• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

日曜日のお買いもの

日曜日のお買いもの只今、腰痛で通院中、

日曜日の天気は最高のオープン日和♪

にも関わらず自宅で安静です(爆)

でも午後からカミさんがおさかなの干物が食べたいと言い出して

門司港レトロの、干物屋じじやにカミさんとお買いもの(笑)





干物を買う為だけに門司港まで行くと云う気持ちは私には理解出来ませんが

まあ美味しいと云う事だけは解ります(爆)

勿論、私にもただ素直について来ただけではありません。

門司港レトロでのクーちゃん写真の取り直そうと云う企みからです(笑)



18時からの車道解放なのですが、まだ日が短くて撮影ポイントに移動出来ても

すぐ日が暮れてしまい、カミさんからは『寒いから早くしろ』と怖いので

じっくり撮影出来ませんでした(爆)



自宅に帰るともう一つの企みの準備の為、ネットで材料をポチリました♪

ポチッた材料はこれの為です。



完成予定画像がこれですが、





こんな事考えて見ましたが、さてさてどうなる事か!(^0^)/
Posted at 2015/03/09 14:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

春が待ちきれなくてオープン(笑)

春が待ちきれなくてオープン(笑)久し振りの青空に誘われて

クーちゃんの写真の撮り直しでもやろうかと

ワンコ達を連れ出しオープンでお出かけ

カミさんが昼には戻るので近場の苅田港に行くと

船の荷卸し作業中で入れそうにない(笑)

仕方がないので空港に向かう

空港では天気は良いが風はまだまだ冷たい











寒さが緩むと、お出かけ虫が騒ぎ出し、青空が、トンネルが、お山が私を呼んでいる(爆)
Posted at 2015/03/01 00:16:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

スパイダーセンターキャップに蜘蛛が(爆)

スパイダーセンターキャップに蜘蛛が(爆)DATSUN SPIDERホイル専用
センターキャップロゴが
完成しました🎵


表面を平らに加工したセンターキャップに

黒いウサギさんを描いてから赤いDATSUNの文字を

入れて、二回目のクリア塗料を乾かしている時に

生きている蜘蛛さんが塗料の匂いに誘われて

センターキャップの塗膜をのたりのたりと歩き

ゴキブリホイホイ状態に(爆)



何とか装着迄には漕ぎ着けましたが、

他にもフェンダーモールも良く見ると取り付け時

ズレて、隙差広過ぎ(笑)

フェンダーモールのやり直しは無理やりだと

塗膜が割れそうなので、暖かくなり塗装し易く

なってからと云う事で、(^o^)/









Posted at 2015/02/27 23:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

懐かしい姿みいつけた(爆)

懐かしい姿みいつけた(爆)お出かけを控えさせられているので

ネットを見ていたらMカフェさんのブログで

三年前のクーちゃんの画像を見つけました♪

ブログで云われているようにZ4に較べ見た目も

どことなく重たそう(笑)

事実、当時は出足に軽快さがなく足回りも(爆)





良く見ると、今度入れる予定のホイルの赤ラインが入っているではありませんか(笑)


その後クーちゃんはGEN-ROMでのパワーとオーリンズの軽快な足へと進化して

今ではとても懐かしい画像ですね♪



またネットで370ロードスターニスモ・コンセプトの画像も見つけたので

今のクーちゃんの画像と並べて見ました(笑)



正面から370.ロードスター.ニスモを見ると



ダットサンスパイダーニスモのクーちゃんは



斜め前からロードスターニスモだと



同じくスパイダーニスモは



今度は真横からのロードスターニスモは



横からスパイダーニスモを見ると



最後に後側からの370ロードスターニスモ画像は



同じくダットサンスパイダ―ニスモのくーちゃん画像は






作成中のフェンダーモールとホイルのセンターキャップ、リヤデフューザーが仕上がったら

クーちゃんの写真をちゃんと撮りなおす事にします(^0^)/

Posted at 2015/02/20 01:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

父親としての理想像

父親としての理想像
あまりクルマネタ以外は書かない私なのですが、

昨日、クーちゃんのセンターキャップを作成していたら

カミさんから叔父様が亡くなったとの知らせがあり

私は削り掛けていたセンターキャップとサンダーを

持ったまま廻りを右往左往!(笑)



私たちの年代になると、いつかはおとずれると覚悟しておかねばならない事なのですが

あまりに元気だっただけに突然の不幸は信じがたいものです。


20代の頃は、休みの日は実家に帰るより叔父の家に居る方が多い程で

叔父夫婦には本当にかわいがっていただきました。


叔父はとてもユーモアがあり親子や夫婦の会話が友達同士で話すような楽しい会話でありながら

時には頑固な父親としての威厳もあり!

叔父は私にとって理想の父親像であり、私自身そうありたいと頑張って来たつもりでしたが

結果、私は面白いジジイにはなれましたが、威厳までは身に付ける事は出来ずに

子供達からはなめられっぱなしです(爆)


また叔母様の好きな庭のお花の手入れを手伝っている叔父夫妻を見ていて、

私の憧れの夫婦像でもあり、自然と私も花作りを覚えるようになりました。


20代で母を亡くし、泣いてばかりいた私を

『泣いてばかりいると母があなたの事が心配で天国に行けないから、

母に心配しないで天国に行くよう祈りなさい』と叱ってくれたのも叔父夫妻でした。

親を亡くした私にとって、心の父親代わりでした。

ブログを書いている今も、叔父さまとの事が思い出されて涙が止まりません。

父を亡くした時は涙は出なかったのに(笑)



叔父さまには本当にお世話になり、何の恩返しもする事が出来ませんでしたが

心から冥福を祈り致します。



叔父さまが亡くなる前にクーちゃんに一度乗せる事が出来てて、本当に良かった(^0^)/





Posted at 2015/02/15 03:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation