• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーじ[0o[/]o0]のブログ一覧

2006年03月14日 イイね!

街乗りスペシャル?

音はうるさいが、やっぱいいです、夏タイヤ!

パワーの割りにシャーシ性能の高いサクシードは、完全にタイヤが勝ってます。

つまり、状況さえ許せばアクセルワークとステアリング操作だけで、軽く曲がる!
これには訳があるんですがね(^_-)-☆
だって、加速悪いんだもん(笑)絶対速度が、遅いんですよ(爆)でも、荷物つんで飛ばさないので、安定して曲がると言うのはポイント高いです(^^)
Posted at 2006/03/14 19:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクシード | クルマ
2006年03月09日 イイね!

タイヤ交換完了

夏タイヤに換えました。

おかしな話だけど、夏タイヤのほうが音が大きい(^^;;

スタッドレス:ピレリICE 175/55-14
夏タイヤ  :ピレリドラゴン 195/50-15

太いのが原因かなぁ・・・。

はっきり言ってオーバーサイズ!
Posted at 2006/03/09 17:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクシード | クルマ
2006年03月08日 イイね!

洗車

実はサクシードにもあまり乗ってません。

どうやら、2月は給油なし!
1月の後半に相模原へ行ったときに、給油した
きり、近隣スペシャルになってた(笑)

本日の給油、35リッター
走行距離 480キロ
まずまずの燃費(^^)

ついでに、洗車もした。もちろん洗車機!
スタンドの兄ちゃんいい加減だった。
タイヤはタイヤワックスの泡がしっかり残った
まま(^^;;

スタンドのオーナー(後輩)に文句を言って、
缶コーヒーゲットした(爆)

当然のことながら、洗車したって写真撮りません(笑)
Posted at 2006/03/08 19:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクシード | クルマ
2006年03月02日 イイね!

スピーカー交換

夕方時間が出来たので、黄帽へ・・。

ホーンを買いに行ったはずなのに、何故か
トレードインスピーカーを物色。

サクシードは悲しいことに、ダッシュボードに
10センチのスピーカが二つしかない。

とりあえず、もう少しよくしたかっただけなの
で、一昨日の1時間だけの銀玉での勝ち分の範囲
で物色。

あーだ、こうだと言いながら結局、carrozzeria
の、TS-J1000Aにすることに。

店頭に箱入りの現物はなく、視聴用のみ。

定価18000円(税別)なので、おにーちゃんに値段
を確認。

箱入りの現物がやはりないとの事。

「これは?」視聴用を指差し・・・
「これでよければ・・・」
「いくら?」
「税込み11000円で・・」
「じゃ、ちょうだい。」

そうして手に入れたブツを、帰って早速取り付け。
そこはそれ、昔取った杵柄でお手の物だし・・・。

あれ?ヤバいじゃん、スピーカーのカバーが・・・・。
純正の押さえになっていた部分が、ばっちり当たってる(^^;;

う~ん、どうしたものか・・・。
サクシードだし・・・。

カバーを万力に挟み、グラインダーで・・・・
グイ~ン・・・・削ってやりました(爆)

適当に削り、さてこれでどうだ・・・。
ん?まだ少し当たってるし・・・。
でも、面倒だからなぁ・・・。
バキ!・・・叩き込んだら入りました。
少し浮いてますけど・・・・うん、完璧!!

以上で、装着完了(爆)

早速視聴。

う~ん、1万円の音だよね・・。
ま、いっかサクシードだし・・・。

こうして夕方の貴重な時間を費やしました。
Posted at 2006/03/02 19:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクシード | クルマ
2006年02月27日 イイね!

サクシードの不満

下駄車なので、基本的には満足なんですが・・・。
欲を言えば・・・って事にして於いてください。

個人的に一番の不満点は、タコメーター有りの車種設定がない!
どのグレードを選んでも、タコメータなんて付きゃしない!
もちろん、水温計もない!水温が低いときに青くワーニングが点灯するだけ。それでも異常が起きなければ充分なんですが・・・。過去に何度もオーバーヒートの危機を乗り越えてきているので、やはり多少不安(^^;;

その他には、エンジン音がノイジー。
高速でキックダウンしようが音がでかくなるだけで、加速はまったく変わらず(笑)高回転で回すより、普通にシフトアップさせて走ったほうが、速いのではないかと思われるくらい、高回転は息苦しそうな音をだす。

そして、結構重要なのが・・・・。
オーディオがヘボイ!本体はともかく、ダッシュボードの両サイドについている、純正スピーカのスペースも小さいので、トレードインでの交換でも限界があるし、ドア内張りに取り付けようにも、ドアポケットのインナーはボディと同色・同材質。早い話鉄板むき出し(爆)リアは、サテライトスピーカしか無理っぽいが、営業車としては荷台は極力有効に使いたため、吊り下げを断念。
現在は、結局純正のまま(^^;;
これは、今後の検討課題です。


なんて、色々書きましたが、トータルでは値段も含め大満足ですよ!
Posted at 2006/02/27 18:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクシード | クルマ

プロフィール

免許を取得して、45年を超えてしまいました。 1972年式のコロナから始まり、サブやら会社のクルマを含めると30台以上乗り継いできました。 クルマの趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どうあがいても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 16:15:43
なんだかなー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:47:26
新型・新型・新型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 16:27:45

愛車一覧

ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
2023年3月登録の試乗車落ちです。 EX30を試乗に行ったのに、たぶんボルボでは今後 ...
ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック
EV信者でもなく、特にこだわりがなかったけど、XC60-T8rechargeで半ばムキに ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
諸般の事情により、XC90からの代替えです。 いつもの通り試乗車落ち 試乗車だけに、オ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
フィエスタからの代替えです。 それに伴い、お嬢の車はXC40になりました。 M2 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation