• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーじ[0o[/]o0]のブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

不惑のお年頃

おじさん、最近とっ散らかってます(^^;

なんだか、自分の考えというか方向性が定まりません。
って、クルマの話だけどね(笑)

まずは、ボルボさんたち

XC90とV40CCから替わったXC40
会社の役員のV60(前モデル)

色んな事情がありまして、ボルボさんはそのままかな?


お次は、ロードスターくん

28年落ちです。程度は極上です。
雨天未使用、走行距離4万キロ以下。
オリジナル塗装、幌とスクリーンも未交換の28年落ち。
リアスクリーンは、まだまだ焼けてません。
全く問題なく透明です。
ボンネット開けて覗き込んでも、水跳ね泥跳ねは見当たりません。

27年目に突入するころ我が家にやってきたのですが、
ここまでの2オーナーが大事にしてきた個体です。
できれば、いつか次へ、変わらぬ状態で譲りたいです。

そうなると、程度が良すぎて、乗れる条件が厳しいです。
雨天はもちろんですが、冬場の融雪剤も避けてます。
花粉の時期は、ガレージに入れる前に洗車してます。
そして何より、エアコンありませんので、夏場は死にかけます。

そうは言っても、乗れば楽しいです。
敏感過ぎないエンジンレスポンス。
ABSなんてないし絶対的なストッピングパワーは
それほどでもないけど、
踏力にリアルに反応してくれるブレーキ。
何より、バランスの良さは秀逸です。

公道で踏み倒せて、バランスがいいので、低い速度で
満足できるスポーツカーです。

とりあえずは、可能な限り手元に置いておきたいですね。


そして、フィエスタくん

現在は、お嬢の専用車ですが、そろそろパーツ供給が
危ういという口実で、何とかしないとです(笑)
なんかいい車ないですかねぇ?



そしてそして、足グルマ

なぜか、おじさんのご乱心でエブリィバンを契約しました。
もちろん仕事用ですが、マニュアルにしちゃいました。
ゴリゴリ、シフトチェンジがしたかったんです。

オプションはバイザー、ゴムマット、ETCだけです。

でもね、こっそりクスコのLSDを入れようと策略中。
見た目は、完全にどノーマルでいきたいけど、
ホイールくらいは変えちゃうかも。


ルーミーちゃんは、管轄外です(笑)


そもそも、ボルボXCの40と90所有ってどうなの?
しかも、エブリィいるのか?
って、思っている方も多いと思いますが、
大丈夫です。

自分が一番思ってますから!
Posted at 2021/03/09 11:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさんのひとりごと | 日記
2020年12月16日 イイね!

急な冬支度

今朝、雪の予報が出てました。

そのおかげで昨日はバタバタでした(^^;;

先週末、ボルボのディーラーでV40CCのタイヤ交換をする予定が、急な用でキャンセルしたので、夏タイヤのままなので、とりあえずXC90と車両入替。

会社で使っているハイエースは今週末に交換予定だったのを、急遽前倒し。
2台分を自力交換。ついでに軽バンも。

更に、会社の役員が乗るV60はいつものガススタに電話するも、3時間待ちで断念(^^;;
仕方なく、これも自力交換。
そうそう、V60のスタッドレスは更新しました。と言っても、またまたサイズ違い!
これまでは、V50に使っていたものを無理やり履かせていましたが、今回はV40D4のスタッドレスを流用です。
外径が違うの覚悟ですが、我が家に来てから実質走行距離1,000キロ行ってないですから、経費節減です。

いつもは、年内にボチボチで何とかなってたんですけど、テレビの天気予報が煽るものだから、現場が大騒ぎでしたのでバタバタしてましたが、朝になれば雪は降っているものの、それほど影響なし!
まぁ、それがありがたいんだけどね。朝に残ったのは腰痛だけですよ。


そう言えば、数年前にボルボがAWDになってから一度も雪踏んでませんけど(笑)

Posted at 2020/12/16 11:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさんのひとりごと | 日記
2020年07月03日 イイね!

ガレージ快適化計画

ガレージ快適化計画現在のロードスターの保管場所は、元々は工場だったため広いんですよ。
そして、実は、スペースの半分以上は使ってないんですよ(^^;

とりあえず、クルマ一台分を空けてたけど、ロードスターのために、置いてあったモノを片付けて、もう一台分のスペースを作ってたんだけど、洗車道具やら怪しげな工具、機械もあるのでもう少し片付けることにした。

せっかくなんで、ちょっとした棚を作ってみようかと検討していたけど、そこはそれ、面倒じゃん(笑)
しかも、おじさんは、暑いときに頑張ると倒れてしまいしますから。。。

そこで、ふと思い出したんですよ。甥っ子(と言っても40過ぎ?)が建築屋やってんじゃん…とね。
んなことで、昨日電話してサクッと作ってもらうことにしました。
しかも、格安でね。

これで、夜なら扇風機回して隠れ家にして、ちまちまとクルマいじりながら遊べそうです。

しかし、何といってもデザインセンスと片付け能力が絶対的に不足しているので、誰か助けてくれてもいいよ(笑)

Posted at 2020/07/03 18:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさんのひとりごと | クルマ
2020年01月31日 イイね!

MAZDA3

会社で取引のあるマツダ販売店の社長が、MAZDA3に乗って「試乗しない?」ってやってきた。

SKYACTIV-X エンジン搭載の印象を聞きたかったそう。
SPCCIとか言う、ディーゼルみたいな着火システムらしいが、なるほどそんな感じ(笑)

低速トルクも出ているし、なるほど!って感想。
個人的には、ハイエースのディーゼルを、洗練させた感じ。
ハイオク仕様だそうだけど、そこはレギュラーのほうが着火性がいいはずなので、予定外に着火しないようにだと思う。メーカーは、レギュラーでもなんとかなるとは言ってるらしいけど、長い目で見ると問題ありそうな感じ。

車としても、ハンドリングもまずまずで、今どきのいい出来のクルマ。
ワインディングを少し早めのペースで走ってみたけど、気持ちいい感じ。


全体的に、いいじゃん!って、伝えたところ、一台いかが?って言われたけど、買いません!って答えておいた(笑)

買わないと即決した理由?

エロくない!

エロさには、個人差があるので他の人は知らないけどね。

ってことで、写真も撮ってません(爆)


Posted at 2020/01/31 14:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさんのひとりごと | クルマ
2020年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m

昨年は色々ありまして、自分なりに自粛生活を続けております。

年末には、自分が使っているV40CCとV90CCは近所のスタンドで、洗車をお願いしていましたが、家族用の車のは放置していたところ、クレームが出まして、年が明けてから洗車と給油をしてきましたが、(V40D4とルーミーの給油は年に数回なので、おいちゃん担当なんです)走行距離を見てびっくりです!

ルーミーに至ってはそろそろ一年になろうとするのに、400キロしか走ってない(^^;;
V40D4は、おいちゃんが1,500キロほど走っていたのに、4,000キロ(昨年車検通してます)
しばらく、放置してたのですがこれほどまで走ってないとは。。。。

しかし、今のおいちゃんに「クルマ減らそうぜ!」の発言は禁句なので、頑張って働くことを決意した年始でした(^^;;



Posted at 2020/01/04 19:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさんのひとりごと | クルマ

プロフィール

免許を取得して、45年を超えてしまいました。 1972年式のコロナから始まり、サブやら会社のクルマを含めると30台以上乗り継いできました。 クルマの趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どうあがいても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 16:15:43
なんだかなー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:47:26
新型・新型・新型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 16:27:45

愛車一覧

ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
2023年3月登録の試乗車落ちです。 EX30を試乗に行ったのに、たぶんボルボでは今後 ...
ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック
EV信者でもなく、特にこだわりがなかったけど、XC60-T8rechargeで半ばムキに ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
諸般の事情により、XC90からの代替えです。 いつもの通り試乗車落ち 試乗車だけに、オ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
フィエスタからの代替えです。 それに伴い、お嬢の車はXC40になりました。 M2 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation