• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

秋吉台に向けての激しい攻防(爆)

秋吉台に向けての激しい攻防(爆)秋吉台Zミーティングが明日となりました🎵
クーちゃんも明日に向けて雨対策も完璧(笑)

一方、カミさんとも激しい攻防戦を
繰り広げております!

カミさんが『私は秋吉台に行かない』と
言いだしたので
私が『了解しましたぁ』と云うと

『ツーリングに行っても写真ばかり撮るから、
つまらない、どうしても付いて来て欲しいと
頼まれれば、付いて来てやってもいいけど』
と云うので、
私が『来る者は拒まず、去る者は追わず』と云うと

カミさんが暴力に訴えてきました(滝汗)
朝からDVです(爆)



ともあれ、秋吉台には参加出来るので良しとしよう
クーちゃんも出撃準備完了です🎵



私も準備完了です(爆)



皆さん明日はよろしくお願い致します\(^o^)/
Posted at 2015/05/16 10:14:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

5月17日は中国、四国、九州合同Zミーティングだね!

5月17日は中国、四国、九州合同Zミーティングだね!年に一度の地区合同の秋吉台Zオフが近づきました

今年も九州から関西などからZ乗りの方々が

秋吉台に集合されて





秋吉台のカルストロードを楽しくカルガモ!



そしてお嬢でのZ文字!



みんカラをされていない方や、グループに入られていない人でも、

Zであれば誰でも参加できますので皆さ~ん、是非、ご一緒しましょう(^0^)/


詳しくは管理人の黒王@350ZさんかLATINO-HEATさん、puさんののブログまたは

みんカラのグループ名の(中国、四国、九州地区合同Zオフを実現させよう)をご覧ください。

福岡からの集合タイムスケジュールは

基山PA 8:30出発→古賀SA 9:00出発→めかりSA 10:00出発です。

私はめかりSAからの合流です、よろしくお願い致します(^0^)/

Posted at 2015/05/10 13:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

GWだもんツーリングに行きたいな(爆)

GWだもんツーリングに行きたいな(爆)私も今日からGWに入りましたが

カミさんは仕事なので遊びには

行かせて貰えそうにありません(笑)

今日はこーくんさん達のG-KAP角島ツーリングの日

hirokotaさんからもお誘い受けていたので行きたくて仕方ありません(笑)

そこで昨日、カミさんの許可を取る為の策略を巡らせました。

1段階 - まずオープン日和で角島ツーリングの素晴らしさを娘に分からせ行く気にさせてしまう。
結果は= 娘も角島に是非行ってみたいと1段階は順調にクリアーです(^0^)

2段階 - 娘からカミさんを説得してもらう。
結果は= カミさんの『あなたは仕事があるでしょう』の一言で娘はあえなく玉砕(爆)

という訳で今日はBMの皆さんのお見送りに行く事になりました。


朝一番でトライアルの駐車場に集まられていた皆さんと『たけや』の

肉肉うどんで腹を満たしてからカルガモで空港へ移動





























mi-neさんもお見送りに来られて



BMの皆さんの空港を出発する時、『私が吉志PAまで見送りに行こうかなぁ』と云うと

mi-neさんから『それは危険だからやめた方が良い』と止められました(笑)

そうです!経験者は語るなのです。


mi-neさんも以前、鞍手PAでのお見送りで広川PAへと見送って

とうとう現地の阿蘇まで行ってしまわれたそうです(笑)

私も危うく角島まで行ってしまう所でしたぁ(爆)


また見送った後、気が付きましたぁ!

一度自宅に戻られてから来られた、りょうさんのクルマ画像が無~い(泣)

なので代わりにクーちゃんの写真を(^0^)/

















Posted at 2015/05/02 19:48:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

(阿蘇)遊ぼうツーリングの巻(笑)

(阿蘇)遊ぼうツーリングの巻(笑)去年、中止となっていた阿蘇ツーリング行って来ましたぁ♪

広島、山口、北九州方面は東九州道の今川PAで合流し

カズくん先頭で安全運転で出発、由布岳PAで一休み(笑)







湯布院道の駅で福岡方面の皆さんと無事合流する事が出来て三愛へと

























昼食の後は、恒例のじいじいZさん先頭でのスペシャルステージ産山から阿蘇望橋へ









阿蘇望橋で皆さんの写真を撮りましたが、橋とのコントラストとてもがきつくて









これがホント難しく、画像はほぼ全滅に近い状態でした皆さんごめんなさい(泣)









阿蘇望橋からは高森から白川水源へと

午後からは気温もぐんぐん上がり皆さん涼を求めて水源へとGO



しかし南阿蘇では気温も上がるし阿蘇山の噴煙もグングン上がりお嬢達は大変な事に





ここでツーリングは解散となり帰りはじいじいZさん達の俵山展望所~熊本ICコースと

としさん達のラピュタの道~玖珠ICコースとShaulaさん達の杖立の鯉のぼり耶馬溪コースに

分かれて帰宅の途につきました。






ツーリングに参加された皆さん、カミさんの相手をして頂き本当にありがとうございました(笑)

お蔭でカミさんからは文句も言われず、気兼ねなく写真を撮る事が出来ました(爆)

皆さんお疲れさまでしたぁ(^0^)/














Posted at 2015/04/28 02:05:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

占領されてしまい大変な事に(爆)

庭の花壇が遂に野菜畑に(笑)

カミさんから少しずつ侵略され

野菜畑になりつつありましたが

遂に今年は娘も加わり、きゅうりとトマトとオクラにミズ菜畑に(爆)

花壇は寄せ植えの所だけになってしまいました(泣)

以前の寄せ植えは



今は



青い苧環もお亡くなりになってしまわれて寂しいかぎりです。



今年も頑張って咲いてくれたので写真を












占領されたのは花壇だけではありません!

私はゲームはやりませんが、娘が私の携帯でツムツムを始めハートをおねだりしていたので

皆さんに迷惑だから止めるよう注意してツムツムを消去したらとんでもない行動に出ました。



なんと、カミさんにツムツムを教えたのです

おかげで、カミさんツムツムに嵌りハートやルビーをいつも使い果たして

私の携帯をも占領してツムツムを(爆)



おまけに、皆さんにハートをおねだりしまくって、私がおねだり止めるよう注意すると

『やかましい、誰がバンパーの塗装代払うと思っているのか』と脅迫する始末(爆)


皆さん、決してハートをあげてはいけません!!

野生の猿にお菓子を常に与えているのと同じで、とってもとっても危険です(爆)


Posted at 2015/04/21 03:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation