• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

あ〜、お休みが欲しい(笑)



昨日からバンパーのFRP加工に入りましたが

気温が低い為硬化が遅く、削り出し作業迄は

終われませんでした(;_;)




あ〜、お休みが欲しい(爆)
Posted at 2016/11/30 09:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月28日 イイね!

♫あの日に帰りたい♫

♫あの日に帰りたい♫みんカラ放置状態でご迷惑をお掛けしており
申し訳ございません。

車検から帰って来たクーちゃんですが

車検対応での取り外しが面倒でLED配線を

ぶった切っていたのを元に戻したら、

ライトが点灯するとストロボも勝手に点灯していまい、夜は運転出来ない状態でした(爆)

これを期にLED配線の整理とシンプル化を図ろうと思い始めましたが、他にも懸念事項が!


くーちゃんも5年も経つと足回りや床下も錆や飛び石キズ、汚れや色褪せが目立つように!

新車の時は下の画像のように床下もピカピカ」だったのに(泣)





新車から5年経ってもまだまだ元気なのはワイパーブレードとバッテリー君ぐらいです(笑)

あ~、新車のあの日に帰りたい(爆)


そこでホイルハウス内のアンダーカバーをメンテ用品を使って磨きリフレッシュ♫

取り外していたフロントパイプやセンターパイプ、マフラーも焼けや汚れで変色していたのを

青棒で鏡面研磨してピカピカになりましたが、







どうにも床下の汚れや錆が気になってしまい、

思い切ってクーちゃんのマイナーチェンジを敢行する事に!(笑)







マイナーチェンジではデイライトの変更とバンパー形状の一部変更(斜線部分)を予定♫



足回りや床下も錆止め塗料をしっかり再塗装してリフレッシュ予定♫

リヤのマイナーチェンジはこんな風で来年に繰り越しとなりそうです。






と云う訳で、現在バンパーを取り外しての改造中と相成っております。

休みが少ない現状では完成までには多くの時間が掛かると思います(泣)

またまたツーリングに行けない日々が続きますが、ここは産みの苦しみとして我慢、我慢!

ホント今年中に仕上がれば良いのだが(爆)







Posted at 2016/11/28 08:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation