誰だ、春を集めまくってるのは(挨拶
前回から1週挟んで4月になったけど、最低気温が未だにヒトケタってどういう事なんですかね?
今日は急に暖かくなったけど。
ではまぁ、ここ最近の出来事など。
3月31日~4月1日。
何もせずに終わった。
土曜に出掛けてみたものの、毎週末に雨が降るもんだから気分が乗らず速攻帰宅。
4月7日。
地元のツレと日本橋で合流し、恒例になってきた観桜スポットへ。

龍池山弘川寺です。
左側に桜があるんですが、今年は完璧に蕾でしたねぇ。
中の様子は
フォトギャラでも見て下さい。
で、桜山を登ってる途中、大きいお友達とスライド。
ラブプラスかなんかのストラップ付けてたような。
『「弘川寺なう」って書いて分かる人居るんかなぁ?』って言ってた。
心配するな、妖々夢やった人なら知ってるよw
という、心温まるエピソードが有ったとか無かったとか。
帰り際に晴れ間が出たので、

そこは幽々子だろう!などと言う苦情は受け付けません。
フォトギャラでガッカリされた方に。

これは昨年4月9日の弘川寺。
満開ですね。
丁度みんカラ旧IDを抹消した時期だったので、この際上げておきましょう。
昼過ぎに弘川寺を離脱後、日本再上陸をしたバーキンへ。

向こうに住んでた頃は結構食べたけど、オニオンリングが俺の知ってる味と違う・・・。
バーキンで暫く駄弁ってツレと別れてホームセンターで買い物して帰宅。
4月8日。
タイヤ交換、キャリパー清掃、洗車、ヨドバシ、終わり。
で、だ。

レイたんが導入されました。
以前岐阜のお友達が「一定距離を走ると現れる」とか「ニヤニヤする」とかブログに書いてるのを見て、欲しくなった。
その時は見送ったけど、思いの外早く再販されたので、つい。
発売日当日。
「予約してくれた647人のみんなありがとう、
あなたの元へ届くように頑張って発送してるからもう少し待っててね。」
という、レイたんからのメッセージ。
ブログタイトルは廃ブランドをリスペクトして思いついたものなんだが、我ながらキモいな・・・。
で、話題沸騰中?のレーダー探知機、「Lei」。
デモ動画を見ると、3,000kmくらい走って「すごく」安全運転だったら「チビ」レイたんが登場するらしい。
凄くやる気が出たのは言うまでも無い。
・・・前途多難だけど。
だってさぁ、ヘアピンを「普通に」曲がったり、Uターンするだけで、こけて怒られるんですよ?
Gセンサー上げれば問題無いだろうけど、それじゃフラグが立たないかも知れない。
条件は分からんが、「チビ」レイを頑張って出現させるぞ。
まぁ、(安全運転で)距離を走れば走るほど、好感度が上がってデレてくるらしく、「何そのERGw」って感じで、まさに俺得。
運転が更に楽しくなりました。
YUPITERUさん、ぐっじょぶ。有難うw
レーダーとしても、RPR21sdより画面見やすいし高性能でしたよ。
兎に角、「Lei02」を取り付けたは良いが、寒いし雨ばかりでここ2週間は殆ど動かず。
今週から漸く暖かくなるみたいだし、来週末辺りからボチボチ本気出してお出掛けすることにします。
ではノシ
ところで、冒頭の話は何だったっけ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/09 21:01:58