• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

Nostalgic2days

友人に誘われてNostalgic2daysという旧車の祭典に行ってまいりました。
あまり旧車は分からないので個人的に気になった車を撮ってきました!






MID 4-Ⅰ



MID 4-Ⅱ
日産の車でミッドシップに4WDという組み合わせみたいです。開発途中で販売されずに終わってしまったみたいですが・・・






トヨタ2000GT
初めて直接見ました(・・;)
嘘つきました、サーキットの狼ミュージアムで一度見ましたw














他にも色々な車種が展示されていました。

みなとみらいには初めて来たので、そのまま・・・







ランドマークタワーに行きました。










展望フロアからは高さ273mから横浜の景色を一望する事ができます。夜に行くと夜景が綺麗みたいですね。
お昼を食べていなかったので、昼からビールを飲みつつ展望フロアで昼食です(笑)

その後新宿に行き適当に時間を潰して・・・本来の目的である有楽町に移動しました。










帝国ホテルのバイキングです!
友人が会社で食事券を貰ったとの事だったので、奢ってもらってしまいました(^-^;
ご馳走様でした。もう来れそうにはないと思います(笑)



そして私事ではありますが明日正式に辞令が出るみたいでして4月から宇都宮から大宮に転勤みたいです(@_@;)
今のところこれまで通り電車通勤を考えていますが、埼玉に住めとか言われたら実家に車を置いてクロスバイクでも持っていくことになるでしょう・・・







※追加
ちなみにこのイベント入場料2000円でその中に500円の割引券があるらしく何も買わないのも勿体ないので

自分の好きな車のホイールのキーホルダー買いました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/01 17:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 18:33
昭和世代の車もなかなかのモンでしょ?!

MID4-Ⅱ、改めて見たらフロントフェイスはH社にパクられた?(笑)と言うくらい、雰囲気似てる……
コメントへの返答
2015年3月1日 19:02
自分の世代だとちょうど90年代の車ですが、昭和の車もなかなかいいですね!
色々と改造されているという点もありますが、オレンジ色のZがカッコよかったです^^

MID4-Ⅱは何か見たことあるような感じだと思っていましたが、見間違えるほどH社の車に似てますね(笑)
2015年3月1日 20:07
こんばんは。

MID4。 名前は聞いた事はありましたが、こんな感じだったのですね。 たしかにH社の車に似てますね。(笑)

あと、30年も経つと自分達も「昔この車を乗ってたよ」と懐かしく思う時が来るのかな?(^^)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:30
こんばんは。

私はこのイベントで初めてMID4知りましたf(^_^;
だんだんH社の車にしか見えなくなってきました(笑)


車もどんどん変わってきてますし、この先懐かしく思う日がくるのかもしれませんね^^
2015年3月1日 20:34
こんばんは♪

私の勤め先も大宮なので、仕事終わったら飲みいこ(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:42
こんばんは~
ランダム号さんも大宮勤務だったのですね^^

よろしければ同行させていただきます(笑)
2015年3月1日 20:35
若頭 こんばんは!

よろしくメカドック世代にはたまらない車達だね♪
オート○ロンよりこっちのほうが良いかもw

転勤の件大変だね(汗)でも若頭はSTCツーリングの際は原則強制参加なのでよろしく(笑)

あれ?サーキットの狼ミュージアムでトヨタ2000GT見なかったかな?(笑)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:55
こんばんは~

オートサロンよりこっちのほうがいいんですねw
特にZとスカイラインが結構多く展示されていました。


正直あと一年ぐらいは栃木にいられると思っていましたが・・・逆に群馬や新潟に飛ばされなかっただけよかったのかもしれません(^-^;


サーキットの狼ミュージアムで紺色のトヨタ2000GT見てますね(笑)
言われて気づきましたorz
2015年3月1日 21:33
こんばんは!

かなり楽しそうなイベントですね(・∀・)
スタリオンとかも見れたんですねー
海外の旧車まで見れたなんてうらやましい~

転勤ですか・・・大変ですね
たしかに大宮なら車は混むし持ってくのはきついですよね(ーー;)
コメントへの返答
2015年3月1日 22:13
こんばんは~

誘われるまで全くイベントの存在知りませんでした(^_^;)
個人的には一番MID4が気になって色々と見てましたね^^

まさか転勤する事になるとは・・・大宮に住むとなると車は置けそうにないので、乗りたくなったら家に帰らないといけないですね(><)

一応家から通うつもりでいます(笑)
2015年3月1日 22:57
こんばんは。

自分もMID4は某H社のコンセプトカーかと
思ってしまいました。

帝国ホテルのバイキングは豪華そうですね♪
バイキング形式というものは日本ではここが
発祥なんですよね。
帝国ホテルのVIPな雰囲気が、
個人的に最高です(笑)

大宮転勤ですか・・・
引っ越すか通うかで迷う範囲ですね。
宇都宮線で1本で通勤できるとはいえ
大変ですね(汗)
がんばって下さいb
コメントへの返答
2015年3月1日 23:40
こんばんは~

MID4はH社の車だと思ってしまうほど似てますよね(笑)

KENTOさんもちょっと前に帝国ホテル行かれたんですよね^^
バイキングの発祥がここだったとは初めて知りました。
それにしてもロビーの雰囲気が豪華過ぎて驚きました(((((((・・;)
本当に来て良かったのかなーというぐらいですw


会社には電車で通勤するつもりです。
いつもよりちょっと早く起きないといけませんねf(^_^;
2015年3月1日 23:09
こんばんは。

なかなか見応えのありそうなショウですね。
今、510ブルがマイブームな自分にとってはヨダレものです。
こんなコンディションの旧車に乗れたら…夢ですね。

転勤、大変ですね…(>_<)
自分は東京から栃木に転勤してきたのでクルマ必須になりましたが、クルマに乗る機会が減るのは辛いですね。
STCでうっぷんを晴らしましょう(^.^)
コメントへの返答
2015年3月1日 23:52
こんばんは~

旧車好きにはたまらないイベントだったと思いますよ(笑)
年式分かりませんがブルーバードもありました(^o^)v


転勤するとなると色々と大変ですね。
荷物も仕事も整理しないと・・・
新潟に転勤じゃないだけよかったですがf(^ー^;


今後もSTCの際はよろしくお願いします!

プロフィール

「@ヒイラギ@501 さん
残念ですf(^^;」
何シテル?   08/20 16:02
車全般好きなので、車好きの方はよろしくお願いしますm(._.)m 車が好きってだけで、運転も車についての知識もほとんどありませんのでご教授願います(@_@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第696話【連日、みん友に感謝】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 22:39:31
最近の運転マナーにて思う事… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 08:24:49
朝食前に「朝めし前」へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 11:44:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザ (マツダ アテンザセダン)
業者オークションで購入しました。 本当は黒か紫がよかったのですが限定車と言う誘惑に負けて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った(買っていただいた)車です。 改造は……… ・無限リアスポイラー ・無限 ...
三菱 ランサーカーゴ 三菱 ランサーカーゴ
会社の車です。 日産ADのOEMです。 この車に乗ってるのが一番長いです。 家に持 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation