• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

『何しに佐世保に?』

『何しに佐世保に?』急遽、カミサンと佐世保バーガーツーリングの

下見がてら佐世保に行く事になりました。

九州自動車道は車も多くて更に故障車で7kmの渋滞です

行きはカミサンが運転しているので

スマホを見ているとアルファの師匠から佐世保アメリカ艦艇の写真ポイントを探せの指令が(笑)

西九州道佐世保みなとICで降りて佐世保港に到着すると

正面に護衛艦が停泊しているので、もっと近くで見れないかと

埠頭側に行ってみると海上自衛隊の一般公開している♪

即、駐車して護衛艦に乗り込み、時が経つのを忘れて写真撮りまくり状態に






対岸にはアメリカ軍の艦艇も見えます。



訪れていた人達との記念撮影もやっていたので、カミサンに勧めましたが嫌がられました(笑)



護衛艦とクーちゃんの2ショットを撮るのは怒られそうなので、これ以上近づくのは勇気が必要です(笑)



もう待ちきれなくなったカミサンが一言『何しに佐世保に来たの?』

あわてて佐世保バーガーランキングを検索することに

何処にするか、色々調べている途中でスマホの電源がとうとうプツリ(爆)

最後に検索していた大和町のsutamina本舗kayaを車のナビで調べて行き

>

スペシャルバーガーを頼むも45分待ちです。



向かいにイオンがあり、車を止めて待ち時間で買い物する事に



バーガーがデカイのでカミサンから半分食べさせられて自分の分まではムリなので持ち帰りに

家で開くとシワシワな状態に



やはり出来たてを食べるのがベストのようです(笑)














Posted at 2013/02/11 17:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

久々のZイベント・DSCC宇佐神宮ツーリングに参加

久々のZイベント・DSCC宇佐神宮ツーリングに参加DSCC主催の宇佐神宮ツーリングに参加させて頂きました。

ヨッシーさんとダンさん三台が

山口支部の方々に北Q空港前ポプラで合流!



途中メタセの森で一休みです。



天気も良好なので、今日は勿論オープン走行満喫♪♪



宇佐神宮には既に福岡や宮崎など各支部や旧車の人達も

到着されていて挨拶の後、食事して宇佐神宮に参拝。



その後、八面山に場所を移しZカーの話で大盛り上がりでした。





帰り道、うーしゃんさん達と龍馬に寄り、そこでもちゅるやさん達がいて、パイルダーオンさんも来られ



又、ひと盛り上がり♪こうして、今日も日が暮れて行くのでした(笑)

みなさん、ほんとにお疲れ様でした(^0^)/

Posted at 2013/02/04 01:57:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

ブレーキキャリパーのラメ塗装延期と下地準備

ブレーキキャリパーのラメ塗装延期と下地準備先日の3連休でラメ塗装をやるつもりだったのだが

天気と体調不良の為に断念

ラメ塗装は少し手間がかかる為、暖かくなってからの

連休まで延期する事にしました。

作業は先日やり掛けのままなので

ラメ塗装の前準備としてブレーキキャリパーの

NISSANの文字を消す為の塗装を

赤の耐熱塗料でやりましたが



鮮やかな赤で少し目立ち過ぎの感がある為に

倉庫にあった残り物の少し濃い目のレッドパール色を

表面に塗って見たのだが、う~んイマイチでとても残念な事に(爆)



とりあえずカッティングシートでDATSUNの文字を作り貼り付ける事にしよう(笑)

Posted at 2013/01/31 17:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

今日の天気とDATSUN・SPIDERエンブレム

今日の天気とDATSUN・SPIDERエンブレムみん友の貧坊さんに作成をお願いしていた

キャリパー用のDATSUN文字の塗装用

カッティングシートが出来上がったので

今日こそキャリパーのラメ塗装をしようと

タイヤを外して準備していると、急に雪が降り始めて

塗装が出来るような状態ではない・・・OH・MY・GOD!

仕方がないので雪が降り止むのを待つも、中々降り止まず、時既に夕方に(爆)

結局、塗装は何も出来なかったのだが、エンジンルーム用エンブレムが出来ていたので

スパイダークーちゃん全てのエンブレムを、ブログに上げて見る事に(笑)

まず、フロントバンパーに付くDATSUN文字のエンブレムについては



トリコロールカラーはゴーンさんの故郷であるフランス国旗風です(笑)



リヤバンパーのエンブレムは左側にはDATSUNの文字が



右側にはspiderの文字なんですが、文字が少し小さ過ぎたかな(笑)



エンジンルームのエンブレムはGEN-ROMチューンである事を表すG-☆POWERの文字が



G-☆POWERのエンブレムは大分チューニングショップGT-WORKSの源さん公認なんですよ(爆)



Posted at 2013/01/27 23:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

スパイダーで箱崎宮の冬牡丹と三社参り

スパイダーで箱崎宮の冬牡丹と三社参り今日はクーちゃんと箱崎宮の冬牡丹を見に行って来ました。

天気も良く、気合のオープン日和なのですが、

『開くと寒い』とカミサンに怒られ

オープンには出来ません(爆)

箱崎宮の冬牡丹も今が盛りでとても綺麗です。

きっと、鎌倉の鶴岡八幡宮の冬牡丹も見頃なのでしょうね♪















牡丹以外にもラナンキュラスなども展示されていたので撮って見ました。





休憩所に甘酒が出ていたので早速所望しましが

アルコールゼロなのでご心配なく(笑)



その後、箱崎宮にお参りしました。



今では敵国降伏の文字が何故か過激に見えます(笑)

今年は宗像大社と箱崎宮にお参りしているので、

昨年行かなかった宮地岳神宮に行き熊手を買って今年の商売繁盛をお願いして

でも何も商売はしていない(爆)

そんな今年の三社参りでした。



帰りは海岸沿いの道で帰る途中、葡萄の木に寄りましたが、

古賀Pのイカ天や宮地岳の参道のヨモギ餅などを

すでにつまみ食いし過ぎていて、お腹が・・・・

ここでは、ケーキとコーヒー紅茶でブレイクタイムと言う事に(爆)





Posted at 2013/01/21 00:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation