• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにたち201のブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

通勤中の悲劇w








なんとぉ~っ!、タイヤがパンクした。。。。。(・・;)







夕暮れ、地道に徒歩で自宅へ。。。。。。



(笑)

2015年10月10日 イイね!

ホントにこんなところに・・・・





ここは、埼玉県飯能市、宮沢湖です。


























この静かな湖に、いつかムーミンテーマパークができるらしい。
ん~、なんか想像つかないですねw

どうなるか楽しみです!(^_^;)
2015年09月12日 イイね!

雨よく続いたなあ~




11日ぶりの更新!


8月後半から殆ど雨なので、GNに乗ることができず。。。。。

実は、8月20日に給油して帰宅したあとから一度も走っていません・・・・・。

昨日(11日)、仕事から帰ったあと、GNのエンジンを23日ぶりにかけてやりました♪
バッテリーを新品に交換しておいたおかげか、セルが物凄い勢いで回りました!

ん~、GNが走りたがっている様子はよくわかった!(笑

そろそろ乗ってやらなきゃ流石に可哀想だ。。。。。
晴れたら乗ってやる!







挙句の果てに、まだ自賠責ステッカーを貼り替えていないというw
自賠責保険更新後、一度も乗っていない事に今更気がついた。。。。。



実は現在、71は車検に出しています。

ってわけで、今週は雨の中、わざわざカッパ着て自転車通勤していたんですw
いい運動になりました♪

そろそろ帰ってくる頃なんだがまだかなあ・・・・・

















8月後半に、車で碓氷峠にドライブに行ったときの画像です。
この日は霧がすごくて大変でした・・・・・。



今日はなんとか天気もよくなりそうなので、余裕があればちょこっとGNに乗ってやろう!


以上でした。

2015年08月08日 イイね!

よかった~・・・・




注文していた工具等が無事に届き、作業を行なう事ができました。








GNには、ちゃんとしたサイズの新品バッテリーを装着する事にしました。

台湾ユアサ製が欲しかったのですが、今回は他の趣味でお金を掛けすぎてしまった事と、自賠責保険の更新に来月には車の車検と。。。。。
とにかく、お金がかかるため、ちょっとでも節約するために一番安くて信用出来る物を選択しました。







これは液別式バッテリーなので、液を入れてしばらく放置。







仕上がったところで、バッテリーを積んでエンジン始動確認。






頼むよぉ~?






よし、OK!



ついでに、スイッチ類の接点にグリス差しを行い試乗。機関正常!

自賠責保険もそろそろ切れるところでしたので、ちゃんと更新。

無論、5年入りました♪
これからもしっかり乗ってやりたいです。


燃料漏れの方は様子をみているんですが、この作業を行った地点では問題なかったので、しばらく様子を見てみようと思った矢先、本日、若干の漏れが確認できたため、やっぱり部品交換を行う予定です。
部品は手元にあるんですが、GNのタンク内にはまだガソリンが結構入っている状態なので、携行缶にでも移さないとダメですね。。。。。
手間がかかるため、コレが理由でバッテリーと同時に交換する事を懸念していたわけです。

一応、これさえなんとかすれば完全に完璧です!
次こそしっかりやってやろう!




そして、車の方はと言うと・・・・・・・








なかなかイイ物が届いた♪

簡易補充キットとオイル。

画像撮り忘れてしまいましたが、ガス缶4本も同じ日に届きました✩







届いた次の日に作業開始!
さっそく接続させ・・・・・







R12ガス補充!


その結果は・・・・・?








さっ、寒い・・・・・・・・



すごいなあ。。。。。R12車は、エアコンの効きがかなり良いと聞いたことはありましたが、まさかこんなに冷えるとは思わなかったです!

先日まで暑さにかなり苦労していたので、このエアコンの効きはまさに天国そのもの・・・・・。

ガス缶2本とオイルを補充してみたんですが、窓を見てみたら、もうちょっとガスが入りそうな感じでした。
一応、これで問題なく冷えているので、これでしばらく様子を見てみることにしました。


自分自身、R12車のエアコンが本調子な状態を体感した事がないので、MAXでどのくらい冷えるのかは分かりません。。。。。








本日、試乗してみて何も問題なかったです。
車内は快適空間そのもの♪

最高!

あとはガス抜けしない事を祈るだけ・・・・・・w




以上でした。


2015年08月05日 イイね!

どうにかなるかな



久々の更新です!
パソコン自体、最近電源入れてませんでしたw

夏で猛暑が続き、バテバテ状態です!(汗


最近、仕事が休みの日でも、殆どお出かけしていません・・・・・。


なぜかと言えば、現在、GNは使用不可。車はエアコンレス。

最悪な状態ですね。。。。。


これには流石に耐えられず、とりあえず、GNの部品とバッテリーに、車のエアコンガス補充キットを注文したので、これさえ届けば自分で作業できるんで工賃も浮くし今より状態は良くなるだろう。
土曜か日曜くらいには届くかな。







書いてる途中でひとつ届きました。
GNのとある部品です!

バッテリーが届いたら同時に交換予定です。





実は、車・バイク以外の趣味でお金をかけすぎてしまい、金欠状態。。。。。
気を付けないと!

はたして、この夏を無事に乗り越えられるのだろうか・・・・・ちょっと心配ですねw


しかし夜勤面倒だなあ。。。。。




以上でした。

プロフィール

「みちのく旧車レトロカーズセッション http://cvw.jp/b/1286935/46979226/
何シテル?   05/24 00:19
関東地方に住む、くにたち201です☆(クニタチニーマルイチ) 平成生まれのしょうもない若者ですが、80年代の車とバイクが大好きです! 現在は車2台、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII GX71✩後期型 (トヨタ マークII)
GX71後期型マークⅡです。自分の中でコイツが車では初の愛車となりました! 2011年9 ...
スズキ GN125 中華スズキ✩GN125H (スズキ GN125)
車より先に購入したのはコイツだ。GN125!しかも新車で! 2010年8月後半に購入。 ...
ダイハツ ミラ おんぼろ☆L700V (ダイハツ ミラ)
個人的に軽自動車の中では一番大好きなL700系! コイツは、新車時から家にあり、とても馴 ...
輸入車その他 自転車 ママチャリ✩27インチ (輸入車その他 自転車)
ご覧の通り、ただのママチャリです!(笑) コイツはちょこっと変り種で、6速ギヤ付きで電 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation