• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにたち201のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

ハチマルミーティング楽しかった♪



どうも~。
今日は火曜日ですが、自分は仕事が休みなので出かけようと思ったら生憎の雨ですので、家でおとなしくしています。
せっかくなので、この前の日曜日の事を書きたいと思います!






8日(日)、ハチマルミーティング2015に参加してきました!









最近、遠出する機会も殆どなく、愛車のGX71マークⅡは通勤でちょこっと使用する程度でした。前日(7日)は仕事が休めなかったため、帰ってからすぐに洗車し、車体を綺麗にして準備完了。
他にもやらなきゃいけない事が多数あったため、睡眠時間は1時間程度でした。行く段階で眠かったですw


今回は、ハチマルミーティングにエントリーしていたので、富士スピードウェイまで行く事となりました。













途中で休憩していると、他にも富士へ向かうGX71クレスタ・GZ20ソアラ・AE86トレノ・レビンなど、ハチマルカーたちが色々なところに止まっていました。
行きの段階でも十分に楽しめましたw







入場!
ハチマル渋滞ですw





無事に到着!












生憎の雨・・・・・。
それでも、貴重なハチマルカーたちがどんどん集まってきます。
















今では街中では殆ど見かけることのなくなった、80年代の車たちがこんなにたくさん並んでいるのはホント凄い!


セドリック・グロリア・シーマなどの日産車も多かったですが、クレスタ・マークⅡ・ソアラ・クラウンなど、トヨタ車が一番多かったかと思います。







会場以外の駐車場も、この通り♪













どこの駐車場でも、ハチマルカーを見ることができます♪

最高!







別の場所では、ドリフトもやっていたので、こちらももちろん見ていました。











日産車はシルビア・180SX・R33など。トヨタ車はヴェロッサ・100系チェイサーなどが走っていました。
面白かったので、しばらく眺めていましたw










気が付けば、霧が凄い事になっていました。。。。。
サーキットを見ると、AE86が大爆音で走行していましたが、霧がすごくてよく見えず・・・・・。
最高なサウンドが響き渡るw




雨が止まず、非常に肌寒くかったですが、かっこいいハチマルカーはたくさん見れたし、ドリフトも見れたし、大満足でした!


とにかく寒かったのと、睡眠不足できつかったので、早めに退場し、帰りました。










帰りはしっかり休憩を取りながら帰りました。
しかし渋滞はきつかったなあ~。。。。。。

次の日の仕事も疲れが抜けず、きつかったです・・・・・。


来年もまた富士でやるのかなあ?
出来ればまたエントリーしたいです!




~おまけ~






参加記念品として、いただきました。







ホンダ・NSXと日産・スカイライン、どちらがいいか?との事でしたので、無論スカイラインを選択。







NSXとスカイライン、なんだか面白い組み合わせですよねw


あえて、未開封状態で保管してあります♪
ん~、何色が入っているんだろうなあw




以上でした。


Posted at 2015/11/10 10:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でドライブ日記 | 日記
2015年10月10日 イイね!

この日もなかなかだった



最近、パソコン自体あまりいじっていなかったので、殆ど更新していませんでした。

なので、溜まっている分を一気に更新していきたいと思います!



この記事には、9月20日に奥多摩湖第二駐車場に行ったときに撮影した画像を載せます。





















この日も、貴重な旧車がたくさん集まっていました!
休日の奥多摩湖第二駐車場は色んな車が集まっていて非常に楽しいです♪
ハコスカやセリカなど、70年代のかっこいい車はもちろんですが、バイクも旧車がたくさん来ています☆
画像にある通り、滅多に見ることの出来ないZ400LTDⅡがあったのはビックリしました。
希少車を普通に見ることが出来るのは奥多摩湖駐車場の魅力ですねo(^o^)o


以上でした。
Posted at 2015/10/10 12:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でドライブ日記 | クルマ
2015年05月17日 イイね!

奥多摩湖第二駐車場では旧車がたくさん!




一週間ぶりにパソコンを起動しました!
なので、しっかり更新します✩





今日は、一ヶ月ぶりに奥多摩湖第二駐車場に行ってきました。











朝の様子。
自分が到着した地点でも結構集まっていました。








更に増えていく。







バイクは先月よりは少なかったですね。







時間が経ち、どんどん増えてきました~♪
今日はどんな旧車が来ているのでしょうか。


さっそく見てみましょう!
ハコスカ・ケンメリ・ジャパン等、かっこいいスカイライン系がたくさんいます♪

今回はコメント無しで画像どんどん載せてきます♪






























































こんな感じです!

スカイライン系やフェアレディZなどの日産車はもちろんですが、ダルマセリカ、カローラ、スプリンタートレノAE86・AE92、コロナ、コロナマークⅡMX41、クラウン等、トヨタ車も多かったです♪
シャコタンのGX71マークⅡやGX71クレスタのフェンダーミラー仕様、めっちゃかっこよかったです✩


バイクの旧車は先月よりは少なかったですが、CB400Four(ヨンフォア)やZ400FX、GS400、GT380(サンパチ)・GT750、RG250E、KH250・400、500ss(マッハⅢ)、XS650など、レアなバイクが来ていました。










そうそう、
この型のカローラで弄ってあるのは初めて見ました!






あとは、個人的に凄く珍しいと思った車を。








R30スカイライン、5ドア車
滅多に見れません!







コレは驚いた。
マーキュリー・クーガー
レースゲームでしか見たことのない車でしたので、実車を見たのは初めてです!
すごいなあ~・・・・・








今日は天気も良かったし、かっこいい貴重な旧車も沢山見れたので最高なドライブでした✩








さて、安全運転で帰りましょう

向かい側にはスバル360がいました。




以上でした。

Posted at 2015/05/18 00:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でドライブ日記 | 日記
2015年04月19日 イイね!

旧車がたくさん✩奥多摩湖第二駐車場!




今日は、久々にドライブに行ってきました♪



天気は残念ながらイマイチ。。。。。。




行き先は・・・・・・












奥多摩湖第二駐車場!
半年ぶりに来ましたよ!










朝の様子。
ハコスカが並んでいました。










こんな凄い車も。









バイクシーズン到来!
ってわけで、バイクもたくさん走っていました。








バイクの旧車は、Z400FXやGS400、CBX400Fなど!




この地点でも結構集まっていましたが、もうちょっと待ってみました。
せっかくなので、湖もちょこっと眺める。













まあ、コレは後ほど載せましょう。





そして・・・・・・










気が付けば、たくさん集まっていました✩
良いですね~!




さて、どんな旧車が来ているのでしょうか。
見てみましょう!


まずは車から!










AE86トレノ・レビン

どちらも3ドアハッチで赤黒です!








MR2 AW11









トヨタ・スポーツ800

ヨタハチ










セリカXX A40

貴重な初代セリカXX!
初めて見ました!








クラウン

滅多に見ることの出来ない貴重な2ドア車!









GS131クラウン後期型

懐かしい!かっこいい!クラウン!







GX81前期型チェイサー

かっこいいなあ✩









スターレット

滅多に見ることのないスターレット!
貴重ですね✩










ハコスカGT-R








ヨンメリ









ローレル









スタリオン

珍しいですね!





どれもかっこよくて貴重な旧車ばかり!
素晴らしいですね✩




では続きまして、










バイクを見てみましょう!










カワサキ・Z250FT








ホンダ・CB400FOUR

ヨンフォア









ホンダ・VT250F
ヤマハ・RZ250


など。







カワサキ・MACHⅢ

激レア車!マッハスリー!







カワサキ・Z750
      Z900


Z1 Z2

個人的に、カワサキのバイクというと、この形が一番シックリくる。。。。。
かっこいい!








ナナハンが出て行くところ。








新車かと思うほど綺麗な旧車も!
大事に乗っているのが分かりますよね。




やっぱ旧車が一番ですね✩
最高!













では、安全運転で帰りましょうw



帰り道、雨にうたれ・・・・・・
天気は微妙でしたが、気温は丁度良かったと思います。


ホント最高なドライブになりました♪


奥多摩は楽しいなあ♪






以上でした。


Posted at 2015/04/19 22:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車でドライブ日記 | クルマ
2015年01月24日 イイね!

8175Fをもう一度!+ドライブ日記!




今日は、久々に兄と一緒にドライブに行ってきました!


ってわけで、ドライブ日記です。


今回の目的は、群馬県のとある場所に行って、この前引退となった東武東上線の8175Fを見に行くことにしました。


朝7時ちょい過ぎ頃に家を出る。








行く途中、前に走っていた超高級スポーツカー!
都会では見かけますが、田舎で見るのは珍しい。







順調に走って行く。







群馬県に入りました!
川の眺めが凄い良かったです♪


約2時間近く走ったのかな?

目的地に到着!








渡瀬北留置線。
または北館林車両解体場。

まだ置いてありました。
東武東上線で大活躍してきた、8両固定の8000系。8175F。
現在は解体待ちで置いてありました。







8両固定編成消滅により、形式消滅となるサハ8900。
非常に残念です。。。。。(涙



編成をおさらいしましょう!


8175F(8000系・8両固定編成)

・クハ8175
・モハ8275
・モハ8375
・サハ8975
・サハ8976
・モハ8276
・モハ8376
・クハ8476


以上、8両。





よく乗った車両が、目の前で解体待ち・・・・・ホント、複雑な気持ちです。
つい一週間前まで走っていたのに!


もう一度・・・・・・



ありがとう東武東上線8000系!
さようなら・・・・・・





ちなみに奥では、既にグチャグチャにされた8000系がありました。きっと、野田線で活躍していた車両なんでしょうね。
番号まで見えなかったのではっきりは分かりませんが、たぶん8155Fか8521Fだと思います。


以上、鉄道の内容でした。




悲しい気持ちをおさえ、もう一件寄りたいところがあり、行くことにしました。










こちら!

オートレストラン鉄剣タロー!



店内は・・・・・・











コレは凄い!









レトロ自動販売機
コインスナックです!










まずはうどんを・・・・・・








300円を入れて・・・・・








出てきたのはコチラ!

めっちゃ美味しそうなうどん♪


おいしくいただきました。


ではお次は・・・・・・










チーズバーガーをいただきましょう!








お金を入れて・・・・・








ボタンを押す!









加熱中~











待ち遠しいなぁ✩












もうちょい!











キター!!!!!!











レトロ自動販売機で購入できる、特製チーズバーガーです✩
貴重ですね♪











箱の中には、見た目からして美味しい事間違いなしのチーズバーガーが入っています^ー^

最高ですね!


こちらもおいしくいただきました。


トーストもあったのですが、うどんとチーズバーガーで意外と量があったので、買いませんでした。また行く機会があったらトーストもいただきましょう。










このお店、レトロなゲームがたくさん置いてあります♪
中には故障中の物もありますが、大半は稼働中!









こんな感じのユーホーキャッチャー(?)、昔よく見ましたね!
ホント懐かしいです。。。。。

コインスナックは、自分の世代だと当然、殆ど知らないです。
昭和はコレが普通だったんでしょうね。。。。。











残念ながら、アイスの自動販売機は故障してしまったようで、稼働できない状態だそうです。
レトロ両替機も使用不可でした。
部品が無いから直せないのでしょう。
非常に残念ですが、やはり、古い物の宿命ですね。。。。。




そうそう、








ちなみにこの場所は、











映画のロケ地だそうです!

きっとマニアにはたまらない場所なんでしょうね。。。。。










今日も一日晴れていていい天気でした。


最高なドライブとなりました✩





明日は、ミニ四大会に参加してきます!




以上でした。



Posted at 2015/01/24 23:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でドライブ日記 | 日記

プロフィール

「みちのく旧車レトロカーズセッション http://cvw.jp/b/1286935/46979226/
何シテル?   05/24 00:19
関東地方に住む、くにたち201です☆(クニタチニーマルイチ) 平成生まれのしょうもない若者ですが、80年代の車とバイクが大好きです! 現在は車2台、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII GX71✩後期型 (トヨタ マークII)
GX71後期型マークⅡです。自分の中でコイツが車では初の愛車となりました! 2011年9 ...
スズキ GN125 中華スズキ✩GN125H (スズキ GN125)
車より先に購入したのはコイツだ。GN125!しかも新車で! 2010年8月後半に購入。 ...
ダイハツ ミラ おんぼろ☆L700V (ダイハツ ミラ)
個人的に軽自動車の中では一番大好きなL700系! コイツは、新車時から家にあり、とても馴 ...
輸入車その他 自転車 ママチャリ✩27インチ (輸入車その他 自転車)
ご覧の通り、ただのママチャリです!(笑) コイツはちょこっと変り種で、6速ギヤ付きで電 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation