• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

命あってのモノダネww

こんばんワンコwww


皆様ご機嫌如何でしょうかww


ようやくですが車載ビデオ用スタンドをゲットしました。



しかし高い・・・・
コレと別にビデオ用ホルダーを購入せねばならず、それが高いの何の・・・。
とりあえずこれで車載動画が撮れるようになりましたので、空いた日にでも撮ってみたいと思います。


でもって立ち寄ったSABですが、
このお方の純正戻しがされていたようで、屋上で大々的な作業が・・・

1週間後に納車との事で、非常に楽しみですね  ^^
車種はそれまでナイショですww 正直ウラヤマシイwwww


そしてその作業の余波でカナリの進化を遂げられたこの方のお隣で○○効果を確認すべく試走コースへww

第一コーナー飛び込みで、

死ぬかと思いましたwww

笑いすぎて暫く腹筋が痛かったですwww


さてさて肌寒くなり秋深まって紅葉の季節・・・
最新デジイチ(X3)がほしい今日この頃ですが、お財布の中身がカラッポなので何もできませんww

もう少しの辛抱でしょうか。

…(;´Д`) 






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 20:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

セルシオ
avot-kunさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 21:22
このカレーラムネ どこかで見かけて「ブログのネタになる!」
って思ったのですが買う勇気がありませんでした(笑)
どんな味でした???
マヨネーズようかんも気になりますが・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 8:45
まだ食す勇気がありませんw

イメージが全く沸かないのです・・
無理矢理イメージしてもウマイとは到底思えないコラボですw
2009年10月18日 21:58
こんばんはー!

今日は生と死の狭間を行き来する
スピリチュアルな体験にご参加いただき
ありがとうございましたw

次はポッポ号でお願いします♪
コメントへの返答
2009年10月19日 8:47
昨晩夢を見たww

OBでブレーキを踏まずにコーナーに突っ込む夢をww

ブレーキを踏まない癖が付いたのはいつからだろうwww
2009年10月18日 22:00
こんばんは!
お疲れ様で~す!

駐車場に戻って来た時の
二人の笑顔が忘れられません。(爆)
一緒に乗って行ってたら私も
笑いっぱなしになってたかな?(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 8:49
いやー楽しかったですよww

一緒に乗ってたら重量でアンダーが増徴されて3人爆死ですww
2009年10月18日 22:22
ばんわ~
このスタンドって吸盤で固定するヤツですよね。高そー!
ワタイにゃ高嶺の花だぁー ウラヤマシー

先日のデジカメ動画ではカネもないので自作しました。


動画アップ期待してますよー。
コメントへの返答
2009年10月19日 8:52
これ結構高いですね。

それとアタッチメントのようなビデオホルダが同じくらいの値段・・(怒)

ちなみにビデオカメラ本体とスタンド&フォルダで2万かかってませんww
一応手ぶれ付きのメモリビデオなんですがね・・・
壊れないのを祈ってます  ^^;
2009年10月18日 23:35
えー!
言ってくれれば機能的には類似品?半額以下で出来るのに~♪
コメントへの返答
2009年10月19日 8:53
ああ~~~ん

もう少しはよいってくれれば・・・

しかしなんであんなに高いのでしょうか??

ホルダ2千円てありえないですww
2009年10月18日 23:36
こんばんわー。

今日は屋上だったんですね、、、
私は2階に止めてましたw

そんなに面白い出来事が
あったとは残念です、、、
コメントへの返答
2009年10月19日 8:56
ええ~~~

屋上で大々的な作業をしてましたよ~~
否が応でも目立ちますww

面白かったですね。
作業されている方はタイヘンみたいですね。
私は単に傍観しているだけで全く役立たずでしたww ^^
2009年10月19日 0:17
こんばんは★

私もイチデジ欲しいですぅ~♪

こう言い続けてもう1年…爆

お金が入ったら全てレガに消えてます…汗
コメントへの返答
2009年10月19日 8:58
同じく同様です。

特に必需品はどうにもなりませんね。
もうキスX古くて壊れかけてるので買い換えなければなりませんが・・・ 先立つものが貯まり次第です。  ^^;
2009年10月19日 3:12
カレー・・・マヨネーズ・・・美味しいです?(^^;

おまけに炭酸入り味噌汁飲みたいです♪
コメントへの返答
2009年10月19日 8:59
最近発想がキレてる商品が多いですね。

まず味が全くイメージできないのでどうしていいものやらww

炭酸入り味噌汁・・・下痢しそうですwww
2009年10月19日 6:54
車載カメラはもちろん赤ポッポ号の方に取り付けですよね。
そんでもって走行会に参加したりして〜

カレーラムネ、マヨネーズようかんは味が想像出来ませぬw
コメントへの返答
2009年10月19日 9:00
そのうち行きますよ~~

タイヤが調達できなければ行かないかもしれません。
今は諸事情で何も出来ないのでヒタスラ我慢ですね  ^^;
2009年10月19日 8:21
カレーラムネ飲んだこと有りマス

感想は・・・(^-^;
コメントへの返答
2009年10月19日 9:02
うーーん

ますます飲みたくなくなってきましたよwww
ハラ壊しそうで・・・

体調の良い日に試してみます  ^^
2009年10月19日 12:50
こんちは~

よさげなブツですねぇ~

最近デジカメばかりでビデオカメラ稼動してないから、
自分も車載ビデオ用スタンド買ってワインディング走行映像でも撮ろうかな(^^
コメントへの返答
2009年10月19日 19:09
ども~~

最初はガチガチな走り動画は撮らない予定です。
まずはリラックスして景色の良い風景を中心に楽しんで走っているトコロを撮りたいですね。

楽しそうなのでぜひやりましょう。
ちなみに合計で2万かかってませんwww
2009年10月19日 22:34
自分も走行映像取りたいから車載ビデオとデータ
ロガー買おうかなぁ~。
でもオケネないから難しいかな(--;)
コメントへの返答
2009年10月20日 8:29
それはいつでも良いのでは?
タイムとか気になり出したら購入でOKでは・・・

オケネは無い時にはない
ガマンするしか道は無しwwwww
2009年10月19日 23:06
昨日はお疲れ様でした~。

って、挨拶してませんでしたよね??

その右側の危険なブツを手渡した男です(笑)

というか、クルマの下に潜っている間にそのようなことが・・・。
コメントへの返答
2009年10月20日 8:30
お疲れ様です~

色々楽しんでましたww

まだ例のブツは食してません。
というか食す勇気がありませんwwww

体調の良さげな日に試してみます。
2009年10月19日 23:18
いいホルダーですね。じゃ、動画も期待して良いですね?
インカー映像で山道。楽しみにしていますよ~。
コメントへの返答
2009年10月20日 8:32
イヤイヤまずは流しの海岸道路でムーディーにww

安物なので壊れないか心配ですよwww

プロフィール

「ルーテシア販売開始。デザインは一番かな。RS楽しみ。」
何シテル?   11/10 23:33
このまま埋もれて行くのか・・・ はたまた浮上するのか・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかりぃさんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 15:01:54
ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 04:57:58
超絶高速ニュルバトル BMW M3 GTS vs M5 ringタクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 18:31:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GOLF5 GTI 6MTです。 ゴルフGTIでは最後?のMTを味わい尽 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あえなく廃車に・・・。 本当に良い車でした。 また乗りたいですね。
スズキ スイフト スズキ スイフト
Ⅰ型  5MT   とっても楽しい通勤車! 峠から街乗りまで実に幅広くこなせる使い勝 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
レガから乗り換えです。 BMW E46 325i ハイラインパッケージ E46の涙目 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation