• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

庭の草取りと花の写真

庭の草取りと花の写真夜勤入りの為のんびり寝ていると

カミサンから『いつもクルマばかり弄ってないで

たまには庭の草取りでもやってよ』の声で

庭に出て見るとカミサンは庭弄りの真っ最中

プランターに花を植えたりして中々頑張っている





しかし、花壇の一角は何故か、野菜畑になっている(笑)



私はクーちゃんが来てから休みの日はクルマ弄りかツーリングばかりで(笑)

庭の手入れはいつもカミサン任せになっていました(反省)

カミサン曰く、花壇が草だか花だか分からなく藪の様になっているからどうにかしろとの事

庭の左側の花壇は藪ではなく寄せ植えのつもりなんですが、カミサンとは見解の相違です(笑)



正面の花壇は確かに藪の様になっているが、良く見ると草ではなく花の集まり



昨年の草取りでカミサンが草と一緒に花の球根も一緒に抜けてきたのを

バラバラにちりばめた為花がジャングルみたいな密集状態に(爆)

今、球根ごと抜いてしまうのは可哀想なので花が終わってから掘り上げて整理する事になりました

せっかくお花が咲いているので写真でも撮ることに(笑)

マクロレンズが無いので何とか露出でごまかしながら(泣)

牡丹の花です♪花言葉は王者の風格です



八重咲きチューリップです♪花言葉は永遠の愛です



石楠花です♪花言葉は威厳です



苧環です♪花言葉は必ず手に入れるや愚かです





オオアマナ(スターオブベツレヘム)です♪花言葉は純粋、潔白です


フリンジ咲きチューリップです♪花言葉は誠実な愛です



都忘れです♪花言葉はしばしの憩いです

佐渡ヶ島に流された順徳上皇がこの可憐な花を見ているひと時は都を忘れられると

この花に都忘れと名づけました♪



釣鐘水仙(シラーカンパニュラータ)花言葉は哀れ、寂しいです



『あ~あ綺麗な珠の様にぼけてくれる明るいマクロレンズが欲しいなぁ』とため息まじりに言うと、

カミサンがすかさず『死ねぇ~』との突っ込みが入りましたぁ(爆)









Posted at 2013/04/23 15:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

門司港レトロの現調に参加しました

門司港レトロの現調に参加しました秋吉台オフ参加の関西下りメンバーの

前泊先候補である門司港レトロ近辺を

kara34さんが現調されていたので

私も地域のBBQ大会が終わってから現調に合流しました

すでに火の山や布刈、門司港レトロ宿泊先候補や居酒屋候補を下見されていたので



クルマの撮影ポイント探しでもする事になり門司港レトロ内を散策

よさそうな場所でkara34さんZ嬢をカメラでパシャ







そしてクーちゃんのしゃしんを撮って











夕陽のポイント時間まで待ちきれずにパシャリっと




秋吉台オフ前日の門司港レトロ・プチオフも今から楽しみです(^0^)/
Posted at 2013/04/22 01:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

川棚瓦そば角島ツーリング

川棚瓦そば角島ツーリングDSCC山口支部主催の

川棚瓦そば角島ツーリングに

カミサンと参加させて頂きました♪

壇ノ浦SAでヨッシーさんとぱんぱんださんと合流して

集合場所の菊川道の駅でZ34OWJの仲間とDSCCの皆さんを待ち

全員揃って、瓦そばを食べに川棚に向かいました。



瓦そばはカミサンはもともと好物でしたが、蕎麦が苦手な私でも美味しく食べられる茶そばでした♪



昼食を済ませると、駐車場で車を並べて撮影会(笑)



その後角島の手前にある道の駅、北浦街道で一休み

海老やイカが好物な私はついイカバーガーなるものを買ってしまいました



味は、イカーだぞーて感じではなく、魚のハンバーガーみたいでした(笑)

角島までは、国家権力の白黒ぱんださんの登場もなく快適なツーリングでした♪





角島で車談義でまったりしていると


カミサンたちレディース軍団もハーレー軍団さんと絡んだりして盛り上がっています(笑)





ここでも車を並べて恒例の撮影会(笑)





角島で解散となりましたが、なにやら空からポツリポツリと落ちてきて、アレ~早く帰らナイトです

美祢を抜ける頃にはバケツをひっくり返したようなドシャ降り、更に雹(ヒョウ)まで降って来て



道路は川のような状態に、Shauraさんの車の後に近づくとタイヤの水しぶきで何も見えない

まるで雨の日のGTカー選手権のレースみたい(爆)

カミサンの実家に寄ってから帰宅後、速攻でPM10時まで掛かり洗車で~す(笑)

大粒の雨とヒョウでソフトトップの屋根が叩き水洗いされた為、とても綺麗になっていました(爆)

最後にクーちゃん写真を






DSCC山口支部会長をはじめ、メンバーの方々大変お世話になり、ありがとうございました(^0^)/





Posted at 2013/04/16 03:27:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

塗装が最悪の悲しい状態に

塗装が最悪の悲しい状態に最初はイオンデポジットが出来て

それを除去しようと洗車したら、

鉄粉が付着していてザラザラ

それじゃ先に鉄粉を取り除く事にして

粘土でやったら、鉄粉で塗膜にキズが入ってしまい悲しい結果に

鉄粉キズを取り除く為に、研ぎペーパー2500番で磨いたら、

今度は研ぎペーパーの線キズがASAPの塗膜だから中々取れてくれない(泣)



更に、高速での前車接近が祟ったのかフロントバンパーは飛び石でキズだらけ~



リヤホイルハウスにも自分のタイヤからの飛び石でキズだらけ



カミサンに再塗装とコーティングをと泣き付いたが、スピードを出した自分が悪いとあっさり却下(爆)

『ボロボロの塗装はキライになっても、ク~ちゃんはキライにならないで下さい!』

という事で、自分でどぎゃんかせんとイカンバイ

早速、イオンデポジット除去剤とコーティングシャンプーをポチリ



更に鉄粉除去剤と超微粒子コンパウンドとオーロラマーク取り更にタッチペン購入してから

少しずつ手を付けて行く事に、先はまだまだ見えてこないぞ~(笑)





Posted at 2013/04/08 15:27:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

秋月にワンコと花見だぞww

秋月にワンコと花見だぞww花見につるんで行ったら楽しいかなと呼び掛けたが

土曜日なので、やはり皆さん忙しそうで

今回はつるむのはキャンセルという事に(泣)

ワンコ達を連れて秋月に出~発!

今日は天気も最高♪絶好のオープン日和(^0^)/

ワンコ達もお出かけの気合十分です。





秋月に着くと桜は満開♪しかも桜吹雪も♪



しか~し、とにかく人が多過ぎるww(泣)



この人混み中を車で走るのは無理と判断してワンコ達と桜の散策♪

途中でワンコ達のお友達に、しかも名前が同じピーちゃんのツーショット





蓬餅や豚まん、秋月おにぎりなどを買い込みワンコ達とベンチで桜を見ながら昼食♪



しかし今回、秋月バーガーは食べませんでした(爆)



駐車場に戻ろうしていたら、ナントこの人混みの中を車が通っているいるではないか(驚)

これはもう、例のミッションを実行するしかな~い(笑)

カミサンに無理やり運転を頼んで、私は先回りでカメラマンです。





『こんな所を走るなんて常識がないわね~』とおばちゃんが言っているので

私も『ホントですよね~』と言いながら他人のふりで写真撮りまくり(爆)




避難轟々中、無事撮影終了カミサンも文句タラタラ(爆)で帰っていると

前から見覚えのある顔がぁ~♪ちゅるやさんが登場

人が多いので大通りの石橋の所で待ち合わせて又、撮影(笑)







せっかくだから、高速で湯布院方面に行く事に、途中PAでアイスやアップルパイを食べて



まったりタイムの後はトンネル中でバーニス吼える
カミサンに写真とってもらうと速くてブレブレ(爆)



高速を降りて由布院から城島高原を抜けて志高湖に

夕方になるとお山の上は肌寒い、桜もまだ蕾(笑)





今日はここで解散に!

やはり、車はつるむと楽しいなぁ(^0^)/

乙君をムリにでも誘えば良かったかなぁ!
Posted at 2013/03/31 03:26:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation