• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアユのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

夏旅行のオチはオイルパン破損

今年も直角シートのZ4で旅行に出発〜‼️車は遠乗りに備えて整備をバッチリ?エンジンオイル、オイルエレメント、オートマオイルを交換、そしてブレーキ周りもリフレッシュ、タイヤの溝もなかったので急遽新品に交換して、いざ出発〜‼️まずは難波で遊んで

二度漬け禁止〜‼️らしいす。


せっかくなので無鉄砲ラーメン〜‼️こんなに濃いの初めて〜、ゲプっ、依存性がありますねー。
旅二日目は

甲子園で清宮をちょっと見てから




真っ白になった姫路城〜
からの

明石焼をいただきー、姫路港へ。


今回どうしても乗りたかったカーフェリ〜。昔、子供の頃よく乗って久しぶりに乗りたかったんです。最近フェリーが火災になりましたが、全然気にせず乗船しやす。

瀬戸内海は島が多くていいです〜‼️


地元のおいしいものをいただきます。


もちろん締めは地元のラーメン。醤ラーメン!まずまず美味しかったかな?
旅3日目は


そうめん見学ー。



そしてフェリーに乗って久々のうどん県香川県へ。
もちろん⚪️玉うどん。


腹八分目で一鶴で骨つき鳥とビールを。めちゃめちゃ美味しかったです。そして徳島で一泊して
旅4日目
徳島のかずら橋へ。
ここで落石をまたいでしまい、下回りをガキガキとやってしまいました。これが後で大変なことになるのですが、その時には気づかず

小便小僧〜


帰りはちゃんと車から降りて石を除去してスルーしました


そして徳島ラーメンー。独特の靴下のようなトンコツの匂い。癖になります。甘くてすき焼きのようなラーメン。また、食べたい味です。
そのまま大鳴門橋を渡り淡路島へ




ハモ料理を満喫〜フワフワしてて美味しかった〜。
そして旅5日目は

淡路ビーフをいただきやしたー。嫁さんと二人で小銭のみになりました。
そしてここでオイルランプ点灯ー💦な、なんじゃ〜。とりあえずオイルゲージにオイルは付かず、オイル漏れかな?とオートバックスでオイルを4リットル購入し、オイルを入れたらいくらでも入る〜。2.5リットル入れて出発ー。

せっかくなので高校野球の決勝戦を観戦し
山梨へレッツゴー。
今回の燃費は12キロくらい走ってくれました。タイヤや、オイル、ATFを変えると本当に燃費アップするんですね〜。Z4.お疲れ様でした〜‼️
そして次の日に車をみたらオイルが地面にも流れててすぐに車屋にTELし、本日仕事終わってから持って行きました。
状況を説明したら、一言。「オイルパン割れてますね」だって。
へっ、マジか❓
「いくらしますか❓」
10万円ですだって。ど、どうしてそ、そんなにす、するんですか❓
「アルミなんでね、多分間違いありません」と簡単に。全治二週間らしいす。とほほ〜、真剣に今日からお茶漬け人生スタートです。
でもいい旅でした。そして最後に、船酔いすることを忘れていた僕はアホでした。
しばらくはおとなしくしていますー。































Posted at 2015/08/22 23:55:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月10日 イイね!

ブレーキパッド・ローター交換

先日、気持ちよくクルージングしていたらいきなりチェックランプが、
ディーラーで確認するとブレーキパッドセンサーランプとのこと。ローターも減っていたので見積もりの値段を聞くと15〜10万はかかるとのこと。
もう冷や汗タラタラ〜(≧∇≦)

とりあえずヤフオクでディクセル製のパッドとローターを購入〜‼️45000円なり〜。
そして友人と友人の友達の車屋さんにお願いし大町までレッツゴー*\(^o^)/*





マジマジと見学しブレーキの構造を勉強ー。見ているだけでほとんど役に立ちません。
パッドセンサーも交換して。
ブレーキオイルも9年間交換していなかったみたいっす❗️真っ黒だったため交換してもらいました。

甲府よりも涼しいですが汗が止まらない。見ているだけなのに汗が。
更に、タイヤが内減りしていてヤバい状態〜、そしてブッシュのへたりも発見(≧∇≦)諭吉がたくさん飛んでいくー💦どうしよう〜。
我が家では夏場はエアコンが効くこいつがエースなんですー。(他の二台はエアコン効きまてん)
ブレーキ周りはリフレッシュしてもらい、気を取り直して塩分と背脂を補給に。





さすがにこれは食べれないので、こちら。

大町二郎美味かったっす〜‼️
色々な方にお世話になりながら楽しいカーライフを過ごしておりますー。






Posted at 2015/08/10 20:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

甲府はあっちぃーので長野に避難〜

最近めっちゃあつ〜いので涼しい大町の友人のところに避難しようと出発〜〜🚗



海じゃないっす、まずは諏訪湖インターでコーヒーブレイク。

大町の友達の家に到着〜〜。屋根付きガレージは夢のまた夢です(o^^o)左は友人の新車のようなマークⅡ.右は僕のタマゴパール。


からの温泉〜。


そのあとは宴会〜。長野のおやきや蕎麦をいただき、車談義は尽きません。


お泊まりさせてもらったあとは長野の街をランデブー

そしてやはりこれは欠かせません


塩尻のラーメン屋さんで、旅の締めにラーメン。昔ながらの中華そばをいただきました〜、店長さんは以前、デコトラに乗られていたそうですー
ラーメンは毎日でも食べれますー。


甲府に戻ってくると暑すぎてやってられませんがブルーメからの汚れをゴシゴシ洗車して、ガス満タンに。



久しぶりに635もエンジンをかけてやりほっと一息。


第三のビールでカンパーイ‼️
健さーん色々とありがとうございました〜。









Posted at 2015/07/13 19:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

山梨〜京都〜ブルーメの丘

ブルーメの丘で滋賀県まで行くので地元、京都に里帰りして、ラーメン食いまくって、昔よく走った峠をぶらりとして遅めのブルーメ入りしました〜*\(^o^)/*


まずは金曜日の朝に横綱ラーメン(o^^o)




続いてお昼も高校生からよく通ったまあまあうまい大黒ラーメン(o^^o)




さらに夜は締めの天一(o^^o)

そして土曜日の夜は


ラーメン藤のチャーシュー大盛り(o^^o)

そして15年ぶりに走り屋の聖地山中越えに行ってみたら誰もいない〜



昔は目立つためにナンバー外して走ったもんです(*^_^*)


雨でも朝まで缶コーヒーだけで遊べました〜。






今はナンバーも付けて安全運転ですよ〜。しかし、峠では86やシビックの方が乗りやすいなー。



そして大遅刻でブルーメの丘に到着〜‼️駐車場は満車で遠〜い駐車場へ(≧∇≦)
いろんな方とお話しさせていただき、楽しいひと時を過ごせました〜*\(^o^)/*
帰りは50人で亀八食堂に〜
まさに大人の遠足ー、

美味しくいただきました〜。来年はもっと食べるぞ〜(o^^o)ということで

総走行距離1100キロとマーク2と長〜い時間を過ごしました〜( ^ω^ )
みなさん、また遊んでください〜。ありがとうございました〜。








Posted at 2015/07/04 18:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

水野ワークスステンレスタコ足

ブルーメに向けてトラストタコ足➕昭和GPマフラーから
水野ワークスステンレスタコ足➕昭和GP中間マフラー➕ジャストワンさんのタイコからのいつもお世話になっているショップでワンオフ50パイデュアルマフラーにリニューアルしましたー。

からの


からの


納得いくフェラ有りサウンドになりましたー*\(^o^)/*甲高くて異次元の音に。
これで長距離も楽しくクルージングできます〜‼️来週はみなさんよろしくお願いします〜。


からのカンパーイ‼️




Posted at 2015/06/21 16:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@真菜パパ おめでとうございます〜‼️メチャクチャかわいいですね〜(^○^)目に入れても痛くたいのでは?お孫ちゃんのイベントデビュー、楽しみにしています〜‼️」
何シテル?   06/07 18:36
ヒデアユです。よろしくお願いします。車やバイク全般に大好きです。しかしノーマルでは乗れない病気でsう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックともっふもふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 23:53:13
近況...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 22:19:21
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第25章~ +お年玉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 10:16:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
社会マフラー、その他メッキ多数、通勤快速車です。我が家で一番燃費のいい優れものです。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
内装はほとんど新車の状態で気に入ってましたが、夫婦共、車酔いが激しく、乗り換えとなりまし ...
トヨタ マークII ピッツーラフルキット当時仕様 (トヨタ マークII)
ピッツーラフルキット、AUTOFORMリアスポイラー、BBS16インチアルミ、レカロシー ...
トヨタ マークII グランデリミテッド (トヨタ マークII)
数少ない卵パールグランデリミテッド、5速載せ替え。少しずつ進化させていきます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation