• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

車検戻し作業のラウンドワン『取れないよ~』(笑)

車検戻し作業のラウンドワン『取れないよ~』(笑)戻し作業初日、早起きしてから始めるつもりが、

10:00近くまでまったりしてしまい既に予定に遅れが(笑)

先ずは純正マフラーが付ける為にリヤのデフューザーを

外し、リヤ側の床面LEⅮ電飾やホイル内LEⅮも取り外す



ダクト内LEⅮに付いては車検後も使用するので配線のみカットに!

次にトランク内側のカバーを剥がしてハイマウントストップランプの『愛しているの5回点滅 』を

コントローラーでノーマル点灯に変更!







点滅装置のコントローラーと緑のガムテープ部分はトランクに付いていたショートアンテナを

そのまま貼り付けた状態です♪

続いて、リヤフォグ点滅をノーマルに



使用しているパーツが赤で囲んだ所で点滅させる為のウインカーリレーと車が勝手に

点滅を故障と勘違いして電源を切られないためのダブル回路の為のランプです。


こいつは車検戻し用に作っておいた線をリレーから外して直結するだけ♫





配線関係が終わりリヤのワイトレも外し

リヤ側の車検戻し作業は順調に終わりましたが、フロント側で思わぬアクシデント発生!




左フロント側のワイトレが固着してどうしても取れませ~ん(泣)

原因はセンターハブ部分の錆です!



おかげでフロント側のLEDの配線処理までは出来ませんでした。

想定外の出来事と朝の仕掛りの遅れ原因で計画に遅れ発生、残り一日では難しかもです(爆)
Posted at 2016/10/19 02:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation