• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし@のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

護衛艦 おおよど

本日(1日)と明日(2日)は室蘭港のお祭り「スワンフェスタ」が開催されています。

なぜ「スワン(白鳥)フェスタ」かと言うと、地図を見てもらえば分かると思いますが、室蘭は鉤型の半島になっていますね。

鉤型の半島を白鳥の首に見立てて、室蘭の湾を「白鳥湾」と呼んでいるんです。

それで「スワンフェスタ」なんですね^^

その催しの一つで、大湊から護衛艦「おおよど」が来航していますので、見学に行ってきました。





速射砲だそうです。

1分で80発打てるそうです。


私は船舶関係の仕事をしているもので、軍艦の美しさには目を奪われます。

その辺の漁船とは船体の作りからして違いますからね。


洗車隊1号と2号は、キャプテンチェアに座って喜んでました^^
Posted at 2012/09/01 18:01:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

クラッチ(涙)

以前からLOの加速がイマイチだと感じてまして。

最初に発見したのは嫁でして、「LOでヤンチャ加速したら、加速が伴わない。」との指摘がありました。

私も試してみると、なるほどの症状。(ドンダケ踏んでるんだ、嫁は^^;)

本日、ウチのRの冬支度の為にいつものディーラーにお邪魔しました。

私「カクカクシカジカな症状出てるんですけど~」

テクニカルアドバイザ~(以降テ)「じゃあ、ちょっと乗ってみますね~」

その後数十分、カーライフアドバイザー(以降カ)のTさんと保険の更新と冬支度の打ち合わせをしていました。

テ「ひろし@さん~」

私「どうでした~」

テ「クラッチ終わってますね」

私「は?」

テ「もうLOで踏まない方がいいですよ~。早めの交換をお勧めします!」

カ「どの位走ってます?」

私「9万4千位です」

カ「そろそろですね~、10万位が使用限度ですかね~」

私「来年まで持ちませんか?」

カ・テ「何とも言えませんね~」

私「ですよね~^^;」


そんな感じで見積もり貰って帰宅して、ウチの嫁さんに事の経緯を報告。

嫁「却下。」

私「マジ?」

嫁「マヂで(怒)」

私「俺、悪くねーじゃん!!」

嫁「今は予算が無い。まぁ少し待て。」

私「…はい。」


これからはクラッチに不安を抱えて走る事となりました^^;

でもまだそんな「スベッてる!」って感じではないので、もう少しイケるかと勝手に思っています!

一体いつ嫁の許可が下りるのか!?

乞うご期待!!
Posted at 2012/08/30 18:50:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

E-Z-Oさんとの合同ツーリング♪

E-Z-Oさんとの合同ツーリング♪

行って来ました!

ツーリング初参加でした^^


楽しかったぁ~^^


砂川も楽しかったですけど、やっぱ走ったほうが楽しさ倍増ですね!


コバショウさんから美味しそうなとうきび頂きました!

ありがとうございます!

次はもう少しご一緒したいですね^^


323281さん、遠路ご苦労様でした^^

次回もよろしくお願いします!


Shibaちゃんの「メテオR」、最高でした^^

私のリップ、カーボンにして下さい(爆)


ツーリングってこんなに楽しいんですね!

次回も何とか参加したいです!


余談ですが、帰りに35Rとバトルになったんですが、赤子の手を捻るかの様にヤラれました^^;

やっぱ35Rってスゴいんですね。

Posted at 2012/08/26 18:04:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

ナンバープレート移設

もう7月なのに例年の如く、室蘭だけ寒いです^^;

旭川なんて33℃(7月1日の予報)なのに、室蘭は17℃…


ま、そんな事言ったってどうしようもないんですけどねぇ~。


さてスナガワのイベントまであと2週間切りましたが、皆さんのテンションはどうでしょうか?

私はいい感じで脳汁出てます(爆)

それでスナガワに向けて何かしたいな~って感じで、ナンバー移設してみました。



その辺に転がってたステン材で作成したので、材料費0円♪

しか~し!

純正のナンバーステー外した時、ボルト折れてしまった。

しかも2本とも。

どうしよう…^^;


日曜に市立の水族館に遊びに行った時、こんな物がありました。



GPR!



洗車隊2号が喜んで乗ってました^^
Posted at 2012/07/02 18:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

最近…

最近…

ブログネタが無い!


っちゅー事で工場にころがってた部品を紹介!





クランクシャフトです。

比較対象がタバコしかありませんでした^^;




ピストンです。

ボア径160mmです。

エンジンは新○鉄工所製・NDD系立型6気筒・OHVインタークーラー付きターボ・舶用ディーゼルエンジン・最高出力500PSです。

馬力デカですね~。

皆さんの愛車にどうですか?

ガタイもでかいですけど^^;

総重量はエンジン単体で3tあると思います!



シリンダーライナーは湿式なんですね~。

上記の画像の部品、すべてサビてるのが解りますでしょうか?


実はこのエンジン、3.11に被災してるんです。

この船って、排気管がレーダーマスト付近にあるんです。(船の一番高い所ですね。)

海面から5メートル位ですかね。

モロに津波かぶって陸に上がってたらしいです、船自体が。

んで、排気管から海水侵入でサビサビ…

約1年間、海水侵入に気付かれずにほっとかれていた固体でした。


それでも今年の4月には完工して、出港していきました。

整備メニューですが…

クランクシャフト交換

主軸受7箇所交換

クランク軸受6箇所交換

シリンダーライナー6筒交換

ピストン6本交換

シリンダーヘッド整備

吸・排気バルブ全交換

過給機整備

その他消耗品

部品代だけで1000万コースです!

工賃入れたらいくらになるんでしょうか^^;

それでも保険が効くみたいです。

船主様も助かりますね!


こんな私でも、多少なりとも復興に協力した気になりました。



Posted at 2012/06/14 19:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つぶやき http://cvw.jp/b/1286299/43301339/
何シテル?   09/24 18:46
ひろし@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

史上初!?ディーラーが会場✨RAV4ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 10:27:45
天気が良かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 05:00:43
オーテックからのお届けモノ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 05:23:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代前半に乗っていました。 1番思い出に残る愛車でした。
スズキ Kei スズキ Kei
32Rと入れ替えました。 そこそこ楽しめました。
日産 セレナ 日産 セレナ
11年乗りました。もう少し乗れれば良かったのですが、あちこち不具合が出始めたので、やむな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐R(H5年 Vspec)に乗っていました。 勝手に希少だと思っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation