• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

ラリー北海道2020のエントリーリスト(非公式版)

ラリー北海道2020のエントリーリスト(非公式版)WRCではドイツ・ラリー、全日本
ラリーでも久万高原ラリーが中止に
なってしまいましたが、開催一週間
前で北海道の状況は他県と比べ悪く
ないので、恐らく無観客戦として
開催できると思われます。
(お盆の帰省による新型コロナの
感染拡大も大きく出てはいません。)

で、8/27時点での暫定エントリーリストを載せておきます。
国際
1 福永 修  / 齊田 美早子/ 三菱・ランサーエボ10
2 今井 聡  / 伊勢谷 巧 / 三菱・ランサーエボ10
3 青木 光広  / 池田 茂  / 三菱・ランサーエボ10
4 伊藤 暁  / 木原 雅彦 / 三菱・ランサーエボ10
5 小出 久美子/ 秋間 忠之 / 三菱・ランサーエボ9
6 吉谷 久俊 / 高田 新二 / 三菱・ランサーエボ9

全日本
51 新井 敏弘 / 田中 直哉 / スバル・WRX-STI
52 新井 大輝 / 小坂 典嵩 / スバル・WRX-STI
53 奴田原 文雄/ 佐藤 忠宜 / 三菱・ランサーエボ10
54 勝田 範彦 / 石田 裕一 / スバル・WRX-STI
55 鎌田 卓麻 / 鈴木  祐 / スバル・WRX-STI
56 柳澤 宏至 / 保井 隆宏 / スバル・WRX-STI
57 堀田 信  / 河西 晴雄 / 三菱・ランサーエボ10
58 上原 淳  / 漆戸 あゆみ/ ホンダ・シビックType-R
59 中村 英一 / 大矢 啓太 / トヨタ・ヴィッツGRMN
60 中平 勝也 / 石川 恭啓 / トヨタ・GT86
61 山村 孝之 / 井沢 幹昌 / シトロエン・DS3
62 山本 悠太 / 山本 磨美 / トヨタ・86
63 曽根 崇仁 / 竹原 静香 / トヨタ・86
64 長崎 雅志 / 秋田 典昭 / トヨタ・86
65 加納 武彦 / 横手 聡志 / スバル・BRZ
66 筒井 克彦 / 松本 優一 / トヨタ・86
67 鎌野 賢志 / 蔭山 恵  / トヨタ・86
68 大竹 直生 / 藤田 めぐみ/ トヨタ・86
69 古川 寛  / 廣田 幸子 / スズキ・スイフトスポーツ
70 山口 貴利 / 山田 真記子/ ダイハツ・ブーンx4
71 西川 真太郎/ 原田 晃一 / スズキ・スイフトスポーツ
72 香川 秀樹 / 松浦 俊朗 / ホンダ・シビックType-Rユーロ
73 小倉 雅俊 / 平山 真理 / ダイハツ・ブーンx4
74 須藤 浩志 / 新井 正和 / スズキ・スイフトスポーツ
75 天野 智之 / 井上 裕紀子/ トヨタ・ヤリスRS
76 岡田 孝一 / 石田 一輝 / マツダ・デミオ
77 石川 昌平 / 竹藪 英樹 / トヨタ・ヴィッツRS
78 大倉 聡  / 豊田 耕司 / トヨタ・ヴィッツRS-G's
79 横鳩 良  / 草加 浩平 / トヨタ・ヴィッツRS
80 小濱 勇希 / 東  駿吾 / トヨタ・ヤリス
81 小川  剛 / 梶山 剛  / ホンダ・フィットRS
82 鷲尾 俊一 / 井上 草汰 / マツダ・デミオ
83 中西 昌人 / 竹尾 真理華/ マツダ・RX-8
84 松倉 拓郎 / 岩渕 亜子 / マツダ・デミオ
85 松原 久  / 和田 善明 / マツダ・デミオ
86 田口 慎二 / 高橋 巧  / トヨタ
87 明治 慎太郎/ 里中 謙太 / トヨタ・ヴィッツRS
88 水原 亜里沙/ 竹下 紀子 / トヨタ・ヤリス
89 海老原 孝敬/ 遠藤 彰  / トヨタ・アクア
90 兼松 由奈 / 美野 友紀 / トヨタ・ヴィッツGR 
91 新井 祐一 / 小泉 雅之 / マツダ・デミオ
92 桝井 和寛 / 石丸 侑加 / ルノー・ルーテシア
93 中山 透  / 立久 井和子/ スバル・BRZ

国際戦はAPRC冠が外れる以前に、大半の国で入手国が
困難なためにどうしようもないのですが、全日本戦は
43台と予想していたよりは揃っているみたいです。
(DNSは無いものとして見ております。)

猿川選手がいないとか、ノリピー選手はそっちの車?
とかローカルなネタもありますが、12日はどこで
待ち伏せるか(別に握手とかしない)検討中なのです。
Posted at 2020/09/04 00:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2020年09月02日 イイね!

冬に向けて…マスク、高っ! 消毒液は変わりない模様

冬に向けて…マスク、高っ! 消毒液は変わりない模様本社から「9月から来年の3月末
まで新型コロナ対策の衛生用品を
まとめ買いするから、欲しいもの
を知らせれ」と通知が来まして、
うちの職場からは「消毒液16Lと
使い捨てマスク5,900枚」って要望
を(ダメ元で)出したところ、
きっちり送られてきてちょっと
感動しました。収納にちょっと困ったけどw

使い捨てマスクはフロア内の35人が7か月間毎日1枚ずつ
消費する計算で5,900枚注文しましたが、原則「一度外した
サージカルマスクはもう使うな」ですから、ホントは
12,000枚無いとダメだったりします。

新型コロナ騒ぎ以前のカタログ(紙媒体)を見ると、当時
国内メーカーの2層式マスク(100枚)が1箱660円だったのに
、今では通販でも4,800円(汗。)12,000枚買ったら57万円!
クラスター発生させたらイカンのですけど、勿体ない気が
してきます(貧乏性。)

でも、予防接種という選択肢が存在しない現状、3密(密集、
密接、密閉)の回避と手洗い、屋内でのマスク着用くらいしか
対抗策がない訳ですから、ちょっとずつガマンなのです。
一応書いとくけど、若い人が罹っても致死率が低めでは
ありますが、統計からみて弱毒化はしていませんから
特に50歳以上の人は手洗いを欠かさない方がいいと思います。

ラリー観戦やキャンプツーリングだと(除菌じゃなくても)
ウェットティッシュを多く使うので、献血時に貰えるのは
大事に取っているんですが、タンクバッグ(シティ)の
外ポケットには収まらんので、スーパーで10枚入を購入。
これでバイザーに撥水加工できたら最高なんですが、
撥水以前に紙の繊維が付着してダメですね(苦笑。)
Posted at 2020/09/02 21:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2020年09月01日 イイね!

本日は防災の日

本日は防災の日防災用品の大半はキャンプ用品として
既に揃えているので、飲料水だけが
備蓄不足なんだよな~と思ったり。
でも、釧路支社ローカルルールで
「15時間以内に集合できる係長
以上の人は、震度6以上になったら
歩いててでも出て来いよ」という
お達しが出てしまいそうな昨今、
ミネラルウォーターの買い置きも
程々でよさそう(よくない。)

しかし、自分の家から職場までは(火事とか地滑りが
ないと仮定して)丘沿いに移動できそうなんですが、
市内の大きな川や入り江の周辺が大津波によって通行
不能になったりしたら、「頑張って到着したけど、
他の人は全然来ていないし、物流が途絶えたので
食事は乾パンのみ」なんてことになりそうで怖いです。

結論:やはり職場にも甘いものの備蓄は必要です!

…と、タイプの途中で「その時イデが発動した」
やる気が無くなったようなオチで、今夜はここまで。
Posted at 2020/09/01 21:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「統計的にみると、熊に追いつかれたときはうつ伏せになるより死に物狂いで戦ったほうがナンボかマシなので、相打ち覚悟で刃物(斧とか鉈とか)を携行するのが正解。 https://x.com/livedoornews/status/1988932470805524775?s=20
何シテル?   11/13 21:49
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation