• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

ニスモと糸島汗だくツーリング(爆)

ニスモと糸島汗だくツーリング(爆)サタディナイトは空港ではなく

hirokotaさん宅でのBBQでBMのみなさんと

5時間にも渡り、楽しい時を過ごさせて頂きました♪




日曜日はツーリングもあるのでBMの皆さんより一足先に失礼させて頂きました。

翌日早起きして洗車を済ませ待ち合わせの空港前セブンに

スケジュール通り8時30分に(ゆっくり走り隊)が出発!


yachtchanさんを待って(たのしみ隊)も鞍手PAに出撃(笑)

鞍手でじいじいZさん達と合流しているとワンボックスからダンディな方からお声が

なんとmi-meさんでしたぁ。ポルちゃんではなかったので最初気が付きませんでした(笑)







皆さんと福岡NISMOに向けて出撃です♪

しかし古賀SAで隊列を揃えたにも拘らず都市高を降りたらバラバラに(笑)

ニスモでは、よーいちくんととしさんが合流して、ニスモは沢山の人で一杯に(笑)



いつのまにかとしさんのお嬢のお尻に大きな羽根が(笑)





また福岡の240Zさんのお友達の方もご挨拶に来て頂きました♪





都市高から西九州道に入って予定より遅れて伊都菜彩に到着しましたが、

すでに駐車場は一杯クルマを並べるどころではありませんでした(笑)

みいネェさんとも合流して、みんな並んでお目当ての伊都楽のあまおうソフトを頂きましたが



z33ロードスターの方がクラッチトラブルで戦線離脱のハプニング(泣)

また、一蘭の森までにはR34のMASAさんがはぐれて行方不明に(爆)





一蘭でラーメンを1時間も待っていると先に食べ終わった人が~

もちこさんでしたぁ(笑)

RC-4さんとも合流して地元の人の情報だと白糸の滝も混んでいてやめた方が良いとの事で

一貴山展望台に行こうしましたが場所が分からず、またはぐれてしまう確率大に為断念(泣)


門限が厳しい人達と分かれてつまんでご卵に行く事に







スケジュールをすっ飛ばしたので予定より2時間も早くなりましたぁ(笑)

そこで急遽芥屋の大門に行く事になりましたが、サンセットライブで駐車場が無く

サンセットロードを行ったり来たり(爆)

戻る途中、野北のセブン跡のお店で一休みして、駐車場に車を並べて撮影会が始まりました(笑)







いつの間にか単車も合流している(笑)まちゃぴ→さんのお友達もご挨拶に来られて♪





おかげで予定通りの時間に二見ヶ浦到着となりました(爆)

TAKEAさんとのりのたさんも合流して綺麗な夕日の撮影会となりました♪





















のりのたさんのポルくんもこちらに移動してもらい撮影をしようとしたらカメラ電池切れ(爆)

しかたがないのでアイポンで




参加された皆さんお疲れさまでした(^0^)/

















































Posted at 2014/09/08 12:10:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

ニスモ・糸島ツーリングタイムスケジュール

ニスモ・糸島ツーリングタイムスケジュール
日曜日のNISMO糸島アイスツーリングの

タイムスケジュールを作成しましたぁ

いつも計画通りに行っていないツーリングですが、

一応の目安と思ってください、今回現調もしていないので、又ハプニングの匂いがぁ(笑)

目的地での滞在時間が伸びたりして後半の目的地のショートカットも発生するかも知れませんが

いい加減なツーリングだとは思わないで、臨機応変なツーリングだなぁと前向きに捉えて下さい(爆)

白糸の滝の後、天気が良くて遠くの見通しが効く場合、波呂展望台か一貴山展望台に

行こうと思います。




         空港前セブンを8:30出発
 
         鞍手PAを9:00出発

         古賀SA9:40出発

10:00到着  ニスモパフォーマンスセンター10:45出発

11:15到着  伊都菜彩11:45分出発

12:00到着  一蘭の森13:00出発

13:45到着  村上家本舗15:00出発

15:10到着  白糸の滝15:30出発

16:00到着  南風台町屋かふぇかまくら16:30出発

16:45到着  つまんでご卵17:15分出発

17:20到着  二見ヶ浦18:30解散です。


尚、どこの時点でも個人離脱OKです。

また、クルマ並べての撮影会等発生して時間が押した場合かふぇ鎌倉が消えるかもです

二見ヶ浦では今年も素敵な夕日が見れるかな(^0^)/








Posted at 2014/09/06 03:22:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

久々の帰れコール(爆)

久々の帰れコール(爆)土曜の夜は久しぶりにhaku くんを呼び出して

ひかるくん達と曽根エッソで洗車オフです

ツーリングの件やバーニスのアンダーフロアを見たくて(笑)

勿論、会社の駐車場でいつもプチオフしているムーブくんや

自宅で寛いでした240Zさんも呼び出して(爆)

ようやく届いたリヤエンブレムのお披露目ですが、ちょっぴり残念な事に

純正と見比べるとやはり純正はボディ形状に良く合っていてR形状など良く計算されている。

spiderとnismoの文字の重なり部分がメッキのキラキラで文字が判別しずらい(泣)



貼り付け部位形状が垂直なら文字が分かりやすいのだけれど、くーちゃんのリヤバンパーは斜め



エンブレムが何と書いてあるのか判別しずらいので、

とりあえずメッキの反射で文字がごちゃごちゃしている所を黒マジックで書きカキと!(爆)

エッソで洗車を済ませて空港に移動



空港ではもんきちさんやmi-neさんなどシャシャリの方々が涼しくなった空港を楽しまれていました。

240Zさんは急な呼び出しの為間に合わず、お嬢ではなく奥方のコペンで登場(笑)

クルマ談義や夜間撮影用LED照明の練習などしながら







ムーブくんは884rasingさんに試乗させてもらい感動を~!

k-sixさんも違うタイプのお嬢に試乗させてもらい今後の目標を心に!

クルマの話は尽きず時が立つのを忘れて話し込んでいると、カミさんから帰れコールが

気が付けば既に3時を回っていて、慌ててお開きに(爆)

みなさんお疲れさまでしたぁ(^0^)/




Posted at 2014/09/01 03:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

NISMOと糸島・愛す(アイス)ツーリング(笑)

NISMOと糸島・愛す(アイス)ツーリング(笑)ツーリングの名称が決まりましたぁ♪

NISMOと糸島愛す(アイス)ツーリングです。

福岡ニスモパフォーマンスセンターで遊んでから

糸島のかき氷やソフトクリームを食べまくるというツーリングで~す。

開催日 9月7日(日曜日)  ゲリラ豪雨、雨天の時は予備日として9月14日とします。

福岡ニスモに10時頃到着したいと考えているので



北九州・山口方面の人は鞍手PAに9時集合です。

福岡方面の方はニスモに10時集合です。

尚、ツーリングの途中からの参加や離脱も可能です(笑)

昼食はラーメン一蘭の森を考えていますが、ラーメンはちょっとという方は各ツーリング先でも

食事をとる事が出来ます♪





ツーリングコースとしては

ニスモパフォーマンスセンター



 →伊都菜彩(伊都楽のあまおうのソフト)




→一蘭の森(昼食)





→白糸の村上家本舗白雪(かき氷の白雪の花)→白糸の滝







白糸の滝ではマス釣りしたものを食べる事が出来、そうめん流しもあります。



→前原南風台の町屋かふぇ鎌倉(抹茶アイスやコーヒーぜんざいソフト黒胡麻わらび餅ソフト)

南風台は他にも食事処や豆腐アイスなどあり、食べまくり可能です(笑)








→野北のHINODE(コーヒーの粉をまぶしたソフトクリーム)

海を見下ろしての食事が出来ます。



→桜井のつまんでご卵のにぎやかな春(濃厚ソフトクリーム)
卵黄をつまめる卵でなじみの卵かけご飯やBBQやたまごロールなどがあります。


→二見ヶ浦(解散)となる予定です(爆)



夕日が綺麗な二見にもソフトクリームや食事がとれますよ♪



その他にも食べたいアイスがあればリクエストして下さい変更します。
Posted at 2014/08/27 16:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

車高調整と洗車(笑)

車高調整と洗車(笑)Dへの入庫で塗装車高を上げたままだったので



昨日、福モンさんの所で元の高さに戻す事にしましたが

以前ツライチに合わせてもらっていた時より

リヤ側は低くなっていたので、リヤに合わせてフロントを更に下げるか、

またはフロントに合わせてリヤを少しだけ落とすか、悩みましたが

以前よりフロントを落とすとフロントをヒットする確率は無限大(爆)

朝の定例会等では使い物にならないクルマになってしまうので、低い方がカッチョええのですが

今回は実用性を取ってフロントを20mmだけ落としてリヤもそれに合わせてもらいました(笑)





今日も午後から雨が降るとのことで、雨が降る前に洗車しておこうと、出光に行きましたが





拭き終わる頃には雨が降ってきました、それも本降りに、私ってホントに雨男?(爆)



福岡に出来たニスモパフォーマンスセンターにhaku 君とひかる君と行く事になったので





行くなら糸島方面の伊都菜彩や白糸の滝かラーメン一蘭の森か二見等の組み合わせで









ニスモツーリングなるものを開催しちゃおうかと(笑)





Posted at 2014/08/25 16:40:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation