
”愛・地球博(愛知万博)長久手瀬戸会場”の内覧会。
まあ、広いこと広いこと・・・。(汗)
本番になればとても1日じゃ周れませんね。
リニモなんか混み過ぎっ!
”待っとれるかっ!(`ヘ´:)”
状態です。(^^:)
環境がテーマと言われていますが、イマイチ疑問・・・。
近隣の森は、文字通りバッサリでした。
会場用地で伐採が入った面積の割合はそう多くないと聞いていましたが、それだけ敷地が広大だと言う事です。絶対値と相対値のカラクリを実感させられてしまいました。
工事現場のゲートへと続く道には、空き缶や吸殻が延々と捨てられてます。環境博に携わっていると言う意識はまったく感じられませんね。単なるメシの種でしかないのでしょう。運営管理するスタッフの中にもそういう事をする人がいるなんて話も聞きますし・・・。
”う~ん・・・。”
名古屋駅近くの”ささしまサテライト会場”も、これまた断念。
都心である事や、ポケモンやスターウオーズ・エピソード3関連のイベントで人出が多く、途中で行く気が失せました。(^^:)
万博には行こうとは思ってますが、梅雨明け以降でしょうね。
OFF会を兼ねてもいいな~。そうするとお盆か・・・。
・・・変な汗が出て来る・・・。やめとこ・・・。
Posted at 2005/03/19 18:26:09 | |
トラックバック(0) |
インフォメーション | 日記