• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

(阿蘇)遊ぼうツーリングの巻(笑)

(阿蘇)遊ぼうツーリングの巻(笑) 去年、中止となっていた阿蘇ツーリング行って来ましたぁ♪

広島、山口、北九州方面は東九州道の今川PAで合流し

カズくん先頭で安全運転で出発、由布岳PAで一休み(笑)







湯布院道の駅で福岡方面の皆さんと無事合流する事が出来て三愛へと

























昼食の後は、恒例のじいじいZさん先頭でのスペシャルステージ産山から阿蘇望橋へ









阿蘇望橋で皆さんの写真を撮りましたが、橋とのコントラストとてもがきつくて









これがホント難しく、画像はほぼ全滅に近い状態でした皆さんごめんなさい(泣)









阿蘇望橋からは高森から白川水源へと

午後からは気温もぐんぐん上がり皆さん涼を求めて水源へとGO



しかし南阿蘇では気温も上がるし阿蘇山の噴煙もグングン上がりお嬢達は大変な事に





ここでツーリングは解散となり帰りはじいじいZさん達の俵山展望所~熊本ICコースと

としさん達のラピュタの道~玖珠ICコースとShaulaさん達の杖立の鯉のぼり耶馬溪コースに

分かれて帰宅の途につきました。






ツーリングに参加された皆さん、カミさんの相手をして頂き本当にありがとうございました(笑)

お蔭でカミさんからは文句も言われず、気兼ねなく写真を撮る事が出来ました(爆)

皆さんお疲れさまでしたぁ(^0^)/














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/28 02:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年4月28日 4:39
日曜日はお疲れ様でした(^o^)

先ほど洗車してすっきりしてきました!
火山灰パックで幌がしっとりした気がします(笑)

安蘇望橋の写真は難しかったです…
撮影はそこそこにして、みなさんのマフラーサウンドを楽しんでました(^ー^)

私も日焼けで顔が酔っ払いみたいになってます(笑)
またご一緒したいです♪
有難うございました!\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月28日 6:51
阿蘇ツーリングお疲れさまでした♪

火山灰はセメントと一緒で一度水に濡れて

から太陽で乾燥されると固着して

取れなくなりますから

私も高圧洗浄で隅々まで洗車しました(笑)

今回はカミさんがいてマフラーサウンドは

あまり楽しめなかったので、5月17日の

秋吉台オフではマフラーサウンドを

思いっきり堪能したいと思います(^0^)/


2015年4月28日 5:50
お早うございます (^o^ゞ

先日は、お世話になりました。
久しぶりに、皆さんと1日楽しく阿蘇ぶことが出来ました。
天気も良くて良かったです。(降灰には、ちょっと驚きました。)

また、ご一緒しましょう ♪
お疲れ様でした ☆⌒(*^∇゜)v
コメントへの返答
2015年4月28日 7:04
阿蘇ツーリングお疲れさまでしたぁ♪

火山灰すごかった白川水源後は

もうオープンには出来ませんでした(爆)

次回は秋吉台でお会いしましょう(^0^)/

2015年4月28日 6:19
先日は仕事が半分入っており、参加出来ず残念。(T_T)
晴天見ながら燻っていたので薫製になりかけていました(笑)が、ブログ拝見して浄化出来ました。
コメントへの返答
2015年4月28日 7:13
おはようございます♪

久し振りに天気の心配もなく

楽しいツーリングになりました♪


2日のG-KAP何処かで顔を出せたらと

考えております(^0^)/
2015年4月28日 7:22
お疲れ様です!
今回も参加出来ず残念でした(ー ー;)
自分はZに乗れずストレスたまるばかりですが
写真みて落ち着きますww
コメントへの返答
2015年4月28日 12:37
こんにちは🎵
クルマの仕上がり
如何ですか
秋吉台Z文字オフがありますが
行けそうですか(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年4月28日 7:55
お疲れ様でした(^^)
じぃじぃZのスペシャル走りは怖かったです(笑)

また来月の秋吉台もよろしくお願いします‼︎
コメントへの返答
2015年4月28日 12:43
阿蘇お疲れさまでした🎵
今回カミさんが助手席から睨みを効かしていたのて勿論安全運転でした(爆)
またご一緒しましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年4月28日 9:01
今が特にオープンで阿蘇ツーリングは最高ですね(*^^*)

空気も清々しかったでしょう♪

他にもイケてる車沢山観れて羨ましいです♫

コメントへの返答
2015年4月28日 12:46
こんにちは🎵
火山灰が無ければ本当に
オープン日和でした(笑)
機会があればご一緒しましょう
*\(^o^)/*
2015年4月28日 9:02
日曜日はお疲れ様でした。
初参加で不安だった私ども夫婦に、
いろいろとお声をおかけいただきありがとうございました。
皆様の走りの凄さに驚き、
楽しいツーリングの一日でした。
また、ご一緒させてください。
コメントへの返答
2015年4月28日 12:59
阿蘇お疲れさまでした🎵
奥様にもカミさんの相手を
して頂き有難うございました(*^_^*)
今回参加されなかった方で
奥様連れで参加される方も
おられますので、奥様同士で
仲良くなられると良いですね(^∇^)
2015年4月28日 11:27
お誘い頂きありがとうございました。
初参加で皆様へのご挨拶も上手く出来ず、皆様のお名前も覚えれて
おりませんが色んな方にお世話頂きました。ありがとうございました。
私はラピュタは止まれず悪路と戦いながら下っただけでしたので
そのうちリベンジに行く予定です^_^
コメントへの返答
2015年4月28日 13:14
阿蘇ツーリングお疲れさまでした🎵
今回あまりおクルマをじっくり拝見する事が出来ませんでした‼︎
次回はじっくりガン見させて頂きますので
よろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))

秋吉台Z文字には参加されるのですか?
2015年4月28日 12:21
お疲れさまです。

せっかくZ戻ってきたのに
参加出来ませんでしたT^T

もし参加できた時は
またよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月28日 14:19
こんにちは🎵

Zが戻って来たのですね(((o(*゚▽゚*)o)))
お披露目オフはいつになりますか?
秋吉台に参加出来ないようでしたら
長崎方面のオフ会を開催しましょうよ
(^∇^)
2015年4月28日 14:12
こんにちは、そして、お疲れ様でした。幸い事故一つなく終わりなによりでした。ただ後半の田舎道で?飛ばしすぎな方もいたのには、ガッカリ君でした。あえて嫌わるのを承知で、苦言をいうなら、飛ばしたい人はサーキットに行かれてください と申し上げたいと深く感じました。いろいろな人間をまとめあげるのは、非常に大変なのに幹事役ご苦労様でした☆
コメントへの返答
2015年4月28日 19:43
阿蘇ツーお疲れさまでしたぁ♪

今回現調不足でのんびり走り隊の

先導車が設定出来ずに

申し訳ありませんでした(泣)

企画側としては自己責任で参加されている

皆さん自身がいつものペースで安全に

走れるように、通常は走り楽しみ隊と

景色などを堪能しながら走る

のんびり走り隊に分けて時間を

ずらしながら目的地で合流するのですが

今回それが出来ずにご迷惑お掛けしました

とにかく基本は絶対無理はせず

いつもの自分ペースで走るのが基本です。

皆さんがツーリングを楽しんで貰えるよう

今後も企画し努力してまいりますので

今後とも宜しくお願い致します(^0^)/



2015年4月28日 19:49
お疲れ様でした!

Zツーリングに参加すると
Zが欲しくってしかたありません笑

また今度ご一緒させて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年4月28日 20:11
阿蘇お疲れさまでしたぁ♪

ナオビア号はZの中に混ざっても

違和感もなく隊列に溶け込んでいるので

まるで忍者ですね(爆)

またご一緒しましょう(^0^)/
2015年4月28日 22:50
お疲れさまでした〜!
急遽、参加になってしまいゴメンなさい^^;

阿蘇望橋での撮影は駐車場からは光が当たり過ぎて全滅でした(笑

ラピュタ組は時間帯が悪く、車が停めれない…
中腹まで下る事に(ノ∀`)

つぎは秋吉台で(^-^)/
コメントへの返答
2015年4月29日 1:09
阿蘇お疲れさまでしたぁ♪

三愛で撮った写真の中でとしさんのお嬢と

ナオビア号とのツーショット写真が

昨年の阿蘇の写真と同じパターンなのに

気付きました(笑)

違う所はとしさんのホイルが車検用の

所のみ(爆)

迫力のGTウイングコンビですね(^0^)/






2015年4月28日 23:31
企画運営、お疲れ様でした m(_ _)m
jyurIpapaさんやじいじいzさんの様に歳を重ねてもアグレッシブにZと付き合いたいと思いましたw
また企画された時はよろしくお願いします!
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年4月29日 1:21
阿蘇お疲れさまでしたぁ♪

いつも、ゆるゆるツーリングですので

各自、車種にも拘らずお友達を誘われての

参加で楽しく過ごす事が目的です(笑)

ドタ参、ドタキャン、途中離脱OKの(爆)

またよろしくお願い致します(^0^)/
2015年4月28日 23:41
こんばんは(^^)

せっかくお誘いいただいたのに参加できずすみません(^^;)

天気にも恵まれ絶好のツーリング日和だったようですねぇ。
(・・・・火山灰を除けば)

オープンでの阿蘇路、気持ちよさそうです♪
コメントへの返答
2015年4月29日 1:26
こんばんは♪

火山灰には驚きました(笑)

いつ来ても阿蘇は最高ですね♪

また機会があればご一緒しましょう(^0^)/
2015年4月30日 0:37
今回も楽しいツーリングでした(笑

コースも目的地も最高で。
でも参加者も多かったので皆さんとは話す事が出来ず(汗
また、企画を楽しみにしています(^-^)o

秋吉台も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年4月30日 1:26
阿蘇お疲れさまでしたぁ♪


秋吉台天気が良いと良いですね!

また宜しくお願いします(^0^)/

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation