• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

デジタル一眼の初心者だぞ~

デジタル一眼の初心者だぞ~調子の悪かったコンデジがついに

逝ってしまわれ、スマホの写メが頼りの現実の中

ようやく、デジ一を買って貰えました(笑)

私の夢はコレ



それで私の希望はコレ



カミサンの要望はコレ



ギャップは埋めようが無い状態(爆)

そんな中で、デオデオの店員に勧められたのがkissX6iでした。



私がまだ渋っていると

カミサンの『イヤならスマホがあるじゃない』の一言で決定です(爆)

よくよく考えると私はデジタル一眼については初心者だった(笑)

デジタル一眼どころか、一眼のAFも初めてです

家にあるのは、27年前に買ったフィルムMF一眼



X6iはデジタル一眼入門機としては機能も良いいので最適とのお勧め

早速、家でお人形やお月様を撮ってみた





月を撮った後、室内で何故かシャッターが切れない

え~どうなっているのか全然わかりませ~ん(爆)








Posted at 2013/02/21 02:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

ブレーキキャリパーが、もがけばもがくほど、ドツボに嵌る 

ブレーキキャリパーが、もがけばもがくほど、ドツボに嵌る ブレーキキャリパーを先日塗装してから

ダットサン文字を貼り付けていたが、

耐熱塗料の上にウエットで暗めのレッドパールを

吹き付けた為、耐熱塗料の乾燥が遅れ、塗装表面にひび割れが発生(泣)

なんとも残念な結果に、やっつけ作業ではろくな結果にはならない(笑)

どうしたらいいものか、悩んでいたらあるものが目に入ってきた♪

娘のネイルのマネキュアである(笑)



赤いラメ系をキャリパーにぬりぬりしてみた

するとラメの粒が大きく赤ではなくなってしまった(笑)



今度は暗めのラメにしたみたが、やはりラメ粒が大きいと思った赤色にならない(泣)



A・hahaha・何もやらない方がましだった(爆)


Posted at 2013/02/13 18:26:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

『何しに佐世保に?』

『何しに佐世保に?』急遽、カミサンと佐世保バーガーツーリングの

下見がてら佐世保に行く事になりました。

九州自動車道は車も多くて更に故障車で7kmの渋滞です

行きはカミサンが運転しているので

スマホを見ているとアルファの師匠から佐世保アメリカ艦艇の写真ポイントを探せの指令が(笑)

西九州道佐世保みなとICで降りて佐世保港に到着すると

正面に護衛艦が停泊しているので、もっと近くで見れないかと

埠頭側に行ってみると海上自衛隊の一般公開している♪

即、駐車して護衛艦に乗り込み、時が経つのを忘れて写真撮りまくり状態に






対岸にはアメリカ軍の艦艇も見えます。



訪れていた人達との記念撮影もやっていたので、カミサンに勧めましたが嫌がられました(笑)



護衛艦とクーちゃんの2ショットを撮るのは怒られそうなので、これ以上近づくのは勇気が必要です(笑)



もう待ちきれなくなったカミサンが一言『何しに佐世保に来たの?』

あわてて佐世保バーガーランキングを検索することに

何処にするか、色々調べている途中でスマホの電源がとうとうプツリ(爆)

最後に検索していた大和町のsutamina本舗kayaを車のナビで調べて行き

>

スペシャルバーガーを頼むも45分待ちです。



向かいにイオンがあり、車を止めて待ち時間で買い物する事に



バーガーがデカイのでカミサンから半分食べさせられて自分の分まではムリなので持ち帰りに

家で開くとシワシワな状態に



やはり出来たてを食べるのがベストのようです(笑)














Posted at 2013/02/11 17:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

久々のZイベント・DSCC宇佐神宮ツーリングに参加

久々のZイベント・DSCC宇佐神宮ツーリングに参加DSCC主催の宇佐神宮ツーリングに参加させて頂きました。

ヨッシーさんとダンさん三台が

山口支部の方々に北Q空港前ポプラで合流!



途中メタセの森で一休みです。



天気も良好なので、今日は勿論オープン走行満喫♪♪



宇佐神宮には既に福岡や宮崎など各支部や旧車の人達も

到着されていて挨拶の後、食事して宇佐神宮に参拝。



その後、八面山に場所を移しZカーの話で大盛り上がりでした。





帰り道、うーしゃんさん達と龍馬に寄り、そこでもちゅるやさん達がいて、パイルダーオンさんも来られ



又、ひと盛り上がり♪こうして、今日も日が暮れて行くのでした(笑)

みなさん、ほんとにお疲れ様でした(^0^)/

Posted at 2013/02/04 01:57:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
17181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation