• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

秋吉台オフ会とZ34ロードスター

秋吉台オフ会とZ34ロードスター
秋吉台オフ会に参加して来ました。 前日の関西組との角島ツーリングと共に、楽しい2日間を過ごさせて頂きました。 多くの素晴らしいZ乗りの皆さんと、知り合う事が出来て最高でした。 多くのZが集まった中、ロードスターはまだまだZ33が多く、 z34ロードスターはGOさんと私の2台のみだったので ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 03:39:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

車高調セッティングとツライチ決定

車高調セッティングとツライチ決定
ツライチの件で,福モンさんのお店クレイブにお邪魔しました。 クーちゃんが少しヒップアップだったのを、 FRの高さを合わせて貰い、15mmスペーサーでチェック。 いい感じになりましたが、 ツラウチ状態。 20mmロングハブボルトでは強度的にちょっと心配 ならば20mmワイトレスペーサ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 19:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

ワンコ&カミサン、クーちゃんで出撃!

ワンコ&カミサン、クーちゃんで出撃!
ワンコ達が、つぶらな瞳でお出かけをせがむので 秋吉台オフ会や角島ツーリングに備え ワンコ達を連れて、カミサンの運転で古賀SAまで、プチドライブに行きました。 昔は、カミサンの運転は怖くて、助手席のフロアに穴があくほど、足ブレーキを踏んでました。(爆) 相変わらず、車の合流はヘタク ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 02:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

おや何か、変化ありました?

おや何か、変化ありました?
車高を落としているのですが、変化がお分かりでしょうか? フォトで比べてみると、 以前は、 今の状態は、 う~ん、ホント微妙ですね。!! エアロ塗装の方も、ゴールデンウィーク明けに予約したものの、加工が間に合わずにキャンセル。 いつになったら終わるのやら?秋吉台オフ会には、間 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 21:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

車高調入りましたが、下げられません。

車高調入りましたが、下げられません。
車高調を販売店で取り付けて貰いました。 ロングハブボルト交換は、販売店ではあまりいい顔では 無かったので、何処かショップにでも頼む事にします。 少しゴツゴツ感はあったものの、 これまでクーちゃんを支えてくれた 純正サス君、本当にご苦労さまでした。 車高調は付きましたが、当初の予 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 03:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

苦悩ツライチ(ハブボルト付スペーサーorロングハブボルト+スペーサー)

苦悩ツライチ(ハブボルト付スペーサーorロングハブボルト+スペーサー)
車高調後のツライチが悩みのタネです。 ホイールを替えるなんて口にしたら、カミサンに自分の食事に トリカブトを入れられそうです。(爆) 何とか、純正ホイールでツライチを目指すしかありません。 スペーサーは目安でFr15mmRr20mm位? ハブボルト付スペーサーだとホイールに逃げがないので ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 11:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

帰宅すれば、電気カーペットに穴が。

帰宅すれば、電気カーペットに穴が。
妻と買い物を済まして、家に戻ると 電気カーペットがかじられていて 穴があいているではありませんか。 こんな悪い事をするのは、こいつしかいない。 いかにも怪しい、犯人顔ではないか? ゲージに入ってもらい、反省を期待しますが 本人にとっては、只の休憩タイムのようです。  ハル ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 23:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

爆音からの開放をめざしてサイレンサー

爆音からの開放をめざしてサイレンサー
排気音で、ご近所の目が気になり、心苦しい日々を送っているので 今回、排気関係を弄る事にしました。 フランジインナーサイレンサー投入とマフラーアーシングを実施。 インナーサイレンサーはマフラー出口に付けるバッフルタイプの方が 効果はあるみたいですが、やはり見栄えが・・・・ そんな訳でフ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 02:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

リヤバンパーでルーター君が逝ちゃいました。

リヤバンパーでルーター君が逝ちゃいました。
この頃、何かと行事が多く休日での車いじりがままならず、 焦りまくり状態!! そんな時に限って、やはりアクシデントは起こるもの。 厚めのFRPをミニルーターでカットしていたら、 ルーターから白煙が、ヤバイ!!慌てて電源を切りましたが、 残念ながら、ルーター君はあの世へと旅立ってしまいました ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 01:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

声の治療は、マフラーアースとリヤデフューザー?

声の治療は、マフラーアースとリヤデフューザー?
先日、妻からトンネル内の加速している時、『マフラーの音が少し変わった?』との声が、 少しアクセル踏み過ぎたかなと思っていましたが、こもり音も少し気になるような・・・・ 後日、R3号線で赤いフェラーリの横に並んだ時、一番いい音の出ていたハーフスロットルで 加速音対応すると、マフラー音が全然違う ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 01:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation