろうと思います(すっごく小さいけど・・・)

Posted at 2007/10/03 22:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | まったり | 日記
2007年10月02日 イイね!

休み明け

休み明けいきなり残業で始まりました(汗

でもまぁ結構気分は乗っていたので順調です。

ところで
写真の物体はもずく酢ですが、このもずく酢。
普通スーパーで買ったりすると小鉢程度の量が普通ですが、写真のはラーメンどんぶりに山盛りです。

沖縄のスーパーとかでもそうなんですけどかなり安かったです。
もずくって高いのはこっちの方だけなんですかね・・・(汗


Posted at 2007/10/02 23:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2007年10月01日 イイね!

沖縄2007

沖縄2007今年も行ってきました沖縄本島3泊4日の旅。

1日目は着いて速攻昼を食べ、いつも行っているガイドなどに載っていない場所があるので、空港から猛ダッシュで向かってみて偵察に(混み具合など)
行く途中、道路拡張で幅が広がりつつあったので、もしかしたらその場所も工事で埋まってしまってるのかな?なんて不安を抱きつつ目的地に到着しましたが、その不安は一気に解消。
やはり良いコンディションで感動が蘇ってきました
喜んでいるだけなのも、もったいないので即着替えてダイブ
たまらんです。
もうそれだけで満足

良い気分なままホテルにチェックインし、夕飯はいつも行っている海の家という店へ行ってます。(歩いていける範囲じゃないと飲めないと言うのもあるので)

まぁいつも通り色々なものを注文していましたが、今回初めてこの店でもずく酢を頼んでみたらラーメンどんぶりに山盛り入っていてビックリと言う。。。(汗
※結局食べきってしまうのはいつものことなんですけどね。
そんなこんなで良い気分でホテルに帰って爆睡。

で二日目
二日目は水納島へ
ここの透明度は半端無いです。
沖に出るのに船に乗せてもらいますが、10m以上はありそうなところなのに底がハッキリ見える(忍野八海のあの丸い池の様に)
この日はここで一日浮かんでました。

夕飯は昨日と一緒の海の家。
懲りずにまたもずくを頼んで腹いっぱいにして沢山飲んで[m:23] 良い気分でホテルに帰って爆睡

んで三日目
またまた初日に行ったポイントへ行き(ホテルから車で30分程度なので)午前中はとりあえず堪能。
ふと去年までとは少しだけ珊瑚が減ってしまったな・・・と思いつつも綺麗な海をみて感動しつつ午後へと

午後は真栄田岬の青の洞窟へ行ってます。
シュノーケルを楽しみながらのコースのはずだったのに人が多すぎて・・・(汗
自分的には洞窟内は綺麗だったのでよかったとは思いますが、表の海が波が激しいのなんのって、オマケに人の多さもあって蹴られる蹴られる(汗
ちなみに同じグループの1/3が気分が悪くなってリタイアしました(波が激しかったらしい)
そして夕飯はまたまた海の家。(ここの料理は量も味も文句なしで、覚えてもらえたので以後ひいきにしてます)

そして4日目
帰る前に海!
初日に行った場所がもしかしたら今年最後になってしまうかもしれない?と言う不安感もあったので行って来ました。
(結局、帰り際に通りかかった人に聞いたら道路は山側に作るらしいので場所は残ると言うのを聞いて安心して帰ってきてますが)

また来年。いけるかな?という期待を込めて帰りの飛行機へと

しかしまぁ文章めちゃめちゃ・・・(汗



ちなみに、写真
『沖縄で2番安い』(一番はどこ?)こんな看板のシーサー屋のオヤジに遭遇したのは去年の日記でもアップしましたが、どうしてもそのオヤジに会いたくて帰りに寄っては見たもののサービスとかを勝手にやってしまうらしく、息子さんから店番禁止令がでたらしい(笑
なので今回は会えなかったけど元気らしいので、それは良しと言うことで。

※初めて海の中を撮れる様にしてみたんですけど、思いのほか難しい・・・(結局連射に切り替えて数打ちゃ当たる戦法に)
そのおかげで写真はメモリ一杯の630枚(汗


フォトギャラリーアップしてあります~
Posted at 2007/10/01 21:48:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこかの地下駐車場」
何シテル?   02/11 13:31
無意味に走り回ることが好きなおっさんです。 (出没範囲は東京西部~埼玉周辺です) ちなみに『信楽焼の狸の置物風』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ]NISMO メカニカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:36:53
[ルノー トゥインゴ]carol ンゴフロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:28:28
O・Z / O・Z Racing Rally Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:21:48

愛車一覧

ルノー トゥインゴ チョロQ (ルノー トゥインゴ)
久々の買い替えでMTでこの大きさでちょっと面白そうな車体と言う選択でここに至る。
ホンダ モンキー125 もんきー (ホンダ モンキー125)
中型==>大型==>小型 行きついた先は 体にあった取り回しの良い車体 全然速くない ...
ホンダ CB900ホーネット ほねQ (ホンダ CB900ホーネット)
通勤の足からツーリングまで
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
実はクリアなんとかと言うミラーヒーターなどの オプションは付いてません。 (ガラスのスモ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation