• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumi-777@愛知のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

新型スイスポ試乗

でもって行ってまいりました。



カッチョエエです。


31(旧型)との違いですが、


まず内装。

かなり良くなっております。



ハンドルも旧型は良かったですが、新型も非常にヨロシイですね~
全体的に質感が向上していますよ~。


シートも良好で、これなら十分ですね。

昔はここを疎かにするメーカーが多かったですが、最近では先日のスバルをはじめ、少し意識が向いているのかもしれませんね。


いざ発進してみると、いやはや旧型とは全く違いますね。

車が軽くて、実にスムーズです。

一番の関心の6速MTですが、驚きのフィーリングです。

これだけで旧オーナーは買いです!



31に比べて凄く軽く小気味良くスコスコ入るので楽しいですね。

ルーテシアの感覚と似ていますがそれより更に軽くショートで気持ち良いです。

エンジンは全域でトルクUPしているような感じで、実に扱い易いです。
2速である程度回してみましたが、31のもっさり感がかなり解消されています。


ステアは制御が入っているような気がします。

ここは31とかなり違う点です。
アクティブステアリングのような感じで、慣れが必要なのかもしれません。
適度な重さが必要なら31の方がしっくりくるかもしれません。
低速でかなりクイックに曲がるので、街乗りなら32の方が圧倒的に楽でしょうかね。

タイヤですが、



17インチでかなり軽量なホイールで、凄くイイですね。

見た感じ、+45くらいが丁度良い感じですね。
40切ると少しツラは厳しそうです。

195/45/17のRE050。

ん~あまり聞いたことの無いサイズww



いやはやこんなに良くなっているとは驚きです。
帰りの31が古臭く感じてしまいます。



下取り込みの見積もり額が実に魅力的・・・


まだ乗っていない方はぜひ乗ってみてください。

旧型がマニアックに思えるほど質感が向上しています。

正直このクラスの日本車(○ットや○ッツ、○ミオ)では相手にならないかもしれないですね。
ポロとかと乗り比べたほうが良いかも知れません。

正直そのくらいのレベルに達していると思います。

ああ・・・・どうしようwww

ワタシの後に試乗していたお方が即決だったようです。

いや~納得。


やるじゃんスズキ開発スイスポチーム!!


これでターボなんか付いたら鬼に金棒・・・・


ヤバイですぜ旦那www



( ̄∀ ̄;) 



Posted at 2012/02/19 22:31:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月13日 イイね!

新型インプ乗ってみた

新型インプ乗ってみた本当はS206に乗りたかったのですが、無いので仕方ありませんw

スポーツとかの2L(CVT)に乗ってきました。






サイズ的にコンパクトな事。
質感向上。
荷物もしっかり乗る。
後部座席広々。
エンジンはトルクもあるFB。
価格が安い。
AWD設定がある。
MT設定がある等・・
色々あるのでちょいと寄らせてもらいました。


いや~良くなってますね。

昔のインプワゴンとは比較になりません。

荷室も広いですが、後部座席がBP以上に広いですね。

見切り良くなってます。

アイドリングストップも付いて200チョイ・・・

テンロクFFになると、170前後から・・・
オイオイBセグコンパクトと同価格帯じゃないか~~~

AWDになると少々お値段上がりますが、質感を考えると非常にお買い得。
家族使いのクルマ中でコスパは最強クラスじゃないでしょうか。



営業曰く、凄く売れているとのこと。

まあ納得です。

CVTの制御がイマイチですが、どうせMTしか乗らないのでどうでもいいかな。

残念なのはMT設定がテンロクの四駆のみなこと。
是非2Lにも設定して欲しいです。

まあそのうちテンロクはターボが付きそうなので、その辺りの価格設定と、変化を見てみたいですね。


全体的には、ソツなくネガを消して、尖った部分が薄れていて少々フクザツではありますが、スバルもかなり向上していることを感じました。








Posted at 2012/02/13 12:23:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月01日 イイね!

謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。




昨年は仕事も忙しく、ライフスタイルも変化したので、


全然遊びに行けませんでした~(涙)

多くの方にオフ会等誘っていただきましたが、その殆どを断腸の思いでお断りしておりました。

今年も、仕事等大変な年になりそうですが、何とか乗り切って行きたいと思っております。


まあそのうち良い事がやってくるでしょう。


時間あればオフ会そろそろ参加したいので声かけてくださいね~



それではよい一年を過ごしましょう!



今年も宜しくお願いいたします。










Posted at 2012/01/01 23:44:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

名古屋モタショ


行ってまいりました。


今回の目的は、


シトロエンDS5です。




正直これはほすい!デザイン良し!質感高い!

DS4も良いけどこちらのほうが断然イイ!


でもってベストデザインな車は




マツダ takeri

これは美しかった。

欧州車も含めてベストデザインと思います。
マツダのデザインは素晴らしいですね。


B級グルメもあったので、トンテキとホットドッグ食べてきました。



いやしかし寒かった。


86よりbrzかスイポかな・・・


Posted at 2011/12/24 01:14:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スズキ / スイフトスポーツ
選んだ理由:
何と言っても走りの良さはずば抜けている。
デザインも秀逸。
価格設定も破格。


輸入車部門:シトロエン / DS4
選んだ理由:
まずデザインが非常に優れています。
内装もクオリティが高い。
存在感が抜群ですね。

エコ賞部門:スズキ / スイフトスポーツ
選んだ理由:
絶対燃費ではなくスポーツ燃費で選びました。
このエコカー時代に唯一頑張っている姿に拍手。
この性能で15㌔/L走ればもう御の字でしょう。

Posted at 2011/12/22 01:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「ルーテシア販売開始。デザインは一番かな。RS楽しみ。」
何シテル?   11/10 23:33
このまま埋もれて行くのか・・・ はたまた浮上するのか・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかりぃさんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 15:01:54
ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 04:57:58
超絶高速ニュルバトル BMW M3 GTS vs M5 ringタクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 18:31:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GOLF5 GTI 6MTです。 ゴルフGTIでは最後?のMTを味わい尽 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あえなく廃車に・・・。 本当に良い車でした。 また乗りたいですね。
スズキ スイフト スズキ スイフト
Ⅰ型  5MT   とっても楽しい通勤車! 峠から街乗りまで実に幅広くこなせる使い勝 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
レガから乗り換えです。 BMW E46 325i ハイラインパッケージ E46の涙目 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation