前回のブログの通り、今日もツーリングに行ってきました。
よくよく考えると今月だけでもう3回もツーリング行ってますね・・・(^-^;
今日のSTC(蕎麦ツーリング)は日光方面、いろは坂・半月山方面に向かいます。
ツーリングに行く前に、早朝ちょっと前に頼んだ純正強化型のコトスポーツのブローオフバルブと純正交換型のBLITZのエアクリーナーを取り替えようと思ったのですが・・元々純正のエアクリかと思って蓋を開けたら既にBLITZのエアクリが装着されてましたww
とりあえずブローオフだけ交換し集合場所のろまんちっく村に向かいます。
ろまんちっく村の第2駐車場の奥にはSTC参加メンバーの車の他に、ロータスのツーリング?で集まっていたヨーロッパ・エスプリ・エリーゼがたくさん並んでおりました(・・;)
ここから日光の半月山を目指してツーリングです!
上りの第2いろは坂では皆さん速くて着いて行くのに必死でしたが、無事に半月山まで辿り着くことができました。
中禅寺湖が上から眺められ、とても景色のいいところです。
とりあえずここで車を停めて写真撮影をしていたのですが、話の流れで試乗会が始まりました(笑)
私は
あなはいむさんのアルピナB3と
優駿おやじさんのNSXに乗らせていただきました。
B3はドアの締まる感じがとてもよくて流石高級車と思ってしまいました。
運転していて乗り心地・加速が良くてロールもなく安定していてとてもいい車でした。
ちなみにアルピナの存在を知ったのはこのB3を見てからです・・・w
そしてあなはいむさん運転のもとNSXの助手席に乗らせていただきましたが、乗った感じといいマフラーの音といいレーシングカーですね。F1に乗ってるような感覚になります!
90年代の車はいいですね^0^
ちょっとした試乗会が終わった後は戦場ヶ原へ行きました。
そこでバイクと女装が趣味らしいおっさん?に人物にSTCのメンバーが話しかけられ・・・
ネットで調べたらVMAX聖子さんという方らしいです・・・ネットで調べれば画像が出てくるので調べてみるといいと思います・・・フリフリのピンクのスカートとバックでバイクに乗ってるみたいでかなり目立ちます(°д°)
最後手まで振って帰って行きました(笑)
お昼の蕎麦は竜頭の滝の目の前にあるお店でゆばそばを食しまして解散しました。
非常に充実した一日でした^^
そして最後の最後までブローオフバルブの効果に気付かなかったと言うことは・・・もしかすると前のオーナーがブローオフバルブも純正強化型のに変えていたのかもしれませんorz
Posted at 2015/05/17 23:50:26 | |
トラックバック(0) | 日記