• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

りんごがダメならイチゴ狩り

りんごがダメならイチゴ狩り
今回のクーちゃん慣らし運転は、山口にリンゴ狩りを計画していましたが、 予約の電話を入れると、りんご狩りは11月までで終了との事。『残念』 そこでリンゴがダメならイチゴがあるさと、イチゴ狩りに急遽計画変更。 イチゴを食べるならいろんな種類を食べたいですよね。 ネットで調べて見ると山口の小野田 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 03:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月30日 イイね!

秋を探して秋月へ

秋を探して秋月へ
クーちゃんの慣らしを兼ね、高速を使い秋月に行きました。 平日にもかかわらず、人がいっぱいで、 肝心の紅葉については、今年の異常気象のせいか 真っ赤とまでは行かなかったみたいですね。 定番の山菜そばと葛餅、お団子でお腹を満たしてから、 別府まで脚を伸ばすことにしました。 今日は暖かく、も ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 02:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

クーちゃんがお家にやって来た。

クーちゃんがお家にやって来た。
11月26日に、Zロドスタのクーちゃんが納車されました。 今回手放したノートのブルーノ君は新しいお家に行ったみたいで、トトロの森中古車センターには もう姿はありませんでした。 今後は、ロドスタのクーちゃんいじりが忙しくなると思います。 妻にサクラムチタンマフラーの購入を拒否され、 つい『 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 00:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月13日 イイね!

ワン子劇場(ルルちゃん非行にはしる)

ワン子劇場(ルルちゃん非行にはしる)
ルルちゃんはご主人に可愛がられて、毎日楽しく過ごしていました。 そこへ新しいピヨちゃんとハルちゃんがやって来ました。 ピヨちゃんとハルちゃんは大の仲良しでごお家の人にもたいそう可愛がられました。 ルルちゃんは、ピヨちゃん達が羨ましくてたまりませんでした。 『お前達さえ来なければ、私が一 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 10:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

バッテリーは上がり、やがてTVモニターは只のルームランプになりました。

バッテリーは上がり、やがてTVモニターは只のルームランプになりました。
08年頃、バッテリーが上がってしまうので、バッテリーの 寿命かと思い、55B24Lのバッテリー買って来ましたが、 1年位で上がり始めました。 安いバッテリーが悪かったのかと思いましたが、 神奈川日産さんで診て貰うと、サブウーハーと TVモニターの待機電力が大きいのが原因でした。 そこで、容量を ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 22:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
皆様、昨年は大変お世話になりました。 今年も宜しくお願い致します(^0^)/ クーちゃん今年も進化だワン‼
続きを読む
Posted at 2018/01/01 00:02:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation