• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにたち201のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

懐かしのクリヤーボディ!





今日は午前晴れで午後から曇り。
雨は降らず、そんな寒くない一日でした。



昨日は車ネタでしたので、今日はミニ四ネタで!


昨日入手した、クリヤーボディ!














ポリカ製!

ネオトライダガーZMC
バックブレーダー


こんな懐かしいアイテムを再販してくれるなんて・・・・・ホントありがたいです!
まさか、またフルカウルミニ四駆のクリヤーボディを使う事が出来るなんて夢にも思いませんでしたよw
タミヤさん素晴らしいです✩


フルカウルミニ四駆のクリアーボディは当時、この2つ以外にも、マグナムセイバーとスピンアックスがありましたねぇ~。
ホント懐かしいです♪



せっかくなので、当時物も載せておこうかと。










当時物✩スピンアックス・クリヤーボディ!








やっぱ、このパッケージが一番!ミニ四駆って感じがしますね♪


シールが貼ってあるのはご勘弁下さいw






以上でした。


2015年03月15日 イイね!

珍しい車が並ぶ!





今日は一日晴れてくれましたね♪
最近にしては若干肌寒い一日でしたが。


なんと本日、普段行かない道を走っていたところ、ふと目に止まった車があったので、ちゃっかり撮影してきましたw

珍しい』あるいは『貴重』と思われる車かと思いますので、ご覧下さい✩





ではさっそく!
















マツダ・ユーノスコスモ

ロータリーエンジン搭載車!









トヨタ・ソアラ(MZ20)

後期型3.0 GT LIMITED!











スバル・アルシオーネSVX

滅多に見ない、アルシオーネです!










珍しい車が3台!


ところがっ、
草むらのヒーロー!でした。。。。。。














世界にひとつ、日本にソアラ。


後付けフォグランプも装備されていて、当時らしくてかっこいいですね✩





珍しい並びだなあ~・・・・・っと思いながら見ていると、ここでようやく、自分はある事に気が付く。。。。。。

ソアラに注目してみる事に。



・・・・・・・・・・・













トランクリッドアンテナが付いてる!・・・・・・じゃなくて。。。。。。


なんとエアロキャビン










当時、500台限定車だったそうです♪
よく残ってるなあ。。。。。。










程度も良さそうなエアロキャビンソアラ、草ヒロでは勿体無いなあ。。。。。
ぜひ、復活してほしいですね!










3.0 GT LIMITED

フルエアロ!


素晴らしいですね✩
最高!














アルシオーネのリアテールは独特!










ユーノスコスモ、サイドビュー。









しかしコレはどんな状況なんでしょうかねえ・・・・・?







以上、珍しい3台でした!


Posted at 2015/03/15 23:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 草ヒロ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

街中で見かけた車(6)




今日は土曜出勤だったうえに書く内容がないので、このネタで!



街中で見かけた車

今回は、その6!
とりあえず日産系で。











RPS13(180SX)
ノーマルは珍しい♪







珍しくAT車でサンルーフ付き。
レアですね!








R33型スカイライン。

GT-R!







C33型ローレル。

よく、ドリ車ベースに使用される型ですね!
街中で見かける機会はホント少ない型。







Y32型セドリック。

Y32も、今となっては見かける機会がホント少ないですね!





以上でした。


2015年03月13日 イイね!

おぉ~激安!+





今日も一日晴れでした。
そこまで寒くなかったです。

車通勤!
ちゃっかり洗車してきました♪



こんな話を。。。。。



ウチの近くで唯一、ミニ四駆が売ってる店があるんですが、そこで見つけたこんな品。












こりゃあ驚いたわw

ミニ四駆PROシリーズ用アトミックチューンモーター。

値段に注目w

素晴らしい✩


まあ、PROのアトミックってめっちゃ遅いから売れないんでしょうね。。。。。
それをあえて購入した人がここにいるw


他にも、普通のトルクチューンモーターも売ってたんですが、通常価格+消費税。値引きしてなかったのでスルー!
ハイパーダッシュ2モーターは在庫切れ~

マシンは、フルカウルシリーズ6種類とPROシリーズ3種類が売っていた。

今のところ、マシンは困ってないのでしばらく買わなくても良さそうかな。。。。









今回は土日出勤だあ。。。。。






あとは鉄道ネタを。




明日、JRのダイヤ改正です。

テレビニュースなどでもかなり話題になっていますが、トワイライトエクスプレス寝台特急北斗星がが廃止になるという悲しいニュースが流れていますね。



トワイライトエクスプレスは残念ながらコレで完全に終了との事ですが、北斗星は4月~8月までの間は臨時運用として残るそうですね。



トワイライト色のEF81、解体されるんかな・・・・・?

北斗星に使用される24系25形客車は8月の最終運用後、解体されるとニュースにあがっています。

EF510ってかなり新しい機関車だが、今後どうなるんだろう。。。。。
貨物行きかねえ?





正直に書いておこう。

自分はトワイライト自体、実際に見た事ありません!
一度でも良いから見たかったなあ。。。。。まあ、自分は関東なので。

そして、北斗星はEF510が牽引するようになってからは一度も見た事ありませんよw
EF81が牽引してるときはよく見に行きましたけどね。



せっかくなので。。。。。










懐かしの寝台特急北斗星。
カシオペア色EF81-89号機牽引✩
今となっては貴重ですね。。。。。


89号機は2009年9月27日に廃車。




以上でした。

2015年03月12日 イイね!

梅満開!




今日は朝から晴れて結構暖かかったです。


あえてチャリ通勤!




梅の花が満開となりました✩


さっそく撮影!
















綺麗に花を咲かせています!
いい感じですねえ~・・・・・・
もう春はすぐそこ!

段々と春の香りがしてきましたね♪











夕空と梅。









夕方になると流石にまだ肌寒いですねw




明日も晴れるようだ。



ところが、日曜は天気が悪いらしい。。。。。






以上でした。

Posted at 2015/03/13 01:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空・風景・花の写真 | 日記

プロフィール

「みちのく旧車レトロカーズセッション http://cvw.jp/b/1286935/46979226/
何シテル?   05/24 00:19
関東地方に住む、くにたち201です☆(クニタチニーマルイチ) 平成生まれのしょうもない若者ですが、80年代の車とバイクが大好きです! 現在は車2台、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII GX71✩後期型 (トヨタ マークII)
GX71後期型マークⅡです。自分の中でコイツが車では初の愛車となりました! 2011年9 ...
スズキ GN125 中華スズキ✩GN125H (スズキ GN125)
車より先に購入したのはコイツだ。GN125!しかも新車で! 2010年8月後半に購入。 ...
ダイハツ ミラ おんぼろ☆L700V (ダイハツ ミラ)
個人的に軽自動車の中では一番大好きなL700系! コイツは、新車時から家にあり、とても馴 ...
輸入車その他 自転車 ママチャリ✩27インチ (輸入車その他 自転車)
ご覧の通り、ただのママチャリです!(笑) コイツはちょこっと変り種で、6速ギヤ付きで電 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation