• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーじ[0o[/]o0]のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

足グルマ納車しました。

XC70は年明け早々、一万キロを突破しましたが、念願の足グルマが納車されました。

Ford Fiesta 1.0エコブースト
Blue Candyと呼ばれる青です。

実は年末に、同車種のシルバーの話があったのですが、うちの会社の社員さんが、どうしてもほしいということで、譲ってしまったんですよ。

そしたらですね、年明けにソリッドの赤か青メタなら。。。って話があって、購入に至りました。
はい、もちろん新車じゃございません。登録して半年強の試乗車落ちです。

正確には、ほぼ強引に譲り受けた感じですけど。。。(しかも、VOLVOがFORD傘下だったころの名残で、VOLVOでお世話になっているディーラーの中古車担当から買ってます。)


昨年末に、シルバーを試乗して取り回しの良さと、エンジンのフィーリングが気にいってしまったんですよ。心配だったミッションも低速域でのギクシャクもそれほどでもなく、ちょっとしたアクセルワークでカバーできたので、ヨシとしました。

我が家のアクアに乗るとですね、どうもエンジンのかかった時に、CVTのエンジン回転数と速度の不一致が、おじさんには馴染めずに、アクアの導入は却下。

昨年XC70、一昨年アクアと立て続けに代替えをしてきたので、予算も限られた中での選択しては、ベストチョイスかもね。

明日は雪の予報なので、ディーラーにネットで買ったスタッドレスを持ち込み、スタッドレスでの納車となりました。


写真はそのうちアップする予定ですが。。。いつとは言えません。
Posted at 2016/01/24 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ
2016年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。遅くなりましたが、本年もよろしくお願いしますm(__)m

昨年の8月に納車されたXC70ですが、すでに一万キロ近く走ってしまいました。
プライベートでは、すっかり山籠もりな感じなのに!仕事で近場をうろうろしているだけで、それほど遠出をしてないのに!です(^^;;

ハイエースが、仕事パターンの変更で使えなくなったことが大きな要因なんでしょうが、このままでいくと、初代のS80に近い走行距離になりそうなため、本気で仕事用車両の導入を検討しないといけませんです。

そんな事で、安くて程度のいい高年式を物色中ですが、今の車って高いのね(^^;;
Posted at 2016/01/05 13:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボXC70 | クルマ
2015年12月16日 イイね!

冬支度

冬支度先週末にスタッドレスに交換してきた。

標準の17インチにスタッドレスをと思ったけど、お高いものしかなく、18インチにしました。

コンチです。性能は知りません。
とりあえずの選択ですから(笑)
Posted at 2015/12/16 13:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

バッテリー死にました(^^;;

今朝ね、おかしかったのさ。。。

ヘッドライトが異常なので早めに点検しましょうや。。。
なんて、表示されてたけど、ヘッドライトはオートなんてものは装備されていないのに、スイッチ触ってないのに、エラーメッセージって。。。

もしや、バッテリーが死ぬのか?

って、思ったら案の定ですわ(笑)

いやね、去年の12月の車検の時に、バッテリーを替えなかったのさ。
突然死するから、早めに替えないととは思ったけど、どこまでいけるか試してみたかったりもして(笑)

今朝、エラーメッセージが出て、そのまま移動して到着してから、2時間ほどして再度エンジンをかけたときに???ヤバいかも。。。って、感じでセルの周りが悪かったけど、そのまま出かけずに、いったんエンジンを切り、5分後にセルを回したら、完全にご臨終でした。

とりあえず、オンにすればセルが回らないだけで、エアコンのファンなんぞは回っているので、そのまま放置して、おふくろの使っているデミオを代車に使ってます。

明日、ジャンプコードでエンジンかけてディーラーに行くとします。

まぁ、予期していたこと。。。というか、自業自得ですな(苦笑)


※画像はイメージです。本文とは関係ありません。
Posted at 2015/08/03 19:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボV50 | クルマ
2015年07月13日 イイね!

暑!

むし暑いですね。

さすがに、おいちゃんの年齢になると、この暑さで心拍数を150近くまで上げることは、危険過ぎる気がするので、我が家の銀色の巨人には怖くて跨がれませんです。

雨が続き、週末の天気に誘われて跨ってたけど、やはり通勤は無理な感じ。

とはいえ、ずっとクルマってのもどうなの?って、思うほどの最近の健康志向(笑)

なにか、いい手段はないものですかねぇ。。

そうそう、我慢とか努力とか向いてませんので。。。(自爆)
Posted at 2015/07/13 13:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんのひとりごと | 日記

プロフィール

免許を取得して、45年を超えてしまいました。 1972年式のコロナから始まり、サブやら会社のクルマを含めると30台以上乗り継いできました。 クルマの趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どうあがいても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 16:15:43
なんだかなー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:47:26
新型・新型・新型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 16:27:45

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
家庭の事情で、車たちを整理しています。 VOLVO XC40 RDesignからの代替え ...
ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
2023年3月登録の試乗車落ちです。 EX30を試乗に行ったのに、たぶんボルボでは今後 ...
ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック
EV信者でもなく、特にこだわりがなかったけど、XC60-T8rechargeで半ばムキに ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
諸般の事情により、XC90からの代替えです。 いつもの通り試乗車落ち 試乗車だけに、オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation