• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

乗~り乗~り乗り換えたら音信不通に(爆)

乗~り乗~り乗り換えたら音信不通に(爆)自宅がauひかりなのとカミサンもauの為

auに乗り換えるよう云われ続けていて

アイフォン5に乗り換えて見ましたが

スマホの時から使っているのは、電話とメールとラインとフェイスブックにネット検索のみで

スマホのままでも良かったのですがバッテリーが持たないので、アイフォンの方が持つのでは

ないかと淡い期待もあっての変更です(笑)





アップルの機種は初めてなので操作が良く分かりません>_<

日曜日にアイフォン5に換えたのですが、auIDとメール設定もいまだに終わっていません。

したがってラインも脱退したまだし、携帯からのみんカラ入力もメール受け取りも出来ません

あ~ライン復帰はいつになるのかな(笑)








Posted at 2013/11/26 23:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

紅葉狩りの締めは秋月で(笑)

紅葉狩りの締めは秋月で(笑)
先週から訳あって謹慎中なのですが(笑)

カミサンに『今年の紅葉は色が良く出ていて近年では最高らしいよ』と

カミサンに毎日言っていたら、近場なら紅葉見に行くと言い出しました♪

言い続けて見るもんだなぁ(笑)

私が秋月か岡城址が良いねと云うと、近い秋月が良いと云われ決定♪

それじゃあ、秋月から久留米の櫨並木を見て瀬高の清水寺に行こうと言うと

カミサンからは『秋月だけで充分』とバッサリ(爆)


当日、暖かめだったのでオープンで八丁峠を抜け秋月に入ると駐車場待ちの車で大渋滞>_<

いつもお世話になっている民家の駐車場に行くのを諦め、少し遠くに止めて歩く事に

秋月の紅葉のポイントはどこも人が溢れていて写真どころではなさそう(笑)

しかたないので隠れたポイントを探す事に♪







カミサンと一緒だと『まだ撮り終わらないのぉ』の声にも急かされながら(笑)























綺麗な紅葉を車に写したらお持ち帰りできるかな?(笑)




すると帰りは、カミサンが峠道はスピードを出すから他の道で帰ると言い出し高速で大分経由で

帰路に着くことになり、近場のはずが遠出に(爆)





Posted at 2013/11/24 20:09:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

訳あってお尻撮って見ました(笑)

訳あってお尻撮って見ました(笑)先日の宮島ツーリングで楽しみにしていた事が

実はもう一つありました♪

それは宮島ツーリングに参加される

じいじいZさんのバーニス嬢のお尻写真を撮る事でした。

合流場所の吉志PAで早速バーニス嬢のお尻を激写(爆)

ニスモのリヤウイングがとってもセクシーですねぇ♪



次にクーちゃんのお尻を激写です♪



そしてこれらの写真を使って

ようやく完成したのがこれで~す♪

ド・ド・ド・ドーン



ニスモリヤウイングクーちゃんの完成です!

写真を更にクリアストップランプを追加するとこうなりましたぁ♪



前回作成していた

アミューズのリヤウイング(改)を乗っけてみるとこうなりま~す♪





更にポルシェボクスターのハイマウントストップランプ風にすると♪





こんな感じになりましたがニスモ・リヤウイングかアミューズリヤウイング(改)のどちらかに

しようとの考えですクーちゃんにはどれがお似合だと思いますか♪

如何でしょう(^0^)/
Posted at 2013/11/20 15:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

宮島ツーリングは波乱万丈だぞぉ(笑)

宮島ツーリングは波乱万丈だぞぉ(笑)前日にバッチリ洗車を済ませて

z34owjの宮島ツーリングに望むと

吉志PAから佐波川SAと雨にも追っかけられて




雨の宮島になりました(泣)

宮島口に到着すると、どこも駐車場が満杯なので少し離れた駐車場に移動

しかしそこには勾配のきつい踏切があり、かなりヤバそうなのです!

ゆっくり通るものの案の定、ガシ、ガシィと(泣)

心の痛みを堪えてフェリーで宮島に渡り牡蠣を堪能し終る頃には雨も止み青空も♪



集合の15;30まで自由行動という事なので

私はカミサンの事も忘れて撮影スポットを探して駆けずり回ってしまいました(笑)


































写真撮るのに満足して今度はいたずら心が湧いてきました(笑)







フェリー乗り場に向かう途中では侍に若い女性が襲われていました(笑)




日も傾きかけた頃には宮島を堪能しつくした私でしたが、フェリーで宮島を離れた私には



又例の問題の踏み切りと云う現実が待ち受けていました。

今度はガシィ、ガシィではなくバキィ、バキィという音が私の耳に飛び込んで来ました(泣)

もう怖くてくーちゃんのお腹を見る勇気がありません(爆)

帰りはとしさんは紅葉饅頭の限定版を探してひっきーさん達とご一緒されたので

乙君号から引き継がれたジェントルマフラーのひかるくんとのタンデム走行に

トンネルでは悪魔の咆哮を楽しみながら帰っていると佐波川SAでは

ケイマンのひっきーさんのいとこさんやShauraさん、yosiさんにも合流し楽しく走れました。






カミさんを放って置いた私には自宅にたどり着いたら

今週末の自宅謹慎を仰せつかった事は云うまでもありません(爆)


ツーリングに参加された皆さんお疲れ様でした(^0^)/
Posted at 2013/11/18 18:07:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

門司港のレトロな夜は魅力的だぞぉ(笑)

門司港のレトロな夜は魅力的だぞぉ(笑)門司港レトロでのナイトオフの撮影は

今まで旧門司税関の手前側に

まず車を停めて集合写真撮影を(笑)





次に個別に写真を撮り








記念図書館をバックにして撮影終了でしたが!



新たに開拓した大阪商船の建物をバックにすると










門司港ホテルを背景には♪





更にブルーウイングで撮ると





船を入れると



三井倶楽部側だと



バナナマン側で撮ると



旧門司税関側を対岸からだと





こんな感じになりましたが、まだまだ隠れた魅力スポットがありそうです♪

これからも新たな魅力のスポットを探して行きたいですね(^0^)/




Posted at 2013/11/15 01:17:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17 1819 20212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation