• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

ロドスタ兄弟お別れナイトオフ

ロドスタ兄弟お別れナイトオフ
yoshiくんの転勤を控えて、ロドスタ兄弟での ナイトオフを昨日は北Q空港とポプラで行い 又、今日はパイルダーオンさん達とご一緒に木山会に参加させて頂きました。 昨日の空港では、あの雪模様の中なので流石に誰も集まりません(笑) 寒さも手伝い、そそくさと暖かいポプラに移動して車談議を ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 02:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

WITH安全運転祈願に参加

 WITH安全運転祈願に参加
宗像大社にwith安全運転祈願に参加して来ました。 前日はレーダー移設ステーの作成と洗車で あまり寝れてなく、今日は夜勤明けなので 風呂上りに、栄養ドリンクを飲んで気合を入れる(爆) 空港前ポプラに8時に集合して高速を使っての移動です♪ keiさん達の輸入車組やうーしゃんさんたちのGTR ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 01:43:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

クーちゃんのレーダー取り付け位置を変更

クーちゃんのレーダー取り付け位置を変更
クーちゃんのダッシュボードは平らな所が少なく レーダーの取り付け場所に苦労させられます(泣) 又、電源を助手席の足元のプラグから 取っているので、カミサンの足やバッグ等に干渉して 知らない間にレーダーが切れていることも(あぶネー) と言う訳で、レーダーの電源とレーダーの位置を変更する ...
続きを読む
Posted at 2013/01/11 00:40:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

クーちゃんの変化と撮影での課題

クーちゃんの変化と撮影での課題
クーちゃんの今年最初の高速道路は カミサン運転での里帰りでした。 運転してまず変化に気付き出た言葉は アクセルを踏んだ時のモタツキ感が無くなった事と 乗り心地が少し悪くなった?でした。 実は年末に福モンさんの所に出した時に 高速仕様にセッティングして貰い前後3段硬くていたのです。 や ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 02:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

年始明けの北Q空港

年始明けの北Q空港
正月気分も明けて、息子も仕事が始まるので 北Q空港まで見送りに行く事に 空港には帰省している人達のZがあったので クーちゃんと一緒にパシャっと撮って見ました。 撮影ついでに、今日は天気が良いので苅田フェリー埠頭に寄り道して2013年度の初撮り♪ しかし良さげな撮影ポイントには既に ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 14:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

ダットサン・スパイダーの原点と進化

ダットサン・スパイダーの原点と進化
明けましておめでとうございます(^0^)/ ダットサン・スパイダーを今年も宜しくお願い致します。 ダットサン・スポーツは ブラックスパイダー・クーちゃんのご先祖様です♪ ダットサンスポーツDC-3型は3速MTで最高速80kmでした。 次に進化したのはダットサンスポーツのS2100型は10 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 02:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

クーちゃんの年末拘り洗車大公開

クーちゃんの年末拘り洗車大公開
今日は雨模様ですが、風は無くて 絶好のカーポートでの洗車日和です。 雨の日は塵や埃が舞い上がらないのでいい感じ♪ 無風とくればもう最高です。 最初はボディの床下から洗っていきますが その時の秘密兵器がこのブラシ。これだと取っ手が伸縮してセンターパイプにも届きます♪ 次にホイルハウ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 03:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

クーちゃんツライチでのハンドルブレは不治の病?

クーちゃんツライチでのハンドルブレは不治の病?
福モンさんの所で、足回りを診て頂いていた クーちゃんが帰ってきた。 ツライチでのハンドルブレ症状改善が困難(泣) ブレーキローターとワイトレと純正レイズホイールとの 相性の悪さが原因! ハンドルブレ症状は 純正ローター+ワイトレ+純正レイズ=OK スリットローター+ワイトレ+純正レイ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 03:07:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

クーちゃんツライチでのハンドルブレは不治の病?

クーちゃんツライチでのハンドルブレは不治の病?
福モンさんの所で、足回りを診て頂いていた クーちゃんが帰ってきた。 ツライチでのハンドルブレ症状改善が困難(泣) ブレーキローターとワイトレと純正レイズホイールとの 相性の悪さが原因! ハンドルブレ症状は 純正ローター+ワイトレ+純正レイズ=OK スリットローター+ワイトレ+純正レイ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 03:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

クーちゃんカードッグで足回り診断中

クーちゃんカードッグで足回り診断中
ブレーキローターの交換でワイトレより はみ出したハブボルトでホイルを傷つけてしまい ハンドルはぶれるわ、足回りがフアフアして 落ち着きが無い感じなので、交換してもらったDに ハブボルトカットを依頼したが、そういう加工はやりたくないとの事 (キズを入れたのはDなのに?) そんな訳で福モン ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 18:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation