• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

ダクトデザインは、本当に難しい!

ダクトデザインは、本当に難しい!エアロ加工用のルーターを新たに買いました。(^0^)/

今度のは、マキタの業務用に近いやつです。

サクサク切れて、チョーいい感じ。(切れすぎ注意)

リヤバンパーのダクトはこんな感じにしたら、

サイドステップは、どうしたらいいの?

ダクトを付ける事は決めてはいましたが、

どんな形のダクトを、どの位置に付けるかがとっても難しい。

ダクトデザインといっても、機能性を無視した、ナンチャッテデザインなのですが、

フロントバンパー、サイドステップ、リヤバンパーが

それぞれ、違うメーカーなので、

どうバランスを取るかが、悩むところです。

ダクト一つで悩んでいる凡人にとっては、

やはりプロのデザイナーの人達の偉大さが身にしみます。

デザインの知識がまったく無い私は、

いくつかのダクトパターンを職場の仲間に見せて、

多数決をとってみましたが、票が割れて決りませんでした。

最後の決め手は、自分の感性しか、無いのかもしれませんね。


Posted at 2012/03/09 18:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

洗車をしたら、やっぱりキズが・・・・・

洗車をしたら、やっぱりキズが・・・・・ いい天気なので、エアロのFRP加工する予定が、

使用するはずのルーターが見当たらず。

(ネイル用に娘にやられた?)

 作業が出来ないので、洗車をする事に!

拭き上げていたら、フロントバンパーやボンネットに石跳ねキズが・・・・・

そういえば先日、タンクローリーから小石が飛んできて

フロントガラスに当たり、カウルボックス内へカランコロンと、

ガラスに傷が入ってなかったので、ホットしていたのに・・・・

小石は、先にボンネットに当っていたんですね。

ダメージを考えると、フロントガラスよりはマシ?

 ミラジーノもダンプからの石跳ねでフロントガラスにくっきり傷が入ったし。

『跳ねキズ防止三原則』

(車を飛ばさない)(前車に張り付かない)(フロントにマスクを着ける)。

もはや、車である意味が無くなって来ている。(爆笑)

そういえば、S13やZ32のF/バンパーにはストンガードコートが塗布されていましたよね。

今のZ34は塗布してないのかな?

このままだといずれは、レーシングカーみたいに100m美人に。

遠くから見ると綺麗でも、近くで見ると石跳ねの塗膜ハガレがれだらけの貴婦人に・・・
Posted at 2012/03/04 03:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

ウーン、やっぱり空耳アワーなのかなぁ?

ウーン、やっぱり空耳アワーなのかなぁ?高音を求めて、センターパイプ、フロントパイプと

変えて来て、自分自身は音が変化していると

思っていたのだが、ユーチューブでジェントルマフラーの

排気音をあらためて聞いてみると、

エンジンかけた時の音はやっぱりジェントル君の

まんまの爆音です。

加速音については、『ウ~ン』似ているようで、似てないような!

こんな音だったっけ、もう良くワカラナイ!

こうなったら、自分で排気音撮るしかないのか!
Posted at 2012/02/22 10:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

『ピーちゃんを探せ』ここはピヨちゃんの迷彩色!

『ピーちゃんを探せ』ここはピヨちゃんの迷彩色!一日の疲れを、癒してくれているペットのピヨちゃんです。

車で帰ると、窓から首を長くして待ってくれています。

家にいる三匹の犬達は、ほんとに可愛い家族です。
Posted at 2012/02/16 22:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2012年02月12日 イイね!

梅は咲いたか?、桜は、まだまだトンデモない!

梅は咲いたか?、桜は、まだまだトンデモない!クーちゃんの慣らしも終盤になりましたが、

先日妻が、初詣の時に、宗像大社の出店で買った

『梅が枝餅が本物じゃない』と言ってたので、

大宰府天満宮に梅でも見に行こうかな

と又出かけました。

梅の花は何処にあるの?昨年はもう咲いていたのに!

今年は寒波が続きまだまだ蕾。

てな訳で、九州博物館に入ってから。

帰りに梅が枝餅を抹茶、葛湯でいただき。

お土産を買うのに行列に並びました。(合い変わらず人が多いね)

近くのスターバックスでも撮影会が!

ユーミンお気に入りとの焼かりんとうを又買って、

いつもの大分経由で帰路に着きました。
Posted at 2012/02/12 11:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation