• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nr2のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

平日倶楽部 ビーナスライン!

ここ最近の天気予報は、コロコロと変わり
当日予報は、雨模様でスタート!

天候が怪しい状態でとりあえずいつもの集合場所へ

雲行きが怪しいなぁ~と、思いつつ第二集合場所へ

雲の間から晴れ間が!

今日の昼食は、ここで!




かき揚げ天ざるそば かき揚げの大きさ高さにびっくりです。

半分程でリタイアでした(^_^;)

お腹もいっぱいになったので、ビーナスを走ります。

日差しも出て来て風も気持ちよく走れました。

霧ヶ峰富士見展望台 晴れ間は、あっても雲が多くやはり
富士山を見ることは、出来ず。
毎年来てるのに1度ぐらいは、見てみたい!


最後の目的地、霧ヶ峰へ

心地良い感じが、なんだか寒く感じてきました。

霧ヶ峰駐車場!
半袖では、寒いくらいでした。

今回、結局帰りに少量の雨にあっただけで
程よい感じの1日
楽しいツーリングでした(^^)

参加された皆さんお疲れ様でした!
また、遊んで下さいね\(^o^)/


次は、どこかな?







と、


終わる前に


帰りの出来事ですが



恐いあの人が、


あの人「俺の車、なんか急にうるさくなってんだけど!」

僕   「そう?でもいつもと一緒だよ!」

あの人「他の車かなぁ~」

僕   「そういえばポルシェの時と同じだね」
     「じゃぁチョットふかしてみて!」

ブンブン!

あの人「俺のだ!」
     「スタンドで燃料入れついでにみてみるわ」



と、後から合流してマフラーを見ると
下がってる!

下からのぞくと見事に外れてます。
というより朽ちて落ちてる!

幸いtsucchi49さんが針金をもっていたので応急処置をして
修理工場にGOでした!
Posted at 2016/09/15 14:19:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2016年09月05日 イイね!

OFFICIAL 第1回 Japan964 MEETING

ようやく第1回 Japan964 MEETING開催出来ました。

集合時間、1時間前なのにすでに沢山の964
カラフルにそろいました。

会場は、ミュゼオ御殿場!

車談議しながらランチ♪



























今回の参加車両!

































































































































































同じ形でも違っていますね♪
本当は、じっくり撮りたかたのですが、急いで撮ったので…(^_^;)
(空白は上手く編集できずm(__)m)

昼から雨予報のはずなのに、青空も!



予報はずれのおかげで沢山の964で芝生を埋め尽くすことが出来ました!




なんとか無事に終了!

少々雨に降られましたが、最後は青空の晴れになり良かったです。
お手伝いして頂いた皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました。
不慣れな進行で不手際などあったかもしれませんが
次回もまた、宜しくお願い致しますm(__)m


最後は、自分の車をパチリ

※写真ばかりになってしまいました(^_^;)


   
Posted at 2016/09/05 12:18:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | JAPAN964 | 日記
2016年06月09日 イイね!

平日倶楽部!八ヶ岳!

平日倶楽部の新緑の八ヶ岳ツーに行ってきました。
前日は、雨でしかも遅くまで実家の近くで仕事!
家に戻るのも大変だし、お金かかるし…
しかも名神は集中工事!
と、言うことで実家に泊まって実家から出発!

集合場所!
いつもですが、駄弁りだすと長くなります(笑)

遅れ気味で小淵沢、道の駅到着!さとやまさんと合流♪

ここで仕込が、始まりました!

動画撮影準備完了!

緑の中を駆け抜けていくのが見れるのは、楽しみだなぁ~

緑の中を駆け抜け、目的地到着!
陽を浴びた緑が綺麗です♪

いつもの高原ロッジで昼食

周りには、巣箱が多くあり、野鳥が飛び回っていました

さぁ!撮影スポットへ

えっ ここで? フライング!
既に撮影開始!

続々と各々場所に移動

いつもの場所で

途中、花の咲いている所で

ちょっと陽が差し込む感じで

最後は、皆ならんで! バラバラだけど(笑)

そして〆はこれ!


中工事での渋滞もほとんどなく無事に帰宅!
天気にも恵まれて本当に良かったです。
参加された皆さんお疲れ様でした。
また、宜しくお願いします(^○^)

サマンサさん
お写真、ありがとうございましたm(__)m

また、撮ってくださいね(^^)

Posted at 2016/06/09 10:51:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2016年06月03日 イイね!

2年振りの凸凹編!+都道府県全制覇の旅♪

以前から行ってみようと話をしていた事を実現にしてきました!
仕事、プライベートで都道府県に行ってきましたが、
唯一行ってなかった
 高知県
勿論凸凹コンビ編復活でこの方と、一緒に

早朝から出発!
まずは、ここで朝食♪

今回は、徳島道経由で

人生初の高知県!
こちらの案内所の尾根遺産に情報仕入

真っ先に定番ですがここに

坂本竜馬像、ここは外せません

そして桂浜!

「腹減った!飯!」と言うので
高知市内を走って

ひろめ市場へ 
南国SAの尾根遺産おすすめのやいろ亭

鰹塩たたき!絶品です♪

お腹が満足した後は、近くの高知城を沢山歩いて散策
ちゃんと天守閣まで行ってきました。

山内一豊、千代象 


「功名が辻」のドラマを一生懸命見ていたので大満足!
単なる仲間由紀恵のファンなので見てました…(笑)

高知城を後にして55号線を南下

本日の最終目的地、室戸岬

展望台からのツーショット

こんな子たちが出迎えてくれました(^^♪

が…しかし
僕の車で爪トギの餌食に(>_<)

タイヤだったので、ほっ(^_^;)
これ以上爪トギの餌食になるのは、嫌なので
灯台へ


人の聖地とあったのですが、おっさん二人では…(笑)

海に沈む夕日を期待していたのですが


雲が多く、水平線手前で日没となってしまいました

夕食は、宿の方に教えて頂いたお店で
地元の美味しい料理を堪能!お酒が進みました(^_^;)

翌朝は、青空のドライブ日和に

青空に、真っ青の海

海をバックにパチリ♪

室戸から海岸沿いを北上
窓全開で気持ちイイ潮風を浴びながらドライブ♪

高知県とお別れして徳島へ

徳島、阿南市の知人のお店に!


昼食前のおやつを頂いてきました(^^♪
濃厚なモンブラン、美味かったぁ~


知人にお昼に行くお店を教えてもらい出発!
のはずが…
先で車談議が、始まり…

気付いてみれば外で3時間のトーク
花咲かせすぎてしまいました(^_^;)


遅い昼食、車にも御飯を入れ無事帰宅!


外でのトークで日焼けバッチリで帰ってからの風呂は、ヒリヒリ状態でした(汗)

道中いろんな人ともお話し出来たりでイイ2日間でした。
また、遊びに行きたい場所が増えました。

そして今回、都道府県制覇達成!


さて、次は何所へ、行こうかなぁ~♪

Posted at 2016/06/03 23:14:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2016年05月20日 イイね!

青木ヶ原樹海ツー&富士五湖ツー

平日倶楽部!お泊りツーに行ってきました♪

久しぶりのブログUPです。
仕事が忙しくなかなかUP出来ず…と、
チョットおさぼりでした(^_^;)

いつもの様に集合して


集合場所で変わったもの発見!

ゆりかもめが、運ばれていました!

今回の参加車両 其の1

今回の参加車両 其の2

富士に近づくにつれて…

雨と、霧(-_-メ)

ミュゼオ御殿場で食事!
食事は、堪能できたのですが景色は、出来ず(>_<)


こちらもお腹が空いたので、満タン!満タン!

雨と霧の中を駆け抜けこちらに

横道にそれたら帰ってこれなくなりそう(ToT)/~~~

ここから中へ

注意看板があるのに頭をぶつけた人がいました(笑)

幻想的な世界

ライトの光でよくわからない?

風穴より1kmほど歩いてこちらに

こちらは、氷だらけ

たくさん歩いて、皆息を切らしていました(^_^;)
そんな時は、これ!もろこしソフト!

ここで日帰り組と別れて、宿泊地へ

夜は、ホテル近くの居酒屋で宴!

お酒を呑みながらゆっくり談義♪
途中途中の駄弁りの延長戦です(笑)

2日目!
昨日とは、うって変わって晴天♪

綺麗に富士山が見れました。

今日の参加車両、全員集合!

いつもの様に撮影大会!

勿論私もパチリ!

富士山横目に


五合目目指してスバルラインへ

五合目到着
平日でも人がいっぱいでした。流石、世界遺産!

富士山メロンパンとツーショット

五合目駐車場より山頂バックに

スバルラインを後にして次の撮影スポットに

最初のポイントから反対側

こちらの方が残雪が少なかったですね

そして最後は、富士川SAから今回最後の富士山!



参加の皆さんお疲れ様でした!

初日の天気でどうなるかと思いましたが、
楽しい1泊ツーありがとうございましたm(__)m

さて次は、何処へ?

最後に今回のお気に入り

Posted at 2016/05/20 14:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記

プロフィール

「成る程❗️納得❗️」
何シテル?   07/05 08:09
nr2です。よろしくお願いします。 996カレラから964カレラ4に乗り換え 空冷魔界に入門しました。 完全にPORSCHEにはまり込んでいます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿!S耐ポルシェオーナーズミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:55:05
またまた夜逃げ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 10:38:46
航空祭に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 22:32:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
先祖帰りし MTを楽しんでいます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
仕事の友 荷物が沢山乗る便利な車です。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アバント (アウディ A4 アバント (ワゴン))
家族の車です。 静かでゆったり乗れる車です。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
いろいろ、手を加えましたが、ポルシェの魅力に…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation