• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

S80のホイールどうする?

アライメントを出すときには、夏タイヤに換えるんだけど、どうせやるならハブ径の問題をきっちりと対応してからやりたいものです。

285用のハブ径のHEICOは、本来だったらまともに乗れないくらいブレてたけど、某氏のおかげで、街乗りでは問題くらいのレベルまで改善されましたけど、基本計測がまともにできていないのと、お願いしたのが簡易的な発想だったので、おっさん得意の速度域ではぶれてくるんです(^^;;

そこで、選択肢は3つ。

①もう一度きっちりと計測をして、某氏に相談をする(無理をお願いしてみる)

②スタッドレスが付いている、純正ホイールに組み替える。

③新しいホイールを買う。


コストを考えると、②が一番ですけど…(^^;;

次の選択肢は①なんですが、そこまで面倒をかけていいものかと…。これまでに作ってもらったものはスタッドレスでは問題ないレベルだけど、その上の精度になるので何度か試行錯誤してみないといけない気もするので・・・。

おじさん、本気で共同開発して売ります?(爆)


③はコストもかかるけど、何より欲しいものがないんだよね。それにさぁ、そんなに金かけるんだったら、C30のホイールを換えたいかも。






結論は2月以降です。

本気で突っ込み入れたい方は電話ください。
参考にしてみます(爆)
ブログ一覧 | ボルボS80 | 日記
Posted at 2009/01/17 09:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

引き続き今日も
giantc2さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 10:16
④高速道路では法定速度以下で走る

が抜けてますけど?(爆)
コメントへの返答
2009年1月17日 10:20
え?そんな当たり前のことは書きませんよ(笑)
2009年1月17日 12:19
今のホイールくりぬいて
専用スぺーサーを作る
ってのもありますが・・・

やはり買い換えたほうが
安心ですよね^_^;

速度レンジを考えると(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 18:47
確かに買い換えが一番ですよね。

ただ、ご存知のようにアライメントがいくらかかるかわからないんです。
でも、アライメントの前になんとかしないといけない。

う~ん、ジレンマです(^^;;
2009年1月20日 22:54
勢いで造ってしまいましたが・・・
とりあえずブレは無いです(笑)

でもハブリングでいけると良いですね♪

コメントへの返答
2009年1月21日 9:09
で、正しいハブ径ってのは、いくつなんでしょうか?
2009年1月21日 22:56
一応、ハブ径は63.3です。
FORDと一緒?みたいです^^;
ちなみに、リアのバンプラバーもFORDです。

でも調達できたみたいですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月22日 9:24
やっぱり、63.3ですか…。
って事は…ハブ径の差って1.7mmなんで、リングを作るなら0.85mm^^;;

完璧割れますな(苦笑)
でも、うまくいけばC30にも流用可能って事だね(笑)

プロフィール

免許を取得して、45年を超えてしまいました。 1972年式のコロナから始まり、サブやら会社のクルマを含めると30台以上乗り継いできました。 クルマの趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どうあがいても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 16:15:43
なんだかなー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:47:26
新型・新型・新型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 16:27:45

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
家庭の事情で、車たちを整理しています。 VOLVO XC40 RDesignからの代替え ...
ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
2023年3月登録の試乗車落ちです。 EX30を試乗に行ったのに、たぶんボルボでは今後 ...
ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック
EV信者でもなく、特にこだわりがなかったけど、XC60-T8rechargeで半ばムキに ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
諸般の事情により、XC90からの代替えです。 いつもの通り試乗車落ち 試乗車だけに、オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation