• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nr2のブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

平日倶楽部 ビーナスライン!

今年も行って来ました!
平日倶楽部 ビーナスライン!

しかし、前回の八ヶ岳でフロントガラスが…

そのため、只今、入院中

嫁さんにお願いして、こちらで参加してきました♪


最初の集合場所から3台で次の集合場所へ

ポルシェ2台において行かれないように頑張って走ります(笑)

そして到着、すでに沢山集まっていました。

ここで、いつもの様に談義、談義
談議もほどほどに次の最終集合場所向かいます


天気も良く、気持ち良く走行

最終集合場所に到着

走る前に腹ごしらえで
去年の来た、エクシブ蓼科

ここでおしゃれなランチ

ビーナスラインを走ります

窓全開で走ります。
オープンは、もっと気持ちいいだろうなぁ~



展望台に到着

雨に降られず天気は、良かったのですが雲が多い

雲が多いので、今年も富士山、見えません(>_<)

今年も見れずで、来年こそは…

楽しい時間も終盤で、山を下りて帰路へ


土産を買って、夕食して帰宅の予定でしたが、

「水曜、道でしょう。」が、旗揚げとのことで寄り道♪

流石に一緒に走ることは…

顔出しさせていただき、帰りました。

今回、途中眠くなるわで仕事の疲れが出てたけど、

楽しい時間を過ごせました(^^♪

参加された皆さんお疲れ様でした!

また、次回も宜しくお願いします。


※昨日、ガッツリ走った嫁さん号!
  もちろんこの季節、虫だらけ!
 
 
  今朝、ガッツリ怒られました(笑)
Posted at 2014/09/11 11:04:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2014年08月07日 イイね!

平日倶楽部 番外 兄貴編?


前日、急遽出張から帰宅、
仕事の予定がコロコロと変わって…まっ、いつもの事ですけど!
音屋さんの何してるを見て…

平日倶楽部番外編始動!
朝、8時半、伊勢道 安濃の待ち合わせ場所にそこから、
紀伊半島を南下!

すると、海!

せっかくなので、ちょっと横に止めて

海を眺めます

南側は、雲が沢山ですが、北側では、青空が広がっていました

更に南下します

和歌山県新宮市に、
ここから、右に入って山沿いを走ります



そして、やって来たのが、
熊野本宮!

運動不足の僕には、とても辛い階段…

ちゃんと、登ってお参りしてきました。

途中でお昼タイム 和歌山ラーメン堪能ですが、撮り忘れですm(__)m

今回、目的地手前の道の駅

手前で食事したので、休憩だけでしたが、
次に来る機会あれば、この景色見ながらの食事は、なかなかいいかと!


ここから、登りでガッツリ、走りました。
最終目的地、高野龍神スカイライン、ごまさんスカイタワー


とても涼しくて、下界の暑さは、どこへ
山々に囲まれ心地よい風、澄んだ空気、この季節とても居心地良い所です。

人は、気持ち良かったのですが、
車は、
空冷は、油温UP  水冷は、水温UP  
車も、景色を見ながら、まったり休憩です(笑)

この後は、ガッツリ下って、
通勤渋滞に巻き込まれ
2人とも、足パンパンで、なんとか名阪針テラスに到着!

そこで、夕食!
お約束の乾杯です。



今回も沢山走って、仕事合間のいい1日でした。
音屋さん、有難う御座いました(^○^)

盆明けから、964は入院!
東西に間に合うように パンパン(お祈り) 
熊野本宮さん、宜しくお願い致しますm(__)m




Posted at 2014/08/07 18:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2014年06月26日 イイね!

平日倶楽部 夫婦編 第六話 

平日倶楽部 夫婦編 第六話 梅雨の晴れ間の今日!
この先、出張の嵐になるので
ドライブに出かけてきました!
子供たちがそれぞれ出かけ、
何処に行こうと
嫁さんと相談…
そういえば今年まだ行っていない高山に行こうと出発!
しかし、僕が携帯を忘れたのに気づき家にUターン
気を取り直して出発したのですが、こういう時は、何かあるで
もう一つの候補だった、寸又峡へ改め、出発!
嫁さんは、初の新東名でした。

大井川沿いを北上
道の駅 川根温泉に到着
SLが走る橋で、本で見たことしかなっかったなぁ~


駐車場で人がぽつぽつといて、カメラを持っている人も…
聞くと、もうすぐSLが、来るとのことで
SLとのコラボ写真をと思い

移動して

待って





待って



待って





んん?




来ない!




他の人たちも退散

仕方なく、うちらも退散
寸又峡を目指していましたが、時間が…で諦め
帰路方向へ、
途中、お茶屋で美味しい蕎麦やを教えてもらい
行ったのが、たばこや食堂!
でも、外に灰皿があったので中では禁煙?
小心者の僕には、聞くことができませんでした(^_^;)


で、頂いたのは、茶蕎麦定食!
こしがあって、お茶の風味たっぷりで美味しく頂きました。
自家製のお茶ふりかけ(青い小鉢)
風味あって、お茶の渋さもあり、
御飯にとても合いこちらも美味しく頂きました(^^)


嫁さんが、会計の時に店の人との話で、
がけ崩れでSLが、運休したことがわかりました。
ん~残念(>_<)

帰路途中にSLが…

煙でSL見えず…

「今度は、調べてリベンジだね!」と嫁さん

今度は、早く家出て 寸又峡まで行って、SLとコラボを達成かな?

ちなみに寸又峡は20年前に嫁さんとこれで行った場所です。



※前回の八ヶ岳で知らない間にガラスにひびが…
    
しかも順調に成長しているので、交換しないと…トホホ(ToT)/~~~


Posted at 2014/06/26 23:12:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2014年06月13日 イイね!

平日倶楽部 八ヶ岳!

八ヶ岳まで行って来ました(^^♪

集合場所にいつもの様に集まる集まるで
平日に10台、1台はお見送りでした。


怪しかった天気もこの通り\(^o^)/


しかし、山の天気は変わりやすく…
晴れたのはこの時だけ(>_<)

小淵沢の道の駅で一休み



お昼に向かったのは、
カレー屋さん 「アフガン」

入り口から雰囲気の良いお店でした!



カレーをかけて食べるのですが、このままでも美味しかった(^^♪




緑の中を、駆けてゆく、真っ赤なポルシェ!

昼食後は、八ヶ岳高原ホテルでティータイム

僕は、コーヒーのみでしたので…

まったりさん注文のケーキを盗撮しました(笑)



ティータイム後は、いつもの撮影場所へ
(今回個人個人で好きなところでパチリ)




最後は、皆並べて♪


おっと! 鹿でなく、人! 人の飛び出し注意ですね(笑)

高原ロッジを後にして、再び小淵沢の道の駅へ

寒かったけど、濃厚バニラソフトを頂いてきました。

最後は、諏訪SAでまた、車談議(^_^;)

こんな車、発見しました。
こんなにいろいろなところのステッカー貼って
ご利益、あるのかなぁ~?


最後の恵那峡で 黒トリオで撮影



今回最後の場所移動中に
まったりさんのレンズが~



今回も楽しい時間有難うございましたm(__)m

また、遊びに行きましょう\(^o^)/
Posted at 2014/06/13 00:37:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記
2014年05月29日 イイね!

平日倶楽部 鈴鹿サーキット!

今日は、朝から洗車して、嫁さんと鈴鹿スカイラインへ
滋賀側は先日のがけ崩れで通行止めなので
三重側から上がりました。
既に皆さん上がっていて、

BFさん、アルファやっと拝めました♪

皆さん、粗探ししないで…
お昼を食べるため下ります。
まったりさん、おいて行かないで~


本日のお昼は、自然薯
蕎麦、麦飯にたっぷりかけ、美味しく頂きました(^^)


その後は、道の駅で一休みして、今回のメイン会場へ

ちゃんと付いてきていますね!

メイン会場はこちら

ゲート入り口には

総台数31台

車種もいろいろで集まりました!

走行での注意事項を聞いて、
かっこよく言えば、ドライバーズミーティング


そして、コースイン
しばし、メインストレートで撮影大会!




さあ、準備が整い、スタートです。

ドルガバ号

mi-neさん 九州から遥々と!
これで、慣らし運転完了ですね(笑)


カルガモ走行で


やばいやばい、おいて行かれる(^_^;)


2周回って

楽しい走行時間終了

楽しい事は、あっと言う間ですね。

初のサーキット走行、とても楽しかったです。

サーキットで走る良さというのが、わかったかも…

一度、おもいっきり走ってみたいですね(^^♪

段取りを組んで頂いた、音屋さん ありがとうございました。

参加されたみなさんお疲れ様でした。

また、遊んでくださいね(^○^)






Posted at 2014/05/29 00:27:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 平日倶楽部 | 日記

プロフィール

「成る程❗️納得❗️」
何シテル?   07/05 08:09
nr2です。よろしくお願いします。 996カレラから964カレラ4に乗り換え 空冷魔界に入門しました。 完全にPORSCHEにはまり込んでいます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿!S耐ポルシェオーナーズミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:55:05
またまた夜逃げ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 10:38:46
航空祭に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 22:32:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
先祖帰りし MTを楽しんでいます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
仕事の友 荷物が沢山乗る便利な車です。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アバント (アウディ A4 アバント (ワゴン))
家族の車です。 静かでゆったり乗れる車です。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
いろいろ、手を加えましたが、ポルシェの魅力に…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation