• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyuripapaのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

お盆だけどおはくまSP合同ミーティング

お盆だけどおはくまSP合同ミーティング8月14日に『頑張れ熊本』熊本支援の一環で
熊本を元気しようと、立ち上げられた、阿蘇をスポーツカー&スポーティカーで埋め尽くそうと云うイベントの(おはくまSP合同ミーティング)に参加したいと思い、カミさんに話すと、
『何が熊本支援よ私が支援して欲しいわ』と散々!😭
おかげで許可が出る迄二週間も掛かりました(爆)

当日のスケジュールは

8:40 出発 三愛レストハウス駐車場

9::00 大観峰 (おはくま参加)

10:15出発 パレードラン



11:00 はな阿蘇美駐車場(阿蘇prolect参加)

11:50 阿蘇とれ市場 (ランチ)予約も可能
あか牛丼セット1400円)


13:30 阿蘇神社門前町散策

15:00 南阿蘇あそ望の郷の里 (解散)

となっております。

お盆の真っ只中、家族から非国民扱いされても

罰当たりモンと後ろ指差されても

熊本を元気にしたい方は是非ご一緒しましょう

途中参加、途中離脱も可能です。

お気軽に友達を誘ってご参加下さい\(^o^)/



PS くまモン画像はあくまでイメージです
当日参加するとは限りません(爆)
Posted at 2016/07/22 03:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

♪メタセの杜は朝から、雨だった~♪

♪メタセの杜は朝から、雨だった~♪
日曜日の朝!既に雨が😢

流石に出撃を躊躇するメンバー続出(笑)

自分も気を取り直し、よーいちくんと

龍剛さん達が待つメタセの杜に到着!




久しぶりに皆さんとお話ししていると築城基地から戦闘機の爆音が聞こえて来て

慌てて基地の展望台で着陸の写真撮る事に!


1時間ほど待ちに待って、ようやく撮れたのがコレ(涙)




メタセの杜に戻ると皆さん少しずつ集まられて来られて、皆さんのℤは色々進化していました











やがてマフラー音の試聴会が始まり(笑)











としさんも遅れてバモスで登場!秋吉台での修理が長引くようで、色々とℤの進化を準備中!







今日はオープンには出来ず不完全燃焼となりましたが、楽しく皆さんとお話しする事が出来ました

ミーティングに参加された皆さん、お疲れさまでしたぁ(^0^)/

Posted at 2016/05/29 22:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

お暇なら行こうメタボの杜に!(笑)

お暇なら行こうメタボの杜に!(笑)5月29日に休みが取れたので

龍剛さんからお誘いを受けていた

allスカイライン&allフェアレディℤミーティングに

参加する事になりました。

会場は築城の自衛隊の近くのメタボの杜!じゃなくてメタセの杜(笑)

メタセの杜といえばメタセコイヤの林でした!



ミーティングの時間は9:00~15:00 ( 途中参加や途中離脱可能かと)

築城といえば自衛隊で~す!!





車とのコラボも可能かと(笑)



自衛隊カレーやラーメン、ソフトクリームなども堪能出来ますよ~



まだ予定が空いているスカイライン&ℤ乗り方、参加してみませんか?

スカイラインやZじゃなくても見学もOKだそうですよ(^0^)/

Posted at 2016/05/27 01:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

聞いてないよ~

聞いてないよ~
今年は桜の見ごろも仕事の為、逃してしまい

昨年としさんが見に行ってた藤の花は

今年こそは、行くぞと機会を窺っていて

今日、小倉に出た帰りに河内藤園に寄る事にしました。




新緑の中、オープンを満喫しくーちゃん絶好調!

駄菓子菓子、途中で見たことがない標識【入園チケットがないと河内藤園には入れません】

ガァ~ン!

今年から渋滞を避けるための入場制限! ここまで来たのに、そんなの聞いてないよ~(爆)

しかたがないので河内貯水池で一休みしてから



ちょっぴりの藤の花を愛でて(笑)



合馬の竹林を抜けてから



平尾台を通ってから無事帰還!












ローソンなどで売っている入場チケットを買ってもGW中は仕事だし

こりゃまた藤の花見も怪しくなって来たぞ(泣)
Posted at 2016/04/30 01:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

クーちゃんはバウーン・ストン症候群

クーちゃんはバウーン・ストン症候群
クーちゃんはエンジンを掛けて暖気運転後

近くのGSで洗車が終わつてエンジンを掛けると

バウーンとエンジンが掛かかりストンとエンジンが止まる

この病が悪化してきたように思われるので今回オイル交換後にアレとコレを入れてみました(笑)





エンジン内のクリーン化が図られ症状が少しでも良くなる事を願って(爆)

以前初めて症状が出た時にⅮに行きスロットル内の洗浄を依頼したのだが

『スロットルを傷つけたりコンピューターの調子が悪くなる事があるので怖くて出来ません

エンジンがカブリ気味にならないよにチョコチョコは乗りしないで下さい』

との返答だったっけ(激爆)

ともあれ、今回オイル交換後にカーボン除去を狙って、キッチリと3000rpnの連続運転と



オイル交換も終わった事もあり安心して7600rpmまではしっかり廻してやりましたが、何か?(笑)


帰宅後、牡丹の花を、またボケないレンズで、夜の撮影で悪あがきを!何か問題でも!(爆)



Posted at 2016/04/19 23:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒くなっての池山水源(笑)」
何シテル?   10/28 13:24
jyuripapaです。 SPIDER.NISMOのクーちゃんと カーライフを楽しんでいます♪ どうぞ宜しくお願い致します(^0^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪地震 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 19:17:39
ブルーインパルス写真やっぱり今年も玉砕す(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 23:19:42
福34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 00:30:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター SPIDER.NISMO(クーちゃん) (日産 フェアレディZ ロードスター)
秋の深まりを堪能する筈が、気が付けばもう 冬に(笑) オープンを楽しむには、厳しい季節に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation